【宮崎県新富町】「FOOD SHIFTセレクション」最優秀賞を受賞!~地域のこだわり素材で作った“抹茶ミルクジャム”持続可能な食の未来に貢献~

一般社団法人ニューアグリベースが開発・販売する商品「抹茶ミルクジャム」が、農林水産省が推進するニッポンフードシフト表彰事業「FOOD SHIFTセレクション」において最優秀賞を受賞!

こゆ財団

一般財団法人こゆ地域づくり推進機構(宮崎県新富町、以下「こゆ財団」)は、宮崎県新富町の一般社団法人ニューアグリベース(以下「ニューアグリベース」)が開発・販売する商品「抹茶ミルクジャム」が、農林水産省が推進するニッポンフードシフト表彰事業「FOOD SHIFTセレクション」において、全国の選定産品の中から最優秀賞を受賞したことをお知らせします。
有機JAS認定圃場で栽培された宮崎県新富町産茶葉「もりもっ茶」と、ノンホモ低温殺菌牛乳「まつうらみるく」を使用した、安心・安全で高品質なミルク茶ジャムを、ぜひお楽しみください。

商品イメージ

■ 背景・開発の経緯

商品開発中の様子

近年、健康志向の高まりや海外からの「日本茶」人気の高まりを受け、地域の優れた農畜産物の魅力を広く発信することが求められています。
弊社では、地域の生産者が丹精込めて育てた茶葉や牛乳を活かし、素材本来の風味を楽しめる「抹茶ミルクジャム」を開発しました。甘さを控えめにすることで、茶葉の渋さや風味、牛乳の濃厚な味わいを存分に感じられる商品に仕上げています。

■ 商品概要・特長

商品名:抹茶ミルクジャム

内容量:90g

販売価格:1080円(税込)

主要素材:宮崎県新富町産有機茶葉「もりもっ茶」、ノンホモ低温殺菌牛乳「まつうらみるく」

特長

・すべて国産素材を使用し、添加物不使用

・素材の味わいを活かした甘さ控えめの濃厚ジャム

・パン・パンケーキ・アイスへのトッピングやラテベースとして多用途

製造・流通:県内ジャム製造専門会社で低温真空調理釜を使用し、衛生面に配慮した安心安全な製造

ターゲット・販路:国内消費者およびインバウンド観光客向け、直売所・土産物店・オンライン販売

■ 販売場所

こゆ農畜産物直売所ルーピン (宮崎県児湯郡新富町大字三納代2032-2)

公式サイト:https://ja-lupin-koyu.com

(みやざき物産館KONNE、ふるさと納税サイト、等でも順次販売予定)

■ インバウンド向け魅力

本商品は、海外の方でも安心して楽しめるよう原材料の安全性を徹底。
また、瓶のデザインには茶道具の「尻張型」をヒントに、日本らしい素朴さと美しさを表現しています。これにより、海外観光客への訴求力も高めています。

■ 今後の展開

今回の受賞と販売開始を契機に、弊社では以下の取り組みを推進してまいります。

・国内外への販路拡大

・地域生産者との連携強化

・海外展開による日本文化の発信

・持続可能な食の選択肢の提供

■ 担当者コメント

「地域の生産者がこだわって作った素材を掛け合わせて、新富町の魅力が凝縮された商品に仕上げました。ぜひ一度味わってみてください。」

FOOD SHIFTセレクション最優秀賞受賞時の様子

【FOOD SHIFTセレクション】

農林水産省が推進する『ニッポンフードシフト』の一環として、改正食料・農業・農村基本法の理念のうち、地産地消または国産農林水産物の消費拡大・みどりの食料システム戦略の推進・家庭備蓄の市場拡大・インバウンド消費拡大という4つの視点のいずれかに則した優良な産品を全国から選定・発信する制度です。選定された産品には『FOOD SHIFTセレクション認定マーク』の使用が認められます。

公式サイト:https://nippon-food-shift.maff.go.jp/2025/aw_selection.html

【一般社団法人ニューアグリベース】

一般社団法人ニューアグリベースは、新富町の地域農業を盛り上げ、発展させるため、令和3年に新富町(行政)と地域農協(JA)が協同で設立した法人です。

行政と農協が一体となって、地域農家の農産物の収量増及び所得の向上等に繋げるとともに、地域資源を活かして商品開発を行いながら、地元の魅力を引き出し、持続可能な農業の実現を目指します。

公式サイト:https://new-agri-base.jp

一般財団法人こゆ地域づくり推進機構

2017年4月に、宮崎県新富町が設立した地域商社です。「世界一チャレンジしやすいまち」というビジョンのもと、1粒1,000円以上の「新富ライチ」に代表される農産物のブランディングや商品開発で外貨を稼ぎ、町や人財育成に再投資するモデルで持続可能な地域の実現を目指しています。主幹事業である新富町ふるさと納税の運営では、2017年から2024年までの8年間で累計100億円以上の寄附額を記録しており、新富町と多様な企業との連携事業や生活利便性の向上に役立てられています。

メディア掲載事例:日経新聞/日経MJ/Forbes JAPAN/事業構想/ソトコト/TURNS/日本農業新聞/全国農業新聞 ほか

新富町ふるさと納税:https://furusato-shintomi.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://koyu.miyazaki.jp
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
宮崎県児湯郡新富町富田東2-1-1
電話番号
0983-32-1082
代表者名
岡本啓二
上場
未上場
資本金
300万円
設立
2017年04月