プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社JR東日本クロスステーション
会社概要

横浜線・京浜東北線6駅で自販機をキャッシュレス専用に

お客さまのタイムパフォーマンスをUP!「JRE POINT10倍キャンペーン」も実施

JR-Cross

●株式会社 JR東日本クロスステーション ウォータービジネスカンパニー(所在地:東京都渋谷区、カンパニー長:竹内 健治)は、お客さまの利便性向上のため自販機のキャッシュレス化を進めており、2024年7月1日(月)から新たに、横浜線の大口駅、菊名駅、新横浜駅、小机駅、鴨居駅、京浜東北線の新子安駅の6駅に設置の acure<アキュア>の自販機をキャッシュレス専用化し、各駅のacure<アキュア>の自販機すべてでJRE POINTの利用を可能にいたします。

●当社では 2022年10月に田町駅と代々木駅、2023年7月に新川崎駅と豊田駅、同年11月に新日本橋駅と与野駅のアキュアの自販機をキャッシュレス専用としました。お客さまのタイムパフォーマンス(時間対効果)をあげながら、自販機補充担当者のタイムパフォーマンス向上にもつながっていることがわかりました。そこでこの度、キャッシュレス専用化を更に加速させ、一気に6駅で実施致します。

●横浜線 の 大口駅 、 菊名駅 、 新横浜駅 、 小机駅 、 鴨居 駅、京浜東北線の新子安駅の自販機キャッシュレス専用化に合わせて、2024年7月1日(月)から2024年9月30日(月)までの期間中、同駅の自販機にて「JRE POINT10倍キャンペーン」を実施します。

●アキュアブランドでは今後も、社会ニーズに合わせて自販機を進化させてまいります。

■お客さまの 自販機利用 における タイムパフォーマンス・利便性を向上

・電子マネーで購入する場合、現金で購入する場合と比較して、10秒ほどの時間を短縮できます。

・忙しい毎日だからこそ、1回1回の購入にかかる時間を短縮し、タイムパフォーマンス向上の一助にします。

・現金が詰まった、1,000円札がなかなか入らない等、購入の際のストレスをなくしていきます。

・「Suicaで購入する→JRE POINTを貯める→JRE POINTを利用して購入する」というサイクルを体験していただき、

その利便性を感じていただくことが可能となります。

■自販機補充担当者 のタイムパフォーマンスも向上

・1台1台の自販機から現金を回収し、営業所で納金する業務を無くすことで、タイムパフォーマンス向上につながります。

・現金投入口まわりのメンテナンス、修理を不要とすることで、それにかかる手間・時間も軽減します。

・現金投入口に物を詰める・ふさぐなどの悪戯の防止にもつながります。

上記対応にかかっていた時間を売り切れ防止など、新たな業務にあてることで、さらなる魅力ある売り場づくりにつなげます。

■横浜線 の 大口駅 、 菊名駅 、 新横浜駅 、 小机駅 、 鴨居駅 、 京浜東北線 の 新子安駅 の選定理由と特徴

これまで実施してきた駅での実績分析を踏まえ、住宅地とオフィス・工場エリアのいずれかまたはその両方が、自販機をキャッシュレス専用化する成功のポイントと捉えています。当該の各駅はまさに、その特徴をもっております。かつ、この6駅の電子マネー決済率はきわめて高く78%を超えており、Suicaデータや駅カルテ(※)を分析すると、改札のSuica利用割合も約80%になっております。

※株式会社JR東日本クロスステーション ウォータービジネスカンパニーではアキュアの自販機の分析業務において

東日本旅客鉄道株式会社作成の駅カルテを活用しています。

https://www.jreast.co.jp/suica/corporate/suicadata/eki-karte.html

■自販機キャッシュレス専用化 概要

開始日:2024年7月1日(月)~

実施駅:横浜線の大口駅、菊名駅、新横浜駅、小机駅、鴨居駅、京浜東北線の新子安駅

対象機体:アキュアの自販機 計40台

対象機には、右のステッカーを掲出します。

<鴨居駅> 7台

<小机駅> 7台

<新横浜駅> 9台

<菊名駅> 5台

<大口駅> 6台

<新子安駅> 6台

対応決済手段:

・交通系電子マネー

Suica、PASMO、Kitaca、TOICA、manaca/マナカ、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん

※PiTaPaはご利用いただけません

・その他電子マネー

iD、QUICPay、nanaco、楽天Edy(ラクテンエディ)、WAON

・QR コード決済

Alipay、WeChatPay

・ポイント

JRE POINT

※チルド商品等を取り扱っているプラスアキュアやアイスの自販機は対象外となります

※各駅の自販機台数は2024年5月31日時点の台数となります

※キャンペーン終了後も、キャッシュレス専用を継続します。

■JRE POINT10倍キャンペーン概要

キャンペーン期間中、JRE POINT WEBサイトに登録したSuicaのお支払いで、鴨居駅・小机駅・新横浜駅・菊名駅・大口駅・新子安駅のアキュアの自販機で飲料を購入すると、JRE POINTが通常100円で1ポイントのところ、もれなく10倍貯まります。とてもおトクですので、ぜひご利用ください。

期間:2024年7月1日(月)~2024年9月30日(月)

実施駅: 横浜線の大口駅、菊名駅、新横浜駅、小机駅、鴨居駅、京浜東北線の新子安駅

対象機体:アキュアの自販機 計40台

(注意事項)

※キャンペーン期間中、JRE POINT WEBサイトに登録したSuicaで、JRE POINT10倍キャンペーンのステッカー(上記ステッカー)が貼付されている

自販機にてお買いものをされた場合が対象です。

※予告なく、キャンペーンが終了となる場合がございます。

<告知ステッカーイメージ>
<ふさぎ・返却レバー・返却ボタンイメージ>

・「「Suica」および「駅カルテ」は、東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。

・「PASMO」は、株式会社パスモの登録商標です。

・「Kitaca」は、北海道旅客鉄道株式会社の登録商標です。

・「TOICA」は、東海旅客鉄道株式会社の登録商標です。

・「manaca/マナカ」は、株式会社名古屋交通開発機構及び株式会社エムアイシーの登録商標です。

・「ICOCA」は、西日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。

・「SUGOCA」は、九州旅客鉄道株式会社の登録商標です。

・「nimoca」は、西日本鉄道株式会社の登録商標です。

・「はやかけん」は、福岡市交通局の登録商標です。

・「iD」は株式会社NTTドコモの登録商標です。

・「QUICPay」は株式会社ジェーシービーの登録商標です。

・「nanaco」は株式会社セブン・カードサービスの登録商標です。

・「楽天Edy(ラクテンエディ)」は、楽天グループのプリペイド型電子マネーサービスです。

・「WAON」はイオン株式会社の登録商標です。

・「Alipay」はアリババグループホールディングリミテッドの登録商標です。

・「WeChatPay」はテンセント・ホールディングスの登録商標です。

・「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

株式会社JR東日本クロスステーション ウォータービジネスカンパニー

<報道関係のお問い合わせ先>
担当:古賀・阿南   e-mail︓pr-wb@jr-cross.co.jp

すべての画像


種類
キャンペーン
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社JR東日本クロスステーション

54フォロワー

RSS
URL
https://www.jr-cross.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都渋谷区千駄ヶ谷 5-33-8 サウスゲート新宿ビル6階
電話番号
-
代表者名
西野 史尚
上場
未上場
資本金
-
設立
2021年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード