プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 学研ホールディングス
会社概要

“我が家の男たち”にお困りのママ必読!『図解 ウチの男子とパパの「??」がスッキリする本』4月7日発刊!

“我が家の男たち”にお困りママへの処方箋

株式会社 学研ホールディングス

株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 学研プラス(東京・品川/社長:碇 秀行)は、息子とパパの理解できない言動を「男子のプロ」が解説する育児書『図解 ウチの男子とパパの「??」がスッキリする本』を4月5日に発刊いたしました。

●「息子・パパ」と「ママ」との違いがわかってスッキリ!
「どうしてウチの子は必ず棒を拾うの?」
「息子をじっとさせるにはどうすれば…」
「なぜパパは勝ち負けにこだわるんだろう?」
「ちょっと家事しただけでドヤ顔のパパにイラッ! 」
ママにとって、息子やパパの言動は理解不能で戸惑うことばかり。でも、彼らには彼らなりの理由があるのです。彼らとママとの違いを理解し、それを楽しむためのコツを、「男子のプロ」である著者がわかりやすく解説します。

 

 

●忙しいママも気軽に読み進められる誌面
本書は、毎日家事・育児に奮闘しているママが気軽に読めるよう、イラストと語り口調の文章で構成しています。肩の力を抜いて、気になるページから「あるある」を楽しみながら読み進められます。
 

 


●「ママのNG言動チェックリスト」つき!
男子やパパは、たびたびママを困らせます。しかし、逆にママが彼らを傷つけたり、困惑させたりする場面もあります。ママに気をつけてもらいたいポイントもまとめています。
お互いに理解を深めて、もっともっと楽しい家族を築きましょう!
 

 

[著者紹介]
小崎恭弘
大阪教育大学教育学部 教員養成課程家政教育講座(保育学)准教授。元保育士。
1968年兵庫県生まれ。兵庫県西宮市初の男性保育士として12年間を福祉・保育の現場で過ごし、その間、3人の男の子の父親として、3回の育児休暇を取得。自身も男3人兄弟の長男という「男の子のプロ」であり、「父親の育児支援」の研究に加え、全国各地での講演活動やテレビ・ラジオ・新聞・雑誌等、幅広く活躍中。専門は保育学、児童福祉学、子育て支援など。NPO法人ファザーリング・ジャパン顧問。
著書に『男の子の本当に響く叱り方ほめ方』『思春期男子の育て方』(すばる舎)、『男の子にちゃんと伝わるしつけ&言葉かけ』(西東社)、『わが家の子育てパパしだい! -10歳までのかかわり方』(旬報社)など。共著には『新しいパパの教科書』(学研)などがある。

[商品概要]
『図解 ウチの男子とパパの「??」がスッキリする本 ―“我が家の男たち”にお困りママへの処方箋』
著者:小崎恭弘
定価:本体1,200円+税
発売日:2016年4月7日
電子版:あり(同日配信)
A5判/140ページ
発行所:(株)学研プラス
学研出版サイト:http://hon.gakken.jp/book/2380057700

[ネット書店でのご購入はコチラ]
Amazon:http://www.amazon.co.jp/dp/4058005777
楽天ブックス:http://books.rakuten.co.jp/rb/13834029/
セブンネット:https://7net.omni7.jp/detail/1106643059
学研出版サイト:http://hon.gakken.jp/book/2380057700

[関連ニュース]
●「ソニー幼児教育支援プログラム」入選論文に学ぶ! 見える化・ことば化が保育の質を高める!『園内研修に生かせる 実践・記録・共有アイディア』発売!
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000396.000007512.html
●東京大学名誉教授・白梅学園大学学長 汐見稔幸先生が推薦!保育者・保護者必読!『保育の瞬間』発売!
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000395.000007512.html
●「自閉症だったら、どうしたらいいの?」と、悩むうちにも、子どもは大きくなります。まずは保護者の方が理解して、できることから始めてみませんか?
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000386.000007512.html
●「紙とえんぴつ」で勉強するとキャラが育つ!? 小学生のやる気を支える無料アプリが登場
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000349.000007512.html
●累計発行部数270万部を誇る絵本「ぴよちゃん」シリーズから、ベビー&キッズ商品が登場!!3月上旬より、全国210店のバースデイ(しまむらグループ)で発売開始!!
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000347.000007512.html
●懐かしいやさしさに満ちたほんわか子育てエピソードが満載! 電子オリジナル書籍レーベル「学研スマートライブラリ」第7弾配信タイトルは、育児コミックエッセイ『おち日和』!
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000247.000007512.html
●あなたの夫はイクメン? イクメン気取り?男女の育児意識の差を描いた『夫イクメン化計画奮闘日記』発売
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000214.000007512.html

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
http://hon.gakken.jp/book/2380057700
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 学研ホールディングス

374フォロワー

RSS
URL
http://www.gakken.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都品川区西五反田2丁目11番8号 学研本社ビル
電話番号
03-6431-1001
代表者名
宮原 博昭
上場
東証プライム
資本金
198億1700万円
設立
1947年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード