和紅茶の「探し方」「買い方」「淹れ方」「楽しみ方」すべてがわかる本。『はじめての和紅茶ガイド』9月発売

株式会社グラフィック社

グラフィック社は、書籍『探し方 買い方 いれ方 楽しみ方 はじめての和紅茶ガイド』を、2025年9月に発売いたします。

『はじめての和紅茶ガイド』書影

和紅茶の基礎がすべてわかる! 30茶園と120銘柄を徹底解説!

飲食店やコンビニで、スイーツや、ペットボトルで、ブームの兆しを見せている和紅茶。「ヌン活ブーム」とともに、メディアからも熱い視線が注がれています。でも、その製法も歴史も味わいも、実は知らないことだらけ。本書は、日本を代表する30茶園のおすすめ銘柄をひもときながら、明日から和紅茶通になれる情報がが満載です。かわいいイラストとともに、まだよく知られていない、味わいの特徴や、個性的な和紅茶を生み出し続ける生産者へのインタビューなど、和紅茶の正体に多角的アプローチで迫る一冊です!

◆テイスト、品種、キャラクターから選び方を解説。買えるお店、飲めるお店の情報も大充実!

フルーティー、フラワリー、グリニッシュ、セイボリー、スイートなど和紅茶の5つのテイストを詳しく紹介
オンラインで買える! おすすめのお茶専門店

◆30茶園ミニインタビュー掲載。気になるペアリング情報も満載!

静岡県にある「井村園」の代表作、日本を代表する和紅茶「ももか」
東京都の東大和市にある「木下園製茶工場」がおすすめするペアリング
英国リーフィーズの最高賞を受賞した熊本県にある「お茶のカジハラ」
福岡県にある「お茶の千代乃園」がおすすめするペアリング
ダージリンのような和紅茶がいただける神奈川県にある「TEA FACTORY 如春園」

<目次>

●1章 和紅茶の正体
○そもそも和紅茶とは?
○和紅茶・5の魅力
美味しい和国茶はどこに?/生産者の数だけ味わいが違う/作り手が近い/現在進行形の熱さ/お茶文化の交差点
●2章 和紅茶に近づく
○和紅茶・5つのテイスト
○和紅茶・4つのキャラクター
○和紅茶。覚えておきたい8品種+α
べにふうき/べにひかり/べにほまれ/やぶきた/いずみ/みなみさやか/香駿/さやまかおり
○和紅茶のできるまで
萎凋/揉捻/発酵/乾燥/テイスティング
○基本的な淹れ方
●3章 和紅茶に出会う

○まずは飲みたいマスト茶園
井村園(静岡)/牧之原山本園(静岡)/釜炒り茶柴本(静岡)/吉田茶園(茨城)/長野園(茨城)/月ヶ瀬健康茶園(奈良)/お茶の千代乃園(福岡)/宮﨑茶房(宮崎)/岩永製茶園(熊本)/お茶のカジハラ(熊本)
○もっと知りたい? 深掘り10茶園
益井園(静岡)/駄農園(静岡)/秋山園(静岡)/木下園製茶工場(東京)/木村製茶工場(茨城)/京都和束紅茶(京都) /きつき紅茶(大分)/緑碧茶園 五ヶ瀬茶園(宮崎/北海道)/甲斐製茶園(宮崎)/天の製茶園(熊本)
○和紅茶の未来 注目される10茶園
カネロク松本園(静岡)/TEA Factory 如春園(神奈川)/清水園製茶工場(埼玉)/ごとう製茶(愛知)/中窪製茶園(京都) /つしま大石農園(長崎)/一心園(宮崎)/山のお茶 坂本園(宮崎)/お茶の坂口園(熊本)/鹿児島堀口製茶(鹿児島)
○全国の紅茶生産茶園プラス30
○和紅茶、どこで買う?
○和紅茶専門店おすすめ10
○和紅茶の飲めるお店
○和紅茶イベントに行ってみよう
○和紅茶コンテストを見逃すな

和紅茶のこれまで、和紅茶のこれから
和紅茶の現在、そして未来

<著者プロフィール>

青嶋ひろの(アオシマヒロノ)

フリーライター。執筆ジャンルは詩歌文学、舞台芸術、スポーツなど。21年より国内外の茶生産者、茶業者を取材。著書に『無敵の俳句生活』(NANA出版)、『逢いたくなっちゃだめ』(SBクリエイティブ)、『浅田真央物語』(KADOKAWAつばさ文庫)など。

<書籍情報>

『はじめての和紅茶ガイド』書影

書名:探し方 買い方 いれ方 楽しみ方 はじめての和紅茶ガイド

著者:青嶋ひろの

発売日:2025年9月

仕様:A5判 並製 総200頁

定価:1,980円(10%税込)

ISBN:978-4-7661-4007-1

Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4766140079/

楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/18344262/

【書籍に関するお問い合わせ】

株式会社グラフィック社

〒102-0073 東京都千代田区九段北1-14-17

ホームページ:https://www.graphicsha.co.jp/

X:https://x.com/Gsha_design/

Instagram:https://www.instagram.com/graphic_sha/

Facebook:https://www.facebook.com/graphicsha/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社グラフィック社

39フォロワー

RSS
URL
https://www.graphicsha.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区九段北1-14-17
電話番号
03-3263-4318
代表者名
津田淳子
上場
未上場
資本金
1400万円
設立
1963年04月