「楽天ペイ」、サービスステーション「SOLATO」 で順次利用可能に
楽天ペイメント株式会社(以下「楽天ペイメント」)は、太陽石油株式会社(以下「太陽石油」)が展開するサービスステーション「SOLATO」において、2025年3月10日(月)より、キャッシュレス決済サービス「楽天ペイ」が順次利用可能になることをお知らせします。

「楽天ペイ」は、2024年度JCSI(日本版顧客満足度指数)(注1)調査のQRコード決済業種で、「顧客満足」において2年連続No.1(注2)の評価を獲得した、便利でお得なキャッシュレス決済サービスです。利用者は「SOLATO」にて支払いの際、「楽天ペイ」を利用することで、簡単に支払いができます。
「楽天ペイ」のコード決済(注3)では、「楽天カード」や「楽天銀行」をはじめとした全国の金融機関口座、「セブン銀行ATM」、「ローソン銀行 ATM」、「楽天ラクマ」の売上金など、どの手段からチャージした「楽天キャッシュ」でも、支払い元に利用することで、だれでもお得に最大1.5%の「楽天ポイント」が還元されます(注4)。
また、「楽天ペイ」とすでに導入済みの共通ポイント「楽天ポイントカード」を併用することで、「楽天ポイント」の二重取りが可能になります。
楽天ペイメントと太陽石油は、2015年6月に共通ポイントサービス「楽天ポイントカード」を導入しており、相互に連携を深めてきました。このたび、「SOLATO」のサービスステーションに新たに「楽天ペイ」を導入することで、利用者のさらなる利便性向上を目指します。
楽天ペイメントは今後も、キャッシュレス決済を利用できる機会を拡大し、よりお得で利便性の高い決済体験を利用者に提供すべく、サービスの向上を図っていきます。
(注1)日本版顧客満足度指数:Japanese Customer Satisfaction Index
(注2)出典: 2024年度第2回JCSI調査結果、有効回答=1,878、インターネット調査、2024年9月、実施機関:サービス産業生産性協議会
(注3)コード表示・QR読み取り・セルフでの支払いが対象です。
(注4)
・一部対象外の店舗および支払い方法があります。対象外の店舗は詳細ページをご確認ください。
https://pay.rakuten.co.jp/campaign/2020/pointprogram/rule/shop/
・「楽天ペイ」のポイント還元プログラムは詳細ページをご確認ください。
https://pay.rakuten.co.jp/topics/pointprogram/
【楽天ペイメント株式会社について】https://payment.rakuten.co.jp/
楽天ペイメント株式会社は、楽天グループの中で決済およびマーケティングを中心としたサービスを展開する企業として2019年4月に設立されました。2024年度第2回日本版顧客満足度指数調査(※)QRコード決済業種において、「顧客満足」第1位を2年連続で獲得している「楽天ペイ」をはじめ、「楽天ポイントカード」「楽天チェック」「楽天ペイ」実店舗決済などを運営しています。また、楽天ペイメント株式会社傘下の楽天Edy株式会社は「楽天Edy」「楽天キャッシュ」を運営しています。お客様には親しみやすく便利で安全な決済サービスを、加盟店には業種・業態に合わせた幅広い決済サービスと、データを活用したマーケティングプログラムによるビジネス支援を提供しています。
※日本版顧客満足度指数調査結果:https://www.jpc-net.jp/research/detail/007024.html
※記載されている会社名・製品名・サービス名などは、各社の登録商標または商標です。
以上
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像