伊豆とつながる「伊豆南部移住相談会in東京」
”伊豆半島暮らし”について相談してみませんか?具体的な地域が決まっていない方も、ふわっと移住を検討しているという方も大歓迎、お気軽にご参加ください。
美しく澄んだ海と緑濃い山々、そして数多くの温泉に恵まれた伊豆半島エリアは、日本を代表する観光地のひとつです。
観光で行ったことはあっても、「実際に住むにはどうなんだろう?」・・・と気になる方。
伊豆半島南部にある自治体等に“伊豆半島暮らし”について、個別に相談してみませんか?

<開催日時>
令和7年7月13日(日)11時00分~16時30分
<主催>
静岡県、下田市、東伊豆町、河津町、南伊豆町、松崎町、西伊豆町
<会場>
移住・交流情報ガーデン(東京都中央区京橋1-1-6越前屋ビル1階)
<費用>
参加費無料
<内容>
(1)11時00分から16時30分まで 個別相談
伊豆半島南部地域の暮らし、仕事、住まいに関する市町、団体等が個別の相談に対応
(2)13時30分から14時30分まで 「移住トーーク!」
ゲスト 先輩移住者 平野芹奈さん(東伊豆町在住/移住歴8か月)
ハローワーク下田職員、静岡県移住相談員
トークテーマ
・移住までのステップ
・移住の失敗談
・伊豆暮らしのお金事情
・伊豆の暮らし方、働き方 など
<申込方法>
当日参加可能
※事前申込をしていただくと当日の受付がスムーズです
※「移住トーーク!」は事前申込の方が優先となります
<出展市町・団体等>
【市町】下田市、東伊豆町、河津町、南伊豆町、松崎町、西伊豆町
【仕事】ハローワーク下田
【総合窓口】
<前回の来場者のこえ>
・地域に住んでいる方のお話が対面で聞ける貴重な機会で助かりました。
・都内での、このような相談会は、とてもありがたいです。移住に向けて活動したいと思います。
・伊豆半島でもそれぞれ特色があって、もっといろいろ見てみたいと思いました。
・ネットでは知りえない事もあり、イメージがつきました。
<相談会詳細ページ>
相談会の詳細はこちらから
https://iju.pref.shizuoka.jp/event/izunanbusoudankai.html






このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像