LGBTQ+に関する取り組みの評価指標「PRIDE指標」において8年連続で「ゴールド」を受賞
株式会社JVCケンウッドは、一般社団法人work with Pride(以下「wwP」)が策定した企業・団体などにおける性的マイノリティ(以下「LGBTQ+」)への取り組みの評価指標「PRIDE指標」において、8年連続で「ゴールド」を受賞しました。

「PRIDE指標」は、LGBTQ+に関する企業・団体などの取り組みを評価する指標であり、「Policy(行動宣言)」「Representation(当事者コミュニティ)」「Inspiration(啓発活動)」「Development(人事制度・プログラム)」「Engagement/Empowerment(社会貢献・渉外活動)」の5つの評価指標で構成されています。当社は、主に以下の取り組みについて評価されました。
・経営層自らが、LGBTQ+への取り組みを含むダイバーシティ&インクルージョン(D&I)推進に向けたメッセージを社内外に発信
・社員就業規則や関連規程における配偶者の定義に「事実婚の相手方」と「同性パートナー」を含め、原則として配偶者と同等の権利※を保障できる規則・規定を導入
※家族手当、結婚休暇、社員慶弔慰規程、育児・介護関連規程など。なお、社外・公的機関が関わる制度(税法上、社会保険、労働保険など)によっては適用できない場合があります。
・「LGBT-Ally プロジェクト 2025」(主催:株式会社アウト・ジャパン)の参画企業と合同で、従業員とその家族やパートナーが参加できる「LGBT-Allyプロジェクト映画祭」を開催
・「work with Pride 2025」(主催:wwP)の協賛企業と合同で、日本最大級のLGBTQ+の祭典である「Tokyo Pride 2025」のパレードに社内有志社員を募り参加
当社は今後も、D&Iの推進を企業基盤強化のための重要な取り組みと位置付け、多様性が尊重される組織・風土づくりに継続して取り組んでいきます。
<関連URL>
・当社 公式ホームページ:サステナビリティサイト ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)
・一般社団法人work with Pride 公式ホームページ:
・株式会社アウト・ジャパン 公式ホームページ:LGBT-Ally プロジェクト 2025
本資料の内容は発表時のものです。最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。
www.jvckenwood.com
すべての画像
