プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

小田急電鉄株式会社
会社概要

座間市と小田急電鉄株式会社 サーキュラー・エコノミー推進に係る連携と協力に関する協定を締結

小田急電鉄株式会社

座間市(市長:遠藤 三紀夫)と小田急電鉄株式会社(社長:星野 晃司)は、資源循環社会の構築と社会要請であるSDGsの達成を目指し、目標12「持続可能な消費と生産のパターンを確保する」の課題等を捉え、座間市内を中心とした小田急沿線地域において、サーキュラー・エコノミー推進に関する連携協定を締結しました。

協定締結式の様子協定締結式の様子

 

今後は、学校施設や駅構内での座間市民に向けた環境に関する啓発活動や、資源物・ごみに関する業務でのテクノロジー活用を見据えた実証実験を行うなど、対象地域におけるサーキュラー・エコノミーの実現を通じて、持続可能で暮らしやすいまちづくりを目指して連携・協力いたします。

「サーキュラー・エコノミー推進に係る連携と協力に関する協定」の内容
(1) サーキュラー・エコノミーの実現に資する活動に関すること
(2) 市民等の関係者に向けた環境に係る情報発信活動に関すること
(3) その他、両者連携による取り組みが必要と認められること

座間市は、ごみを減量するための「燃えるごみ」から「燃やすごみ」への活動や「ざまりんパッカー車」の運行など、かねてより資源対策や環境活動をシティプロモーションとして積極的に取り組んでいます。今回の連携を踏まえ、テクノロジーを活用した資源回収の効率化などを推進し、市民にさらなる理解をいただきながら、サーキュラー・エコノミーの実現に取り組みます。

小田急電鉄は、SDGsの視点から、お客さまと社会に新しい価値を提供するため、社会課題から事業アイデアを実現していく制度“Odakyu Innovation Challenge climbers(クライマーズ)”を立ち上げ、新規事業の創出に取り組んでいます。この取り組みを進める中で、SDGsの目標12「持続可能な消費と生産のパターンを確保する」の課題を捉え、まちづくり事業との親和性の高いサーキュラー・エコノミーの事業化を推進しています。既に連携している米国ルビコン・グローバル社が有するテクノロジーを活かし、廃棄物事業者などが抱える課題を解決することで、地域社会とともに持続可能な社会の実現を目指します。

【参考】サーキュラー・エコノミーとは
資源や製品、原材料などの徹底した回収・リサイクル、省資源製品の開発、シェアリングなどを推し進め、新たな資源の使用や、廃棄物を減らす循環型の経済システムのことです。

以 上

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
ビジネスカテゴリ
環境・エコ・リサイクル
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

小田急電鉄株式会社

206フォロワー

RSS
URL
http://www.odakyu.jp/
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
東京都新宿区西新宿2丁目7番1号 (受付:6階)
電話番号
-
代表者名
鈴木 滋
上場
東証プライム
資本金
603億5900万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード