【NHKカルチャー】「荒川洋治の読書の世界」さいたまアリーナ教室 25周年記念講演会
NHK文化センターさいたまアリーナ教室は、この秋25周年を迎えました。その記念の講座として現代詩作家の荒川洋治さんが読書の楽しさをご案内します。

この秋、読書の時間を楽しみませんか?
読むこと、知ること、感じることを、現代詩作家の荒川洋治さんが語る120分。
【講師の言葉】
日本・海外の名作をもとに、文学の魅力と、読むことの楽しさについて語ってみたいと思います。
詩歌、小説が主な対象です。
詩歌/田村隆一、石垣りん、塚本邦雄、寺山修司、西東三鬼ほか
小説/国木田独歩、谷崎潤一郎、尾崎翠、耕治人、深沢七郎ほか
海外/シュトルム、チェーホフ、スタインベックほか
【講師プロフィール】
荒川洋治(あらかわ ようじ)
1949年福井県生まれ。
詩集『水駅』(第26回H氏賞)、『渡世』(第28回高見順賞)、『空中の茱萸』(第51回読売文学賞)、『心理』(第13回萩原朔太郎賞)、『北山十八間戸』(第8回鮎川信夫賞)、『真珠』(第5回大岡信賞)。
評論・エッセイ集に『忘れられる過去』(第20回講談社エッセイ賞)、『文芸時評という感想』(第5回小林秀雄賞)、『過去をもつ人』(第70回毎日出版文化賞書評賞)。
2019年、恩賜賞・日本芸術院賞を受賞。最新刊は『文学の空気のあるところ』(中公文庫)、『ぼくの文章読本』(河出書房新社)。編著に『昭和の名短篇』(中公文庫)、『昭和の名短篇 戦前篇』(中公文庫)など。日本芸術院会員。
荒川洋治の読書の世界
講師:現代詩作家 荒川 洋治
開催形式:教室
開催日時:2025年11月15日(土)16:00~18:00
受講料:会員4,576円(税込)・一般 5,148円(税込)
主催:NHK文化センターさいたまアリーナ教室
詳細URL:https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1317230.html
すべての画像
