県民参加型「食の推し活合戦」 秋の“FooDrinpic HIROSHIMA 2025”が開幕!
広島県内地域の食のプライドがぶつかり合う。広島をおいしい!の力でより活力のある元気な街に
広島県では、広島ならではの多彩な食の魅力を、多様な主体と一緒に磨き、発信することで「広島は美味しさの宝庫である」というブランドイメージを創り、広島の地域経済をより活性化させる「おいしい!広島」プロジェクトを進めています。
本プロジェクトの新企画である「FooDrinpic HIROSHIMA 2025」が、開幕いたします!
本企画は、広島県の23市町における「推しの食」を発掘・発信し、広く県民に届け、県民運動に発展させ、全国、世界を「おいしい!広島」で溢れさせ、広島をより活気のある、元気な街にしていくことを目的としています。
県内各地の自慢の食を出し合い、その味や食文化の魅力などを競い、高め合う企画「FooDrinpic HIROSHIMA 2025(以下「FooDrinpic」)」を、秋と春の2回開催する予定です。
秋のFooDrinpicには10市町から13の推しメニュー・テーマが応募され、12月4日に開催される集大成イベントである「FooDrinpic 広島紅白“食”合戦!」に向け、「SNS推し活合戦」と称して県民の皆様の応援投票をWEB上で行うことができる新企画が、スタートします。
「FooDrinpic 広島紅白“食”合戦!」に向け、「SNS推し活合戦」での応援投票の数やシェアの数などを計測し、食のテーマ性や地域特性なども総合考慮して、出場する推しメニュー・テーマを決定します。
是非とも多くの県民の皆様が「ひろしまの食」の推し活をしていただき、「#おいしい広島」で県内を溢れさせていきたいと考えています。
投票に当たっては、個人情報の登録などは不要で、どなたでも気軽に参加いただけます。
特設サイトにアクセスし、「応援する!」ボタンを押すことで応援することができます。また、SNS連携のシェアボタンも備えており、県民のみなさんが推す食を拡散することができます。
■FooDrinpic SNS推し活合戦 エントリー 一覧
呉おこぜ(呉市)
クレイトンベイホテル(CLAYTON BAY HOTEL)、呉中央水産株式会社、呉漁業協同組合連絡協議会
お顔はちょっとコワモテです。背びれには毒があるので要注意。そんな「呉おこぜ」こうみえても高級魚!クセのない白身はとっても美味なのです。
地酒「醉心」を引き立てる、マダコとモクズガニを使った最高のつまみ(三原市)
道の駅みはら神明の里
三原の清流「沼田川」で冬にかけてとれる「モクズガニ」全部からの旨いだしがしみわたるフランができました。カニだし餡にクリームのアクセント、そして三原の地ダコとカニ身の炙りを添えて香ばしく仕上げています。
福つまみ(福山市)
福山観光コンベンション協会
ねぶと / ちいちいいか / くわい /ガス天 / 鯛ちくわを使ったおつまみの総称です。手のひらサイズの食材が、煮たり揚げたり、パッと調理すると、ハマるおつまみに大変身!日々のお酒のおともに、幸せを感じませんか?
至高のヴィーガン朝ごはん(府中市)
HOTEL SMOKE
府中の特産である400年の伝統がある「味噌」と寒暖差の大きいエリアで育つおいしい「お米」をメインに据えた日本ならではの”ヴィーガン”を意識した最高の朝ごはんを提案します。府中市の特産を活かした地域の名物料理を目指します。
「食材の宝庫・庄原」の地域食材を活用した創作弁当(庄原市)
庄原DMO
地域食材を使い数々の料理を生み出してきた「アヴェニールタウン」の水橋聴シェフが手掛ける創作弁当。比婆牛ローストビーフ、鮎のグリル、総領こんにゃくと高野大根の煮物等、旬の味を一つの弁当にまとめました。
あたたハマチ(大竹市)
大竹市料飲同業組合(日本料理魚池)、くば漁業協同組合
阿多田島産のハマチを使って、大竹ならではの名物になるメニューを開発中です。乞うご期待ください。
美酒鍋(東広島市)
東広島市観光協会
季節の食材を、酒と塩、こしょうだけのシンプルな味付けでいただく「美酒鍋」。東広島の酒蔵から生まれ、酒まつりで広まっていった酒のまちならではのユニークな名物料理です。文化庁による100年フードにも認定されました。
あわび茸マリネ(廿日市市)
廿日市市・モン・サン=ミッシェル市観光友好都市提携記念事業実行委員会 (クヴェーレ吉和)
フランスのモン・サン=ミッシェル市との食の交流事業を通じて生まれたメニューで、吉和のあわび茸、津田の苺、玖島葱、宮島の牡蠣など廿日市市産の自慢の食材を使用したあわび茸のマリネです。ランチや懐石料理の箸染めとしてお出ししています。
廿日市がんす(廿日市市)
廿日市市・モン・サン=ミッシェル市観光友好都市提携記念事業実行委員会(地元のごちそう自然のめぐみキッチン)
フランスのモン・サン=ミッシェル市との食の交流事業を通じて生まれたメニューで、吉和産舞茸を使用し、地元の豊かな食材を活かした一品です。地産地消で生産者を応援し、廿日市市の魅力を広めたいとの思いから命名しました。
モン・サン=ミッシェル市副市長直伝そば粉のガレット(廿日市市)
廿日市市・モン・サン=ミッシェル市観光友好都市提携記念事業実行委員会(巴里食堂はつかいち店)
フランスのモン・サン=ミッシェル市との食の交流事業を通じて生まれたメニューで、現地でガレット店を経営している副市長直伝のガレットです。
生ハムの塩分と半熟卵のまろやかさの調和、カリッとした生地が自慢です。
漬物やきそばSPICE CURRY MIX(安芸太田町)
地域商社あきおおた
爆誕!劇的味変「漬物やきそばSPICE CURRY MIX」
大量に廃棄されていた規格外の小松菜をパウダー状に加工すると生の状態よりもポリフェノールが1,000倍に!厳選したスパイスと合せたSPICE CURRY MIXが新たなB級グルメを創出
広島坂産牡蠣を使った燻製オイル漬け(坂町)
鈴木水産
一粒一粒厳選したむき身を下茹でし、サクラチップで燻製加工しオイルで漬け込んだ一品です。
青森県産にんにく、ひまわりオイルやオリーブオイルなど素材にもこだわりました。一度食べたら忘れられないプリっと食感のオイル漬けです!
かき飯(坂町)
かき飯
坂町で水揚げされた牡蠣を使用、カツオ、イリコ、サバを瞬間高温高圧成法で粉末にし出汁をつくり、さらに江田島で採れた牡蠣を粉末にしたものを出汁に入れ牡蠣の濃厚な旨味が楽しめます。
高野町のお米(コシヒカリ100%)と、もち米をブレンドして炊いています。
■FooDrinpic HIROSHIMA2025
【実施概要】
-
地域の飲食店をはじめとした事業者が一丸となって食の提供・魅力発信に取り組む、地域一推しの食材や食文化を活かしたメニュー又は商品を募集。(令和6年9月4日~10月2日)
-
「SNS推し活合戦」と称して県民の皆様の応援投票がWEB上で行うことができる企画を実施。(令和6年10月29日~11月20日)
-
推し食テーマやSNS推し活合戦等の結果を踏まえ、12月4日(予定)の集大成イベント「FooDrinpic 広島紅白“食”合戦!」への参加チームを決定。
-
また、11月には、中押し企画として、広島の鉄人が行くシリーズを実施予定。
-
「広島紅白“食”合戦!」では、2グループに分類し、勝ち星の多いチームが優勝となります。
-
各企画の詳細は別途発表。
【今後のスケジュール(予定)】
-
10月29日(火)~11月20日(水):SNS推し活合戦
-
11月中:広島の鉄人が行くシリーズ
-
11月27日(水):SNS推し活合戦結果発表
-
12月 4日(水):FooDrinpic 広島紅白“食”合戦! (秋)
■「おいしい!広島」プロジェクト
「おいしい!広島」プロジェクトは、「広島が美味しさの宝庫である」というブランドイメージの向上を目指し、広島ならではの多彩な食の魅力を磨き発信していくことで、広島の食文化の発展的継承につなげていく取組です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- キャンペーン
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体農林・水産
- ダウンロード