プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社マンダム
会社概要

仕事がはかどるのは、オフィス勤務が在宅勤務の約2倍!オフィスと在宅でのリフレッシュ行動、清涼感シートやネット閲覧に差!

20代男性の在宅勤務に関する調査②

(株)マンダム

働き方改革や新型コロナウィルス感染症対策の影響で、テレワークを実施する人が多くなっています。ヤング男性向けコスメブランド「ギャツビー」を展開するマンダムは、オフィス勤務と在宅勤務を経験したことのある20代男性152名にそれぞれの場所での「仕事中のリフレッシュ」に関する調査を実施しましたのでご報告します。

  • 実際やってみて、仕事がはかどるのはどっち!?オフィス勤務が在宅勤務の約2倍!

オフィス勤務と在宅勤務、「オフィス勤務」の方が仕事がはかどると答えた人は48.0%で、「在宅勤務」の25.0%の約2倍となっています。「どちらも同じ」は25.7%と在宅勤務と同等の結果に。
  • 「人」による!?多数派のオフィス勤務、はかどる理由は、「上司や同僚の目」のおかげ!

    4人に1人と少数派の在宅勤務、はかどる理由は、「誰にも声を掛けられないから」!

オフィスの方が仕事がはかどると答えた人にその理由を聞くと、「上司や同僚の目がある」が52.1%と最も多く、「仕事モードに切り替わる」と「誘惑が少ない」が45.2%と続きます。周囲に人がいて見られていると感じたり、オフィスだからこそ仕事モードになりやすかったり、人や環境がプラスの影響を及ぼしているようです。一方、在宅勤務の方がはかどると答えた方の理由は、「誰にも声を掛けられないから」が63.2%と最も多く、「自分の仕事だけすればいい」「周囲に気を使わなくていい」が60.5%と続きます。周囲に人がいない状況がプラスに働く人にとっては、在宅勤務の方が良いようですね。
  • 仕事中のリフレッシュ行動、オフィス勤務と在宅勤務で違いあり!オフィスと在宅、「清涼感シート」や「ネット閲覧」に差!

仕事中のリフレッシュ行動は、オフィス勤務時と在宅勤務時には違いがあるようです。オフィス勤務時に行う割合が高く、且つ在宅勤務時との差が大きいのは、「清涼感シートで顔や体を拭く」で11.9%の違いがありました。一方、在宅勤務時に行う割合が高く、且つオフィス勤務時との差が大きいのは、「インターネットを見る」で13.8%の差となっており、「スマホをいじる」が8.5%と続いています。ネットやスマホを見るのは、在宅勤務時の方がやりやすいようです。
前問では、在宅よりもオフィスの方が仕事がはかどると答えた人が多い結果となりましたが、今は在宅勤務をせざるを得なくなった人も多いはず。上手にリフレッシュ行動を取り入れて、在宅勤務時もパフォーマンスを上げていきたいですね。
  • みんなどうしてる?在宅勤務時、実は、こんなリフレッシュ行動をしています!


ギャツビー ペーパーシリーズなら、仕事中のリフレッシュにも最適!オフィスのみならず家でも、瞬時に気分スッキリ爽快!

ギャツビー ペーパーシリーズはいつでもどこでも男性の汗・アブラ・汚れをすっきりふき取るシリーズで、仕事中のリフレッシュにも最適です。フェイシャルペーパーは突き抜ける爽快感のアイスタイプや眠気も一撃できるスーパーリフレッシュタイプなど全6タイプ。好みに合わせて使えて、もちろん洗顔替わりにも。
 

ボディペーパーは、ベタついた体をサラサラにする極サラタイプやひんやりして心地よい香りのアイスフルーティなど全7タイプ。仕事中のリフレッシュに、拭くだけで瞬時に気分転換できるペーパーシリーズを使ってみてはいかがでしょうか?

◆ギャツビー フェイシャルペーパー  https://www.gatsby.jp/product/facecare/facial-paper/
◆ギャツビー ボディペーパー     https://www.gatsby.jp/product/bodycare/bodypaper/

【調査概要】
・調査方法:インターネットリサーチ
・調査時期:2020年3月実施
・調査対象::20~29歳男性 n=152(マンダム調べ) 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
関連リンク
https://www.gatsby.jp/
ダウンロード
プレスリリース.pdf参考資料.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社マンダム

65フォロワー

RSS
URL
https://www.mandom.co.jp
業種
製造業
本社所在地
大阪府大阪市中央区十二軒町5-12
電話番号
06-6767-5021
代表者名
西村 健
上場
東証プライム
資本金
-
設立
1927年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード