世界三大自転車レース「ジロ・デ・イタリア」 5月9日開幕! 全21ステージ独占生中継
J SPORTSオンデマンドではスタートからフィニッシュまで完全LIVE配信!
スポーツテレビ局、株式会社ジェイ・スポーツ(本社 東京都江東区、代表取締役社長 長谷 一郎、以下「J SPORTS」 ※1)は、5月9日(金)に開幕する第108回ジロ・デ・イタリアの全21ステージを独占生中継します。また、PC、スマホ、タブレットで見られる 「J SPORTSオンデマンド」※2 では日本語実況・解説に加え、現地実況・解説(英語)にて全ステージをスタートからフィニッシュまでLIVE配信します。第1ステージは、より多くの皆さまにグランツール初戦 ジロ・デ・イタリアの素晴らしさをお届けするため、J:COM及び一部のケーブルテレビ局※3 、スカパー!で無料放送、 J SPORTSオンデマンドで無料LIVE配信します。
世界三大自転車レース「グランツール」の1つとしてフランスのツール・ド・フランス、スペインのブエルタ・ア・エスパーニャと並び称せられ、その初戦を飾るのがジロ・デ・イタリアです。108回目の今年はイタリア南東部からアドリア海を挟んだ国、アルバニアで開幕。第1~第3ステージを大会初上陸のアルバニアで争い、休養日を挟んで第4ステージからイタリアに上陸します。ブーツのかかとから北上していき、白い砂埃舞うグラベル区間や2回のタイムトライアル、アルプス山脈セストリエーレでの山岳決戦を経て、首都ローマでフィニッシュ。21ステージの総距離3413.3km、累積標高が52,500m と昨年より10,000m以上多く、より難易度の高いコース設定となっており、ピンクの優勝ジャージ「マリア・ローザ」の行方を予想困難なものとしています。

107回大会優勝タデイ・ポガチャル選手
(UAEチームエミレーツ・XRG)
優勝者にはピンクのジャージ「マリア・ローザ」が贈られる
今大会には、18のワールドチーム、5つのプロチームの23チームが出場します。出場選手としてプリモシュ・ログリッチ選手(レッドブル・ボーラ ハンスグローエ)、エガン・ベルナル選手(イネオス・グレナディアーズ)、リチャル・カラパス選手(EFエデュケーション・イージーポスト) 、サイモン・イェーツ選手(ヴィスマ・リースアバイク) らグランツール優勝経験者のほか、今季好調のマッズ・ピーダスン選手(リドル・トレック)、昨年のケガから復帰のワウト・ファンアールト選手(ヴィスマ・リースアバイク) 、新チームに移籍で話題のトーマス・ピドコック選手(Q36.5プロサイクリングチーム)など注目選手が参戦予定。イタリア中がピンクに染まる3週間の戦いから目が離せません。
今年もJ SPORTSはグランツール全戦を生中継します。ジロ・デ・イタリアからツール・ド・フランス、ブエルタ・ア・エスパーニャまで世界最高峰のロードレースをお楽しみください。
※1 J SPORTSはJ:COMなど全国のケーブルテレビ、BS放送(スカパー! )などで視聴が可能なスポーツテレビ局です。
※2 J SPORTSオンデマンドは有料サービスとなります。詳細は、「J SPORTS オンデマンド」で検索ください。
※3 無料放送はご契約形態によってご覧いただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
Cycle*2025 ジロ・デ・イタリア放送・配信スケジュール


詳しくはJ SPORTSサイクルロードレース特集サイトをチェック!
https://www.jsports.co.jp/cycle/
J SPORTSサイクルロードレース公式SNSアカウントでも随時情報投稿中!
Facebook ⇨ https://www.facebook.com/jspocycleclub/
Instagram ⇨ https://www.instagram.com/jspocycle/
YouTube ⇨ https://www.youtube.com/c/jspocycle
Strava ⇨ https://www.strava.com/clubs/jsports_cycle
サイクルビレッジ⇨ https://www.jsports.co.jp/cyclevillage/
フォト投稿キャンペーン「#一緒にジロ見よ」

イタリアの美しい風景と熱狂的なレースが溶け合うジロ・デ・イタリアをもっと楽しもう!
J SPORTSでは写真投稿キャンペーンを開催します。
ジロ・デ・イタリア優勝ジャージ「マリア・ローザ」にちなみ、どこかにピンクをフィーチャーしたサイクリングの風景、自転車ライフスタイル、観戦スタイルなどの写真を投稿してください。
選考はJ SPORTS中継解説でもおなじみサイクルフォトグラファーの辻啓氏。投稿写真の中から大賞、各賞をセレクトします。大賞1名にはイタリアの味をご自宅で楽しめるエスプレッソメーカーを、その他の入賞の方にはジロ・デ・イタリア公式グッズをプレゼント!皆様の熱い思いが詰まった写真をお待ちしています。詳しくはJ SPORTS公式サイトをご覧ください。
<キャンペーン概要>
キャンペーン名:フォト投稿キャンペーン#一緒にジロ見よ
投稿募集期間:2025年5月1日(木) ~5月18日(日)
結果発表:2025年5月28日(水)
詳細ページ:https://www.jsports.co.jp/cycle/giro_2025/campaign/
<J SPORTSに関する一般の方のお問い合わせ先>
J SPORTSカスタマーセンター0570-099-333(ナビダイヤル/午前10:00~午後8:00)
J SPORTS オフィシャルサイト www.jsports.co.jp
<報道関係者お問い合わせ先>
(株)ジェイ・スポーツ マーケティング部 担当:中山 03-5500-3466
すべての画像