プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ロイヤルホテル
会社概要

【リーガロイヤルホテル広島】“美味しいは嬉しい”。慶びの日にふさわしい美食の宴を『レストランウエディング新メニュー』3種のコースを発表

提供期間: 2019年9月1日(日)以降の披露宴実施のご両家様

ロイヤルホテル

リーガロイヤルホテル広島(広島市中区基町/総支配人 田沼 直之)は、レストランウエディングのメニューを刷新し、全3種のコースを9月1日(日)以降に披露宴実施のお客様へご提供いたします。


 リーガロイヤルホテル広島のレストランウエディング会場は、33階北側に位置する「レストラン シャンボール」と南側の「ダイニングバー リーガトップ」の2店舗。ホテル最上階で、景色・美食・会話を楽しんでいただけるウエディングをご提案しています。
 
 おもてなしを重視するカップルが増える中、こだわりの代表格であり、結婚式場を選ぶポイントとなる「料理」。また、招待された多くのゲストが楽しみにしていることを受け、“おふたりに代わり、美味しい料理を通して大切なゲストへ感謝の気持ちをお届けしたい”との想いからシェフが創り上げた3コースは、素材そのものの味や風味を活かし、立体感と彩り、香りにこだわった華やかな内容です。
 14,000円のコースは、前菜からデザートまで豊富な料理の中から、おふたりだけのオリジナルコースを作り上げることができるプリフィックススタイル。一部メニューは、フランス料理だけでなく、日本料理や中国料理からお選びいただくことができ、1,700通り以上の組み合わせをもつメニュー構成です。
 16,000円のコースは、オマール海老、蝦夷鮑、黒毛和牛フィレ肉、世界三大珍味のキャビア、フォワグラ、トリュフなど国内外の高級食材とシェフの技が織り成す贅沢な内容です。
 
 リーガロイヤルホテル広島は、おふたりのかけがえのない1日に、“伝統と格式”を重んじ、調理から盛り付けにいたるまで趣向を凝らした料理で「記憶に残るおもてなし」をお届けします。
  

  • 『レストランウエディング新メニュー』概要

【試食会】  7月7日(日) ウエディングフェア
 【提供期間】  9月1日(日)以降の披露宴
 【対象会場】  33階 「レストラン シャンボール」、「ダイニングバー リーガトップ」
 【メニュー内容・料金】  ※アルファベット部分はチョイスメニューです。 


◆トレゾア - Trésor - 12,000円(14,256円) ※10月1日以降12,000円(14,520円) 

  • 真鯛のマリネ タコといろいろな茸のバトン 祝い船見立て

  • 具だくさん野菜のブイヨンスープ

  • 季節の魚のポワレとオリーブオイルのエミュルショネ イクラとディルオイルを散りばめて

  • 広島レモン果汁風味のグラニテ

  • a. 牛フィレ肉のグリエ 彩り野菜の祝福に囲まれて マスタードと白ワイン風味のソース

  • b. 国産牛フィレ肉のグリエ 彩り野菜添え トリュフソース 《+1500円(1,782円/10月1日以降1,815円)》

  • アーモンド風味のブランマンジェとフルーツのスープ仕立て

  • コーヒーとパン

「トレゾア」コース(イメージ)「トレゾア」コース(イメージ)


 ◆プレジール - Plaisir - 14,000円(16,632円) ※10月1日以降14,000円(16,940円) 

