プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

エキサイトホールディングス株式会社
会社概要

2017年の音楽イベント「春フェス」AMIPLE調査 ランキング・トップ3位は J-ROCK系フェス

~女性に人気は、J-Rock系、男性人気は、EDM系、注目アーティストは、「WANIMA」~

エキサイトホールディングス

エキサイト株式会社は、イベントに一緒に行く友達を探すサービス「AMIPLE」において、本サービスに登録されている音楽系春フェス(2017年4~6月:日本開催)に興味・関心を持っているユーザー2,276名を対象に「2017年開催春フェスの比較調査」を実施いたしました。
----------------------------------------------------------------------------------
■調査結果概要
----------------------------------------------------------------------------------
・人気春フェスのトップ3位は、J-ROCK系フェス。1位は「METROCK TOKYO 2017」
・女性ウケが良いのはJ-ROCK系フェス、男性ウケが良いのはEDM(エレクトロニック・ダンス・ミュージック)系フェス
・注目のアーティストは、CMへの楽曲提供や出演で認知度を高めた「WANIMA」、全フェスのトップ3にランクイン


----------------------------------------------------------------------------------
■調査結果詳細
----------------------------------------------------------------------------------
〇1、人気春フェスランキング


各フェスをお気に入りに登録している人が、「好きなもの」に登録しているアーティストのトップ10を調査した結果、トップ3は今注目を集めるJ-ROCK系フェスがランクインした。

具体的には、1位は東京都内で行われる唯一の野外ロックフェスとして絶大な指示を集め、5年連続チケット完売という記録を樹立している「METROCK TOKYO 2017」で、1,014票を獲得。当イベントへは、調査対象者の45%が興味・関心を示していることが明らかとなった。2位は、毎年ゴールデンウィークにさいたまスーパーアリーナで開催される「VIVA LA ROCK 2017」で、872票。3位は当イベントでしか見ることができないジャムセッションも楽しめる「JAPAN JAM 2017」で、662票となった。


〇2、各フェスの男女比率調査

 


お気に入り登録者数上位10件のイベントで男女比率を調査した。その結果、女性ウケが良いのはJ-ROCK系フェス、男性ウケが良いのはEDM系フェスという結果が明らかとなった。J-ROCK系のフェスは、女性比率が平均60%程度で、女性比率の方が高くなる傾向があり、例えば、1~3位の女性比率は、「METROCK TOKYO 2017」が57%、「VIVA LA ROCK」が60%、「JAPAN JAM」が61%だった。対して、上位10件の中で唯一のEDMフェスであり、7位にランクインした「EDC JAPAN 2017」(351票)は男性(56%)の方が高くなった。


〇3、春フェス、注目のアーティストランキング


お気に入り登録者数上位3件のフェスに興味・関心を持っている人が、「好きなもの」に登録しているアーティストのトップ10を調査した。その結果、CMへの楽曲提供や出演で認知度を高めた「WANIMA」が全フェスのトップ3にランクインした。その他には、J-ROCK系のバンドがランクインした。


[調査概要]
表題 : 2017年開催春フェスの比較調査
調査主体: エキサイト株式会社(AMIPLE)
調査方法: データ調査
調査対象:  2017年4~6月に日本で開催されるフェスに興味・関心を持っているAMIPLE利用者
対象人数: 2,276名(男性42%、女性58% / 10代:7%、20代:68%、30代:20%、40代:4%、未回答1%)


----------------------------------------------------------------------------------
■調査内容についてのお問い合わせ先
----------------------------------------------------------------------------------
エキサイト株式会社 AMIPLE事務局 E-mail: amiple-p@excite.jp


----------------------------------------------------------------------------------
■AMIPLE(無料)
----------------------------------------------------------------------------------
「AMIPLE」は、個人が複数の趣味を持ち、趣味が多様化・細分化する時代背景の中で、男女・ジャンル問わず、自分の好きなものを一緒に楽しめる仲間を見つけることを目的としたイベントSNSサービスです。
スポーツ、音楽、お祭り、アート、グルメなど、9ジャンルのイベント情報とユーザーが登録したイベント情報から、同じイベントに興味を持っている人を簡単に探すことができます。
 

スポーツ観戦や音楽ライブなどイベントに一緒に行く仲間を探せる「AMIPLE」
アプリ名 : AMIPLE
著作権表記 : (c)Excite Japan Co., Ltd.
<Android版>Google Play:
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.excite.amiple&hl=ja


<iOS版> App Store:
https://itunes.apple.com/jp/app/id1044141653?mt=8

<WEB版>https://www.amiple.com/


----------------------------------------------------------------------------------
□会社概要
社名 エキサイト株式会社 http://www.excite.co.jp/
所在地 〒106-0047
東京都港区南麻布3-20-1
麻布グリーンテラス4F
設立 1997年8月
代表者 代表取締役社長 今川 聖
事業内容 インターネット情報サービス
証券コード 3754 JASDAQ

==================================================================
□エキサイトプレスリリース
URL:http://corp.excite.co.jp/news/
----------------------------------------------------------------------------------

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
ビジネスカテゴリ
音楽スマートフォンアプリ
関連リンク
https://www.amiple.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

エキサイトホールディングスのプレスキットを見る

会社概要

エキサイトホールディングス株式会社

361フォロワー

RSS
URL
https://www.excite-holdings.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区南麻布3-20-1 Daiwa麻布テラス4階
電話番号
-
代表者名
西條 晋一
上場
東証スタンダード
資本金
1000万円
設立
1997年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード