OKI、4象限で「社会の大丈夫をつくっていく。」DX新戦略を策定

自社のDX技術・プロセスを強化し外部化することでお客様のDX実現に貢献

OKI

OKIは、「組織の変革」「業務プロセスの変革」「新ソリューション創出」「既存ソリューションの強化」の4象限でお客様のDX実現に貢献するDX新戦略を策定しました。自社のDX技術・プロセスを強化し生産性向上をはかること、そして強化した技術・プロセスを新ソリューション・サービスとしてお客様に提供していく「外部化」(注1)を進めることで、お客様の共創パートナーとして「社会の大丈夫をつくっていく。」(注2)DXを推進し、OKIの競争力を強化していきます。

図 4象限で推進していくOKIのDX新戦略図 4象限で推進していくOKIのDX新戦略


外部環境の急激な変化により、多くの分野でDXが急がれています。企業がDXを実現するためには、アナログで行っていた業務をデジタル化するだけではなく、社内組織や業務プロセスそのものを改革することが重要です。OKIはDXの実践・強化により社内組織改革・業務プロセス改革を進め(第2象限、第3象限)、そこで得られた技術・プロセスを「外部化」することにより、お客様のDX実現を加速させます(第1象限、第4象限)。

本戦略の一例として、OKI本庄地区(埼玉県本庄市)ではDXを現場実装した新工場(本庄工場H1棟)がまもなく本格稼働します。OKIはDX新戦略のフラグシップファクトリーと位置づけるこの新工場において、研究開発や共創イノベーションによって創出した技術・ソリューションを活用していきます。そして、ここで強化・蓄積された技術・プロセスやノウハウを外部化することで、新ソリューションの提供や既存ソリューションの強化につなげ、お客様のDX実現を支援します。

OKIは今後も、自社の強みをお客様のDX実現につなげる4象限の取り組みにより、「社会の大丈夫をつくっていく。」DXソリューションを継続的に開発・提供していきます。

用語解説
注1:外部化
自社の技術を社外のユーザーに製品やサービスとして提供すること。

注2:「社会の大丈夫をつくっていく。」
OKIが中期経営計画2022において掲げたキーメッセージ。「“モノづくり、コトづくり”を通して、より安全で便利な社会のインフラを支える企業グループ」としての姿勢を端的に示す。

リリース関連リンク
OKI DX新戦略の紹介サイト
https://www.oki.com/jp/dx/
OKI DX新戦略説明資料
https://www.oki.com/jp/press/2022/06/z22017-dx.pdf
 
  • 沖電気工業株式会社は通称をOKIとします。
  • その他、本文に記載されている会社名、商品名は一般に各社の商標または登録商標です。

本件に関する報道機関からのお問い合わせ先
広報室
電話:03-3501-3835
E-mail:press@oki.com
お問い合わせフォーム
https://www.oki.com/cgi-bin/inquiryForm.cgi?p=015j

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

沖電気工業株式会社

24フォロワー

RSS
URL
http://www.oki.com/jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都港区虎ノ門1-7-12
電話番号
03-3501-3111
代表者名
森 孝廣
上場
東証プライム
資本金
440億円
設立
1949年11月