10月10日(トツキトオカ)は「赤ちゃんの日」 赤ちゃん本舗&森永乳業共同企画 「子育てあるある川柳」入賞作品発表!
株式会社赤ちゃん本舗(本社:大阪市中央区 https://www.akachan.jp 以下、赤ちゃん本舗)と、森永乳業株式会社(本社:東京都港区 以下、森永乳業)は、共同企画として3回目となる「子育てあるある川柳」を実施し、入賞作品10句が決定しましたのでお知らせいたします。
当企画は2025年8月1日(金)から8月25日(月)まで「子育てあるある川柳2025」公式SNSをはじめ、アカチャンホンポ公式SNSや店頭で募集し、全国から “子育てあるある”が寄せられました。
その後、赤ちゃん本舗と森永乳業の関係者が、1句1句に目を通しながら厳正に選考を行い、大賞1名、入賞1名、アカチャンホンポ賞3名、森永賞5名の計10名を選ばせていただきました。

赤ちゃん本舗のコーポレートメッセージ「スマイルな育児を。アカチャンホンポ」は出産、子育てを応援し、家族みんなを笑顔にする新たな価値を創りたいという想いが込められています。
また、森永乳業のコーポレートスローガン「かがやく“笑顔”のために」は「日々の生活や、家族や仲間との団らんを通じて、内面から自然とあふれてくる“笑顔”を生み出していきたい」そんな想いが込められております。
子育てを“笑顔で楽しんでいただくこと”を支援する企業同士が共同で、子育て中の「クスッと笑えたこと」、「あるあるだなぁと感じたこと」などさまざまなエピソードの子育て川柳を募集する企画を実施しました。入賞作品につきましては、赤ちゃん本舗のウェブサイトで公開しています。
■入賞作品一覧
<大賞>
よちよちと 家を旅する 冒険家 (RISA Bro. 様)
<入賞>
静けさは イタズラ前の 嵐かな (はる 様)
<アカチャンホンポ賞>
推し活は 我が子課金は 底知らず (いそのっぺ 様)
ママの名を オシメに書いて 「疲れてる…」 (けんもも 様)
床下ろし 胸には愛しき ヨダレ跡 (八口 様)
<森永賞>
子の夜泣き いびきであやす パパの技 (えむちん☆ 様)
イヤイヤ期 交渉術が 外交級 (たしょ 様)
寝てるよね ねえ寝てるよね 寝てないね (さ⁵ 様)
しみじみと 今や軽いよ 米5kg (ばーど 様)
見て見てと 昆虫持つ子に ママ悲鳴 (いちごタルト姫 様)
『赤ちゃんの日』とは・・・
赤ちゃんがママのおなかにいる期間「トツキトオカ」に由来し、10月10日を『赤ちゃんの日』としました。
『赤ちゃんの日』は、赤ちゃんの健やかな成長を祈り、「生まれてきてくれてありがとう」を伝える日です。
※日本記念日協会(https://www.kinenbi.gr.jp/)認定

アカチャンホンポは、『赤ちゃん日』を通じて赤ちゃんを想う社会の実現をめざし、ママ・パパ、子育てに関わる全ての方を応援しています。
[赤ちゃん本舗について]
赤ちゃん本舗は「スマイルな育児を。アカチャンホンポ」をコーポレートメッセージとし、お客様のお気持ちに寄り添った商品・サービス・情報の提供を目指しています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像