TikTok、ウェザーニュースと地震速報通知システムを運用開始。国内で震度5弱以上の地震が観測されると、日本のTikTokユーザーに対して自動で地震速報を通知

TikTok Japan

ショートムービープラットフォーム「TikTok(ティックトック)」は、ウェザーニュースと連携し、2022年2月1日(火)より地震速報通知システムの運用を開始します。

日本国内で震度5弱以上の地震が観測されると、日本のTikTokユーザーに対して自動的に地震速報をプッシュ通知します。

プッシュ通知をタップすると、TikTokのライブストリーミング機能「TikTok LIVE」を用いて24時間365日生配信する気象情報生放送番組「ウェザーニュースLiVE」へ遷移し、さらに詳しい情報を正確にお伝えします。
 


プッシュ通知を受信するためには、TikTokアプリを最新版にアップデートする必要があります。なお、受信しないように設定することも可能です(TikTokアプリ内「設定とプライバシー」→「通知の設定」→「自然災害の最新情報」)。

TikTokは本システムを通じて自然災害の情報発信を強化し、より多くのユーザーに情報を届けていくことで、被害軽減や防災に貢献していきます。


【「ウェザーニュースLiVE」概要】
配信アカウント:ウェザーニュースLiVE https://www.tiktok.com/@weathernewslive
配信日時:24時間365日常時配信(※臨時メンテナンスなどにより中断することがあります。)
配信内容:予報センターに併設されたスタジオから、最新の気象・防災情報をリアルタイムに伝えるとともに、気象専門会社ならではの天気に関連する幅広い情報を発信します。
地震や台風などの災害の発生時には、情報を速く正確に伝えるとともに、専門家の生の声で、詳しい解説や防災上の注意点もお届けします。

【TikTokについて】
TikTokは、モバイル向けのショートムービープラットフォームです。私たちのミッションは、創造性を刺激し、喜びをもたらすことです。TikTokには、ロサンゼルス、ニューヨーク、ロンドン、パリ、ベルリン、ドバイ、ムンバイ、シンガポール、ジャカルタ、ソウル、東京などの国と地域にグローバルオフィスがあります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Bytedance株式会社

152フォロワー

RSS
URL
https://www.bytedance.com/ja
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ 26F
電話番号
-
代表者名
佐藤陽一
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2016年08月