発表!子育て世帯のハロウィンの過ごし方ランキング2025 2位はおうちでインテリア&幼稚園・保育園のハロウィンイベント 1位はやっぱり〇〇?/いこーよファミリーラボ調査

子育て世帯にハロウィン定着・幼稚園や保育園での行事や地元商店街などのイベントも人気

アクトインディ株式会社

国内最大級の子供とお出かけ情報サイト「いこーよ」を運営するアクトインディ株式会社(東京都品川区 代表取締役:下元敬道 以下、アクトインディ)では、アンケート調査や取材からリアルな親子の行動を浮き彫りにする「いこーよファミリーラボ」にて、「子育て世帯のハロウィンの過ごし方」の調査・分析を行いました。

<トピックス>
▶約7割の家庭が「子供と一緒にハロウィンを楽しむ」と回答
▶楽しみ方1位:子供が仮装する
▶楽しみ方同率2位:ハロウィンインテリアを楽しむ
▶楽しみ方同率2位:保育園や幼稚園などのハロウィンイベントに参加する
▶まとめ

(本リリースは「子育て世帯のハロウィンの過ごし方調査」を一部抜粋して作成しています。全文はこちら

約7割の家庭が「子供と一緒にハロウィンを楽しむ」と回答

■ハロウィンをお子さまと一緒に楽しむ予定ですか? 2025年と2023年を比べたら?

はい

いいえ

2025年

68.6%

31.4%

2024年

66.6% 

33.4%

今年(2025年)のハロウィンについて調査したところ、子供と楽しむ予定と答えた家庭は68.6%にのぼり、昨年(66.6%)と比較して微増となりました。一方で「楽しむ予定はない」と答えた家庭も31.4%おり、家庭ごとに過ごし方の温度差が見られる点も特徴的でした。

ハロウィンの過ごし方は「子供の仮装」や「インテリア」「パレードやイベント・撮影会」などのおでかけで楽しむ!

→6位以降は本調査でご確認ください。

楽しみたい内容として最も多かったのは「子供が仮装をする」で53.6%。続いて「ハロウィン関連グッズを飾ってインテリアとして楽しむ」「保育園や幼稚園のイベント参加」(ともに26.8%)、「お菓子や料理の準備」(24.5%)が上位に入りました。

注目は、「保育園や幼稚園などのハロウィンイベントに参加する」約3割(26.8%)。教育現場でもハロウィンが行事として取り入れられるようになっています。

また、本調査で紹介している6位「家族で自宅でパーティーをする」家庭は約2割(18.4%)あり、回答者の子供の年齢を見てみると、小さいうちは外出イベントよりも家庭内で楽しむスタイルが重視される傾向が見られます。

もちろん、「遊園地やショッピングモールなどのパレード以外のハロウィンイベントに参加する」(19%)、「ハロウィンパレードに参加する」(3.7%)、「撮影会や写真館での撮影」(3.7%)など、おでかけ先でハロウィンを楽しむスタイルも健在です。

ハロウィンは「子供が主役の特別な日」

ハロウィンに対する意識を聞いたところ、「周囲の盛り上がりを楽しむ日」(39.5%)が最多でありながら、「子供が主役の特別な日」(31.7%)、「毎年恒例の楽しみ」(28.5%)と答えた家庭も多く見られました。「家族の絆が深まる大切な日」と答えた家庭も8.9%おり、子育て世帯にとってハロウィンは家族時間を楽しむ年中行事として根付いている様子がうかがえます。

過ごし方のフリー回答は本調査をご覧ください

おうちやおでかけで家族で楽しむ「ハロウィン」

今回の調査から、2025年のハロウィンは「子供の仮装」を中心に、おうちやおでかけで過ごすスタイルが多いことがわかりました。

また、子供と一緒に楽しむ予定の家庭が7割を占めており、身近な行事として定着していることもわかりました。

詳細は、本調査でご確認ください。

【調査概要】

  • 調査方法:インターネットアンケート

  • 調査地域:全国

  • 対象者:「いこーよ」会員

  • 調査期間:2025年8月

  • サンプル数:347

    ※データは小数点第2位以下を四捨五入しています。合計が必ずしも100%にならない場合があります。
    ※この調査内容を各種メディアに掲載・引用される場合は、掲載前に弊社広報(pr@actindi.net)にご連絡いただき、掲載・引用先に「いこーよファミリーラボ調べ」のクレジットと記事のURL(https://iko-yo.net/articles/19202)を記載ください。

■「いこーよ」とは?

2008年12月にサービスを開始した子供とお出かけ情報サイト「いこーよ」は、子育て層の約8割が利用し、全国9.9万件以上の施設情報や9.1万件以上の口コミを掲載しています(2025年5月現在)。
「いこーよ」サービスサイト:https://iko-yo.net/

■「いこーよファミリーラボ」とは?

毎週いこーよのモニター会員を通じてアンケート調査を行いデータ発表を行っている共創子育てマーケティングラボです。育児・教育・おでかけ市場を中心に、子育て世代の関心やトレンドを独自調査・分析。サービスや商品の企画・販促に役立つ知見を発信しています。

子育て層をターゲットにする企業の皆さま、何かご協力ができることがありましたらいつでもお問い合わせくださいませ。

【公式】いこーよファミリーラボ

(https://iko-yo.net/articles/17249)

【季節の行事いこーよファミリーラボ調査2025】

発表!子供喜ぶ10月の季節行事&風習ベスト10(https://iko-yo.net/articles/19601)
発表!子供喜ぶ8月の季節行事&風習ベスト10(https://iko-yo.net/articles/18393)

▶︎発表!子供喜ぶ7月の季節行事&風習ベスト10(https://iko-yo.net/articles/17883)

発表!子供喜ぶ6月の季節行事&風習ベスト10(https://iko-yo.net/articles/16855)
発表!父の日のプレゼントベスト10(https://iko-yo.net/articles/16982)
発表!母の日プレゼントベスト10!(https://iko-yo.net/articles/16547)
【こどもの日調査】五月人形&こいのぼり"半数が購入せず(https://iko-yo.net/articles/16512)

【子育て世帯のライフスタイルいこーよファミリーラボ調査2025】

発表!ハロウィン過ごし方ランキング2025 2位インテリア1位は?(https://iko-yo.net/articles/19202)

自由研究のAI利用「すすめる」保護者約1割 半分手伝う約7割(https://iko-yo.net/articles/19059)
【子供の誕生日調査】「おでかけしてお祝い」も主流に 約7割「友達を招待する誕生会」は少数派 誕生日特典にも注目集まる(https://iko-yo.net/articles/18665)
発表!猛暑の夏休み「おうち時間の過ごし方ランキング2025」(https://iko-yo.net/articles/18029)
▶︎発表!赤ちゃんと夏のおでかけ人気スポット&設備ランキング(https://iko-yo.net/articles/17795)

今夏・猛暑で7割が外出先変更!熱中症グッズランキング1位を発表(https://iko-yo.net/articles/17731)
ママパパの声!7月に何買う?1位子供用おもちゃ2位水遊びグッズ(https://iko-yo.net/articles/17386)
発表!子育て世帯が利用する「旅行パッケージツアー会社ランキング(https://iko-yo.net/articles/17247)
発表!子育て世帯のメインクレジットカードランキング(https://iko-yo.net/articles/17097)

発表!子供のスマホデビュー年齢BEST10(https://iko-yo.net/articles/16700)
「万博」行く?いかない?関西[行く]過半数超え(https://iko-yo.net/articles/16029)
「民泊」子育て世帯に増加の兆し[また利用したい]9割超(https://iko-yo.net/articles/15959)
発表!子供が好きな回転寿司チェーンBEST10|1位、はま寿司1位(https://iko-yo.net/articles/15677)
保護者の7割が金融教育(マネー教育)不足を後悔(https://iko-yo.net/articles/14900)

秋のキッズイベント特集2025

いこーよ秋のキッズイベント特集2025

涼しく過ごしやすい秋は家族とのおでかけを満喫したい季節! アウトドアはもちろん人気の味覚狩りや紅葉スポット、グルメフェスなどの秋イベントなど、秋ならではの情報を紹介しています。遊びに行く場所に悩んだら人気ランキングもチェック!

秋のキッズイベント特集2025

(秋のキッズイベント特集)https://iko-yo.net/articles/18636

いこーよイルミネーション特集2025

イルミネーションを見ながら遊べる遊園地・テーマパーク、赤ちゃんも安心の屋内イルミネーション施設、子連れにうれしい無料スポットなど、家族で楽しめるイルミネーションスポットを徹底紹介! 点灯式情報も要チェック!

イルミネーション&点灯式特集

https://iko-yo.net/topics/illumination

いこーよハロウィンイベント特集2025

2025年のハロウィンは10月31日の木曜日。直前の土日などを中心に、全国各地でさまざまなハロウィンイベントの開催が予定されています。ハロウィン特集では、最新のハロウィンパレード情報からハロウィンの手作り体験など、子供と一緒に楽しめるイベントをまとめて紹介します!

親子向けハロウィンイベント特集2025

親子向けハロウィンイベント(https://iko-yo.net/topics/halloween)

すべての画像


会社概要

アクトインディ株式会社

24フォロワー

RSS
URL
https://actindi.net/
業種
情報通信
本社所在地
東京都品川区東五反田5-22-33 TK池田山ビル2階
電話番号
03-6777-7807
代表者名
下元敬道
上場
未上場
資本金
6000万円
設立
2003年06月