[新宿高島屋]お客様から回収したカシミヤアイテムをアップサイクルした「再生カシミヤ」を使用。 「文化服装学院」×「再生カシミヤ」初コラボレート。文化服装学院の学生が店頭でご案内&ファッションショーも。

株式会社髙島屋

高島屋では、豊富なカラーとお求めやすい価格の「タカシマヤ カシミヤコレクション」を毎年販売しており、2021年からは、お客様から回収したカシミヤアイテムを素材の一部に使った「再生カシミヤ混ニット」シリーズを加え、展開しております。


2023年「再生カシミヤ混ニット」シリーズのモデルを務めた「文化服装学院」の学生




今年は、この「再生カシミヤ混ニット」シリーズで初めて、服飾・ファッション専門学校「文化服装学院」とのコラボレーションが実現。高島屋のサステナビリティプロジェクト「Depart de Loop(デパート デ ループ)」の取り組みの中でお客様から回収したカシミヤアイテム等をアップサイクルして販売いたします。


今年創立100周年を迎えた「文化服装学院」のニットデザイン科・インダストリアルマーチャンダイジング科の学生に、①コンセプト立案②デザイン③販売促進方法までの一連の流れにおいて考案を依頼し、学生6チーム(約30名)からご提案いただき、1つのチームから提案されたデザインを採用・商品化いたしました(メンズ2型、レディス2型、ユニセックス1型の計5型)。


また、デザイン選出されたチーム以外の学生も、販売方法や販売促進方法を一緒に検討し、授業の一環としてさまざまな取り組みを行いました(例:高島屋のホームページに掲載した商品写真のモデル、文化服装学院のキャンパス内での撮影、新宿店のショーウィンドーの展示のスタイリング等)。「はじめてのカシミヤ」をテーマに、自分たちが本当に着たいと思えるデザイン、価格帯を考案し、若い感性を活かしたデザインや、ジェンダーレスで楽しめるカシミヤ商品が完成しました。



・「再生カシミヤ混ニット」のお取り扱い店舗:日本橋店、新宿店、玉川店、横浜店、柏店、大阪店、京都店

・再生カシミヤの使用割合は30%。見本品を含みます。




  • 「文化服装学院」×「再生カシミヤ」 初コラボレート商品(5型)を販売

■11月1日(水)→12月5日(火)

■新宿高島屋 2階ザ・メインスクエア


学生によるデザイン画


メンズ:トラックジャケット 

19,800円(S/M/L) 

2色展開 




学生によるデザイン画


レディス:セーラージップフーディ

24,200円(ワンサイズ) 

2色展開





学生によるデザイン画


レディス:ボリュームスリーブセーター 

18,700円(M/L) 

3色展開






学生によるデザイン画


メンズ:アランベスト 

17,600円(S/M/L) 

2色展開






学生によるデザイン画



ユニセックス:タートルジップブルゾン 

22,000円(M/L)、

23,100円(LL) 

2色展開



すべてバージンウール70%、再生カシミヤ30%






※詳しくは以下からご覧いただけます

https://www.takashimaya.co.jp/store/special/depart_de_loop/cashmere.html




  • 「文化服装学院」の学生が店頭に立って、コラボレート商品をご案内いたします

■11月5日(日)・6日(月)・7日(火)・8日(水)・11日(土) ※時間は未定

■新宿高島屋 2階ザ・メインスクエア


「再生カシミヤ混ニット」シリーズの企画に参加した学生を含めた7名(予定)が、授業の一環として店頭に立ち、お客様に商品のご案内をします。



  • 文化服装学院の学生を中心としたクリエイティブチーム「ramb(ラム)」によるランウェイショーを開催!

■11月11日(土)午後1時~・3時~  各回約30分間

■新宿高島屋 1階JR口特設会場

 

文化服装学院の学生を主とするクリエイティブチーム「ramb(ラム)」のメンバー約50名が、「タカシマヤ カシミヤコレクション」の「再生カシミヤ混ニット」シリーズの5型のほか、思い思いの個性的なファッションを紹介します。


※同日午前11時から午後5時まで、2階JR口特設会場では、文化服装学院の有志学生クリエイター集団「Studio Oeuf(ストゥーディオ ウフ)」の作品販売会もあわせて開催。学生が制作したアクセサリーやバッグ等を販売いたします。



  • 「文化服装学院文化祭2023」でもカシミヤアイテムを回収

■11月2日(木)→4日(土)午前9時30分~午後6時。最終日は午後4時30分まで。

■文化服装学院 B館L階エントランスロビー 高層エレベーター前 


文化服装学院で開催される文化祭にて、「再生カシミヤ混ニット」を展示するとともに、「カシミヤ回収キャンペーン」を実施いたします。回収したカシミヤアイテムは、高島屋で実施するキャンペーンとあわせて、リサイクルパートナーを通じてリサイクルし、2024年冬の「タカシマヤカシミヤコレクション」で「再生カシミヤ混ニット」として販売いたします。



  • 「再生カシミヤ混ニット」の商品のお買上げで、オリジナルステッカーをプレゼント

再生カシミヤ混ニットをお買上げのお客様に、文化服装学院×「Depart de Loop(デパート デ ループ)」のコラボレーションを記念したオリジナルステッカーをプレゼントいたします。        

数に限りがございます。


このステッカーは文化服装学院の学生がデザインしました。




  • Instagramのご紹介


アカウント名:dpl_bunka

デザイン画、生産や撮影の裏側、スタイリング提案など、随時更新しております。



お問い合わせ:新宿高島屋 TEL03-5361-1111(代表)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社髙島屋

123フォロワー

RSS
URL
https://www.takashimaya.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都中央区日本橋2-12-10 髙島屋グループ本社ビル
電話番号
-
代表者名
村田善郎
上場
東証1部
資本金
660億2500万円
設立
-