果実のお酒の専門蔵が「最高のみかん酒」に挑んだ「せとかと温州のまるごとみかん酒」を販売開始
みかんの大トロの美味しいところ、ギュギュっと濃縮!

KURAND株式会社(本社:東京都足立区、代表取締役:荻原恭朗)は、当社が運営するオンライン酒屋「クランド」にて、果実のお酒の専門蔵が「最高のみかん酒」に挑んだ「せとかと温州のまるごとみかん酒」を、2025年11月18日(火)17:00より販売いたします。(https://kurand.jp/products/setoka-unshu-marugotomikan)
「せとかと温州のまるごとみかん酒」とは
「せとかと温州のまるごとみかん酒」は、クランドの人気商品である「まるごと完熟温州みかん」をパワーアップして開発したみかんのお酒です。「まるごと完熟温州みかん」は、果実酒の人気ランキングでは2位にランクインし、クランド内のレビュー評価は5点満点中平均4.9点と多くのお客さまにご好評いただいている商品です。そんな人気商品を、「みかんの大トロ」と呼ばれる「せとか」を使用し、果肉感や果実使用量もアップすることでパワーアップさせ、クラウドファンディング限定で販売します。みかんの美味しさを限界まで突き詰めた1本に仕上げています。

「せとかと温州のまるごとみかん酒」の3つの魅力
①「みかんの大トロ」と呼ばれるせとかを使用
「まるごと完熟温州みかん」で使用した完熟した温州みかんに加えて、「みかんの大トロ」といわれるブランド高級品種「せとか」も使用しました。せとかは、日本原産の「清見」×アメリカ生まれの「アンコール」から生まれた品種に、同じくアメリカ生まれの「マーコット」を掛け合わせて育成された柑橘です。温州みかんの「爽やかな酸味」とせとかの「濃厚な甘さ」、みかんの魅力を最大限にもつ2つの品種を活かすことで「最高のみかん酒」をつくりました。


②種類ごとの特徴を引き出した「果肉感」
2種類のみかんはそれぞれの特徴が活きるように、種類ごとに果肉のダイスカットの方法を変えています。みかんの大トロと呼ばれる「せとか」はジューシーな果肉が楽しめるよう、皮をむいてそのまま約6mmにダイスカットに。一方、香り高い「温州みかん」は皮に爽やかな香り成分「リモネン」が含まれているので、皮付きのまま粗くおろしました。さらに果肉感が残るよう、低速・低温でフルーツを圧搾することで、もぐもぐ噛めるほどの大きな果肉がたっぷりと詰まったお酒に仕上がりました。
③規格外のみかんを活用し、使用量を増量
全国の食品ロス問題が課題とされる中で、果物・野菜といった青果類は金額、量ともに廃棄量が多い分野といわれています。それは「見た目がいびつ」「サイズが小さい」「色がくすんでいる」といった理由で、流通に乗らない規格外品が多く存在するからです。
今回のお酒には大量のみかんを使用していますが、そのすべてがかたち・色・サイズなどの基準だけで流通には出せなかった規格外のみかんです。そのため「せとかと温州のまるごとみかん酒」では1本あたりに使用するみかん量は通常の「まるごと完熟温州みかん」の約14個から約17個使用とアップしています。

商品概要
【せとかと温州のまるごとみかん酒】

◯容量:720ml
◯原材料:醸造アルコール(国内製造)、せとか、温州みかん、温州みかん果汁、糖類(ぶどう糖果糖液糖、砂糖、果糖)
◯アルコール度数:7%
◯商品タイプ:果実酒(※酒税法上の分類はリキュール)
◯製造元:北岡本店
※製造前のため、商品の色合いが写真と異なる可能性があります。
※製造前のため、商品概要は変更になる可能性があります。
<プラン一覧>
-
【超早割】せとかと温州のまるごとみかん酒:2,960円(税込)
-
【早割】せとかと温州のまるごとみかん酒:3,140円(税込)
-
【早割】せとかと温州のまるごとみかん酒 2本セット:5,920円(税込)
-
せとかと温州のまるごとみかん酒:3,490円(税込)
-
せとかと温州のまるごとみかん酒 2本セット:6,280円(税込)
<概要>
◯商品名:せとかと温州のまるごとみかん酒
◯販売期間:2025年11月18日(火)~2025年12月17日(火)24:59
◯配送時期:2026月1月下旬以降順次発送予定
◯販売方法:クラウドファンディングサービス「クラファン!」
◯プロジェクト詳細:https://kurand.jp/products/setoka-unshu-marugotomikan

オンライン酒屋「クランド」
クランド(KURAND)は、クラフト酒(しゅ)の世界をひらくオンライン酒屋です。500種類を超えるこだわりのクラフト酒のすべてが、ここクランドだけで買えるオリジナル商品です。日本酒・梅酒・果実酒・焼酎・クラフトビール・ワインなど、あらゆるジャンルのクラフト酒との新たな出会いが生まれるお店です。
公式HP: https://kurand.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