  • A. カンパチのミ・キュイとブロッコリーのムースリーヌ アイオリソース

  • B. 貝類のタルタルと透明なトマトゼリーのセルクル仕立て アーティチョークのマリネ添え

  • C. 和風前菜盛り合わせ 《+300円(357円/10月1日以降363円)》

  • D. 中華前菜盛り合わせ 《+300円(357円/10月1日以降363円)》

  • a. 合鴨のフォワグラのグリエ 穴子と茸のリゾット添え ポルト酒ソース

  • b. オマール海老と帆立貝柱のパイ包み焼き チョリソ風味のソース

  • A. ジャガイモとほうれん草の冷製スープ

  • B. コンソメスープ 天使の髪仕立て

  • C. フカヒレのスープ 《+500円(594円/10月1日以降605円)》

  • D. フカヒレのスープ煮込み 《+1,500円(1,782円/10月1日以降1,815円)》

  • a. 真鯛のソテー エストラゴンとセルフィーユ風味のソース

  • b. 金目鯛のオーブン焼き 海藻風味 ドライトマトとアンチョビのエミュルション

  • c. オマール海老のテルミドール 《+1,600円(1,901円/10月1日以降1,936円)》

  • A. ラズベリー・エンジェルカクテルのグラニテ

  • B. パルフェ・タムール リキュール風味のグラニテ

  • C. にぎり寿司2貫(鮪、鯛の紅白仕立て) 《+500円(594円/10月1日以降605円)》

  • a. 牛フィレ肉のグリエ 彩り野菜添え マディラ酒ソース

  • b. 牛ロース肉のローストビーフ 西洋わさび添え シンプルなジュ

  • c. 国産牛フィレ肉のグリエ 彩り野菜添え トリュフソース 《+1,500円(1,782円/10月1日以降1,815円)》

  • A.チョコレートと柑橘類のマリアージュ

  • B. バラ香るライチのジュレとフランボワーズのムース

  • コーヒーとパン

「プレジール」コース(イメージ)「プレジール」コース(イメージ)


 ◆シェフの逸品 - Chef-d’œuvre - 16,000円(19,008円) ※10月1日以降16,000円(19,360円) 

  • 雲丹をのせた玉葱のフラン

  • A.キハダマグロのキャビア添え 花飾り仕立て 色鮮やかな赤と黄パプリカのクーリ

  • B.真鯛のマリネ カラスミ和え タスマニアサーモンと海藻のテリーヌ 紅白仕立て キャビア入りソース

  • a.舌ヒラメの香草風味のクルート焼き アンチョビとトマトのオイルソース

  • b.合鴨のフォワグラのソテー 茸のボルドー風と根セロリのピュレ添え ポルト酒ソース

  • A.オマール海老のポワレ キャベツのエテュベ添え オマール海老のクーリ

  • B.蝦夷鮑と帆立貝柱のソテー スパークリングワイン風味のソースとほうれん草とパセリのクーリ

  • a.国産牛フィレ肉のグリエ 彩り野菜添え トリュフソース

  • b.黒毛和牛フィレ肉のグリエ トリュフとフォワグラを加えたペリゴール風ソース《+1,500円(1,782円/10月1日以降1,815円)》

  • フルーツと白ワイン風味のジュレ

  • オレンジ風味の温製クレープ バニラアイスクリーム添え シュゼット風

  • コーヒーとパン

「シェフの逸品」コース(イメージ)「シェフの逸品」コース(イメージ)

 ※( )内の料金は、税金・サービス料(10%)を含みます。
 ※ご案内の料金は、すべて1名様料金です。
 ※食材の入荷状況等により、メニュー内容を変更する場合がございます。
 ※特別な記載をしていない場合、メニューで使用しているお米はすべて国産米です。
  

  • リーガロイヤルホテル広島について

 1955年、広島県初のホテルとして開業した新広島ホテルを前身とし、国賓・皇室をはじめ国内外の賓客を迎えてきた格式を誇るホテルです。広島市中心地に位置し、緑に囲まれ、2つの世界遺産(原爆ドーム、宮島)も見渡せる眺望が魅力。歴史に培われたおもてなしで心地よい滞在をお約束します。
 
 <お客様からのご予約・お問い合わせ先>
 リーガロイヤルホテル広島 ウエディング課 TEL:082-228-5743(直通)
 HP:http://www.rihga.co.jp/hiroshima
 Facebook:http://www.facebook.com/rihga.hiroshima
 Instagram: http://www.instagram.com/rihgaroyalhotelhiroshima

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
ホテル・旅館恋愛・結婚
関連リンク
https://www.rihga.co.jp/hiroshima/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ロイヤルホテル

64フォロワー

RSS
URL
https://www.rihga.co.jp
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
大阪府大阪市北区中之島5-3-68 リーガロイヤルホテル
電話番号
06-6448-1121
代表者名
植田 文一
上場
東証スタンダード
資本金
1億円
設立
1932年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード