旅にもベビースター⁉ベビースター and 京福電鉄”嵐電”のラッピングトレインで素敵な京都の思い出を。

ベビースターと”嵐電”で京都の旅に出よう!京都の魅力発見と旅の楽しさをベビースターがお届け

おやつカンパニー

株式会社おやつカンパニー(本社所在地:三重県津市 代表取締役社長:横山正志)は、おやつ(082)にちなんだ8月2日『ベビースターの日』を皮切りに、業界やジャンルを超えて、世代をも超えて”みんなで一緒に”楽しめる「#こんなとこにもベビースター」な企画をお届けします。

第1弾は、ベビースター and 「京福電鉄」のコラボレーション!昨年の江ノ電や台湾・高雄メトロとの取り組みに続き、日本の美しい古都・京都を走る京福電鉄道の”嵐電”とベビースターがタッグを組みました。京都の魅力発見と旅の楽しさをお届けするラッピングトレインを2025年8月1日(金)~12月31日(水)の期間限定で運行します。さらに、ベビースターを使った麺文字で表現された駅名看板にも注目!京都の旅の思い出づくりに、嵐電に乗った人はもちろん、沿線で見かけたみんなにも驚きとワクワクをお届けします。

■車両にも駅名看板にも旅にもベビースター⁉京福電鉄”嵐電”と一緒に旅の思い出を

京都市街地と嵐山をつなぎ、“嵐電(らんでん)”の愛称で親しまれている京福電鉄・嵐山線。交通拠点と観光地を結ぶ京都のまちなかを走る京紫色が特徴の車両は、地元の方はもちろん、観光客の足としても古くから親しまれています。

そんな地域の暮らしに溶け込んだ古都・京都を走る”嵐電”とベビースターとのコラボ企画が実現!嵐電公式キャラクター「あらんちゃん」とベビースターキャラクター「ホシオくん」を旅のおともに旅の楽しさをお届けするラッピングトレインが京都のまちなかを走ります。

嵐電に様々なカタチで登場するベビースターとの出会いを楽しむ、素敵で特別な旅の思い出づくりに出掛けてみてはいかがですか?

●ベビースターの嵐電ラッピングトレイン&ベビースターで描いた麺文字駅名看板

ベビースターオリジナルラッピングをした嵐電の特別車両が、2025年8月1日(金)~12月31日(水)まで京福電鉄にて運行します。

京紫色の車両には、車掌のコスチュームを着たベビースターキャラクター「ホシオくん」と、嵐電公式キャラクターの「あらんちゃん」をデザイン。嵐電に乗る人はもちろん、沿線で見かけたみんなにも驚きとワクワクをお届けします。

駅名看板までもベビースターがジャック!嵐山駅、帷子ノ辻駅、四条大宮駅、等持院・立命館大学衣笠キャンパス前駅の4駅の駅名看板をベビースターの麺で描いちゃいました。おやつカンパニー公式Xでおなじみの”麺文字”で描かれた駅名看板は「#こんなとこにもベビースター⁉」と思わず写真を撮りたくなること間違いなし!

<ラッピング車両運行情報>

運行期間:2025年8月1日(水)~ 12月31日(水)※予定

※車両点検のため運行しない日もございます。予めご了承ください。
運行区画:嵐電 嵐山本線・北野線

<”麺文字”駅名看板 設置場所>

嵐山駅、帷子ノ辻駅、四条大宮駅、等持院・立命館大学衣笠キャンパス前駅

●古都・京都を巡るスタンプラリー

日本の美しい古都・京都を走る京福電鉄・嵐電に乗って、嵐電公式キャラクター「あらんちゃん」とベビースターキャラクター「ホシオくん」のコラボスタンプを集めよう!嵐山駅、帷子ノ辻駅、四条大宮駅に設置されたスタンプを2ヶ所以上集めた方に、お菓子屋オリジナルグッズをプレゼント!

