千葉大でクールビズポスターの学生コンペを実施 最優秀賞は浮世絵風ポスター

国立大学法人千葉大学

千葉大学環境ISO学生委員会では、毎年5月1日~10月31日に行っているクールビズへの取り組みを啓発するために、ポスターを作成しています。今年は学内の学生を対象にデザインを公募し、6作品を表彰しました。
  • 千葉大学におけるクールビズ
千葉大学では、2005年1月に環境マネジメントシステムの国際規格であるISO14001を取得して以来、環境ISO学生委員会が節電や節水の啓発活動を行ってきました。毎年5月1日~10月31日をクールビズ期間として、学内向けにポスター貼付やSNSを使って啓発を行っています。例年は環境ISO学生委員会がポスターを作成していましたが、学生に対する啓発を強化するべく、今年は学内においてポスターの公募を行い、最優秀賞1点、優秀賞2点、奨励賞3点を表彰しました。期間中は最優秀賞と優秀賞の3点を学内のさまざまなところに掲示するほか、ホームページやSNSで広報していきます。
 
  • 受賞作品と作成者の意図

 

最優秀賞 林佳穂さん(文学部 4年生)

江戸時代はエコ時代だとたとえられることがあります。環境について議論が交わされる現代において、江戸時代に生きた人々の姿勢から学ぶこともあるのではないかと考え、浮世絵風のポスターにしました。町人がアロハシャツを着ていたり、グッドサインをしていたり、見ていてじわじわと面白さが感じられるポスターに仕上がっていると良いなと思っています。これまであまりクールビズについて意識したことが無かったのですが、今回応募するにあたりいろいろと調べ、改めて環境保全や夏の過ごし方について考える良い機会になりました。 

優秀賞 船木奈美さん(工学部 3年生)
夏っぽい雰囲気を出しつつ涼しさを感じるような色合いになるように描きました。印象に残るようにパッとイラストが目に入るようにし、クールビズの取り組みに関する具体的な内容をわかりやすく認識できるように小さいキャラを描きました。

優秀賞 K.S.さん(工学部 4年生)
夏場に涼しさを感じさせるデザインを意識し、エアコンにあたる白熊と背景にはペンギンを配置しました。このポスターをきっかけにクールビズに取り組むことで、地球温暖化についても考えてもらえればよいなと思っています。

奨励賞 佐藤陽彦さん(園芸学部 3年生)
エアコンの使い過ぎは身体と環境に悪影響を及ぼすということを、「部屋、冷やしすぎじゃない?」という言葉と共に訴えかけてみました。

 

奨励賞 F.A.さん(文学部 2年生)
ポスターが掲示される大学構内だけではなく、家に帰ったときにもクールビズを思い出してもらえたらいいなと思い、ドアをエアコンのリモコンのデザインにしました。

奨励賞 匿名希望さん
環境ISO学生委員会のマスコットキャラクターである「いそちゃん」を地球に見立て、温暖化の深刻さを身近に感じてもらえるようにデザインしました。地球が暑くなる前に行動を起こしてほしいという願いを込めています。
 
  • 企画を担当した学生の声(​国際教養学部3年 鈴木はるか)
例年ポスターは環境ISO学生委員会がデザインしていました。しかし、もっと多くの人にクールビズについて考えてもらいたいという思いから、今年は千葉大学の全ての学生を対象にデザインを募りました。その結果、それぞれ細部まで工夫が凝らされた素敵な作品が集まり、コンペティションに参加してくださった皆様には感謝申し上げます。また、応募者の方からは、「ポスターの作成を通じて改めてクールビズについて考えることができた」「地球温暖化が深刻化する前に、行動を起こしてほしいという願いを込めた」などといったコメントもいただき、この企画を実施して良かったという達成感がありました。
今後、構内などでポスターを目にした一人でも多くの方が環境問題について考え、日々の生活の中でクールビズを実践していくきっかけになれば嬉しいです。
 
  • 参考)ポスター募集要項
<名称>あなたのポスターでクールビズを呼びかけよう
<対象>千葉大学の学生(学部生・大学院生)
<応募締切>2022年4月6日
<賞>
○最優秀賞 1名(図書カード5,000円、記念ステッカーセット)
○優秀賞   2名(図書カード3,000円、同上)
○奨励賞   3名(図書カード1,000円、同上)
<作品について>
(1)テーマ   クールビズを啓発するもの
(2)応募点数  1人1点のみ
(3)サイズ・仕様 A4判縦、画像編集ソフトで作成したデジタル画材
(4)内容の条件  以下の項目をポスターデザインに含める
①期間:「5/1~10/31」
②キャッチコピー:「地球に優しく心地の良い夏に!」
③啓発内容 (次のいずれか一つ以上):「室温は28度を目安に」、「衣服の工夫をしよう」、「涼しくなる食べ物を食べよう」
※啓発内容の意図が伝われば、文言の表現は変更して構わない。
④「環境ISO学生委員会」またはいそちゃんのロゴマーク
<選考方法>
環境ISO学生委員会による一次選考の後、環境ISO企画委員会にて審議・決定
<受賞作品の広報について>
・最優秀作品のポスターはクールビズ期間中に構内に掲示。
・受賞作品の紹介は環境ISO学生委員会の公式サイトおよびTwitter/Instagramで行う。
公式サイトURL: http://chiba-u-siso.xrea.jp/chibasiso/
Twitterアカウント:@chibaiso
Instagramアカウント:@chibaiso_
 
  • 参考)クールビズとは
地球温暖化対策の一環として、2005年度から環境省が提唱する、過度な冷房に頼らず様々な工夫をして夏を快適に過ごすライフスタイルのことです。熱中症予防の観点も踏まえ、冷房時の外気温や湿度、建物の状況、体調等を考慮しながら、無理のない範囲で、冷やしすぎない室温管理を推奨しています。(参考:環境省)
 
  • 千葉大学環境ISO学生委員会について

千葉大学は、環境マネジメントシステム(EMS)の国際規格であるISO14001を2005年に取得して以来、地域社会に開かれた形でEMSを運用していくことを「環境・エネルギー方針」の柱の1つとして掲げて活動をしています。また、千葉大学ではEMSを学生主体で運用することを教育の一環としており、2003年に設立された「千葉大学環境ISO学生委員会」が中心となって、学内・地域社会でEMSや様々な環境活動を実施しています。
毎年1~3年生まで約30名が所属し、内部監査員や環境報告書の作成のほか、エネルギー班、紙班、ごみ班、堆肥化班、学内緑化班、構内美化班、学外教育班、環境報告書班、地域交流班など、活動の内容に応じて20ほどの班や担当があり、環境負荷削減の意識啓発活動や、小中学校幼稚園への環境教育活動、緑化や堆肥化といった活動、エコグッズの作成など、幅広い活動を行っています。近年ではSDGsの達成を目指して、企業と連携したプロジェクトも複数実施しています。また、2009年にNPO法人格も取得し、NPO法人として企業と協力して里山保全活動を行ったり、地域の学校へ環境出前授業を行ったりしています。
◆公式サイト http://chiba-u-siso.xrea.jp/chibasiso/
◆千葉大学×京葉銀行ecoプロジェクト https://www.keiyobank.co.jp/ir/eco_project/
◆近年の受賞歴
・International Green Gown Awards 2017-2018 学生関与部門賞
・International Green Gown Awards 2019 学生関与部門 奨励賞
・ISCN Sustainable Campus Excellence Awards 2017 学生リーダーシップ部門賞
・ASCN(アジアサステイナブルキャンパスネットワーク)2019年次大会 最優秀学生活動賞
・第25回地球環境大賞 文部科学大臣賞
・平成29年度地球温暖化防止活動環境大臣表彰
・第1回・第3回・第7回 サステイナブルキャンパス賞 学生活動部門
 
  • 本件に関するお問い合わせ

千葉大学環境ISO事務局
kankyo-iso@office.chiba-u.jp
Tel:043-290-3572

◆千葉大学の環境への取り組み
https://www.chiba-u.ac.jp/general/approach/environment/index.html
https://www.keiyobank.co.jp/ir/eco_project/chiba_u_csr.html

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

国立大学法人千葉大学

70フォロワー

RSS
URL
https://www.chiba-u.ac.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
千葉県千葉市稲毛区弥生町1-33  
電話番号
043-251-1111
代表者名
横手 幸太郎
上場
未上場
資本金
-
設立
2004年04月