<スタンプラリー概要>

実施期間:2025年8月1日(金)~12月31日(水)※予定

参加条件:2ヶ所以上のスタンプをスタンプラリー用紙に押印

景品引換:帷子ノ辻駅近くの「映菓座」までお持ちください。

※プレゼントの提供数には限りがあります。企画内容は予告なく中止・変更する場合があります。

●昭和レトロな雰囲気の駄菓子屋「映画座」でフェア開催!

京福電鉄直営の駄菓子屋「映菓座(えいがざ)」。昭和レトロな昔懐かしい映画の雰囲気を演出した店内には、駄菓子やオモチャだけでなく射的や輪投げといった、思わず童心に帰ってしまいそうな遊びがたくさん詰まっています。

そんな駄菓子、おかし、おもちゃがいっぱいのお店「映菓座」内にて、2025年8月1日~8月31日まで、おやつカンパニー商品を集めたフェアを開催します!

<おやつカンパニーフェア実施概要>

実施場所:映菓座(京都府京都市右京区太秦帷子ノ辻町30-3 ランデンプラザ帷子2F)

実施期間:2025年8月1日(金)~8月31日(日)

営業時間:11:00~18:00

●期間限定!嵐山駅にてベビースターを使ったアレンジメニューも

「嵐山駅」の「はんなり・ほっこりスクエア」内のビールやつまみ販売店舗にて、期間限定でベビースターを使ったアレンジメニューが展開されます。

<ベビースターアレンジメニュー展開概要>

実施場所:嵐山駅 はんなりほっこりスクエア

実施店舗:嵐山駅 RANDEN-EKIBEER

営業時間:10:00〜19:00

展開内容:ベビースター焼きそばやベビースターコロッケなどの販売

●8月2日「ベビースターの日」限定イベントも開催!

8月2日(土)「ベビースターの日」限定!嵐山駅のはんなりほっこりスクエアにベビースターキャラクター「ホシオくん」も登場して「べビースターラーメン(チキン味)ミニ」を無料で配布するサンプリングイベントを開催します。

さらに、嵐山駅のはんなりほっこりスクエア内の店舗にてお買い物をされたレシートを提示いただくとベビースターをプレゼント!

また特設ブースでは、おやつカンパニー商品を7種類詰め合わせた限定パックも数量限定で販売します。

夏の京都・嵐山のみんなの旅をベビースターが盛り上げます!

<8月2日「ベビースターの日」限定イベント開催概要>

実施日程: 2025年8月2日(土) 10:00~17:00予定

実施内容: ①ホシオくんグリーティング(10:30/12:00/13:30/15:00/16:30)

      ②ベビースターラーメンサンプリング(※数に限りがあります)

③おやつカンパニー商品詰め合わせ販売(※数に限りがあります)

※プレゼントの提供数には限りがあります。企画内容は予告なく中止・変更する場合があります。


ベビースターと一緒にみんなでワクワク体験!「#こんなとこにもベビースター and みんな。」

2025年8月2日からスタートする「#こんなとこにもベビースター」企画のテーマは、「and」。

1959年、ラーメンをそのまま食べるという前衛的な発想から誕生したベビースターは、発売以来、常識にとらわれない遊びゴコロあふれる発想でみんなにワクワクをお届けし続けてきました。そんなベビースターのいろんな挑戦をみんなと一緒に楽しみたい!ベビースターでワクワクさせたい!そんな想いを「and」に込めました。

見慣れた風景にベビースターが加わったら、食べ馴染みのメニューにベビースターが加わったら、おなじみのブランドにベビースターが加わったら…。何気なく思える日常の中にベビースターがあると「こんなとこにも⁉」という驚きとともに、なんだか“キブンちょい上げ”に!自然と笑顔になれる仕掛け満載のオモシロ企画を続々と公開していきます。

ベビースターを食べるだけじゃない、ワクワクするような“ベビースター体験”にご期待ください!

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
旅行・観光食品・お菓子
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社おやつカンパニー

71フォロワー

RSS
URL
https://www.oyatsu.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
三重県津市一志町田尻428-1
電話番号
-
代表者名
横山正志
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1948年09月