ハンズ渋谷店 生活編集図鑑プロジェクト 体験型イベント 「ハンズトーク」「ハンズさんぽ」開催レポート

株式会社ハンズ

株式会社ハンズ(本社:東京都新宿区)は、2025年10月18日(土)・19日(日)、渋谷店にて「生活編集図鑑」をテーマとした体験型イベントを開催しました。本企画では、“モノ・コト・文化”を切り口に、日常の中に潜む「好き」や「偏愛」を再発見する街歩きイベント「ハンズさんぽ」と、モノの背景にある文化を深掘りするトークイベント「ハンズトーク」を実施。渋谷の街とハンズの売場を横断的に楽しめる、新しい体験型イベントとして多くの来場者で賑わいました。

■  開催レポート

●モノと文化を語る「ハンズトーク」

「ハンズトーク」では、さまざまな分野の第一人者をゲストに迎え、モノの背景にあるストーリーを深掘り。アナログ家電、推し活、銭湯文化、ソフビアートといった幅広いテーマを取り上げ、ハンズらしい“モノの向こう側を知る”時間となりました。

アナログヴィンテージ編(松崎順一さん) 

10月18日(土)11:00-12:30開催

ラジカセ5000台を収集する“家電考古学者”松崎さんによる、アナログ家電の魅力を語るトーク。時代を超えて愛されるデザインや技術の背景を紹介しました。1970年代、1980年代、1990年代に販売されていたラジカセを実際に聴き分ける体験を開催したりと、音の違いや魅力を再発見いただけました。

推し活編(株式会社Oshicocoコンテンツプロデューサー 西村咲希さん)

10月18日(土)14:00-15:30開催

「Oshicoco」コンテンツプロデューサーの西村さんが、現代カルチャーとしての“推し活”を分析。個人の「好き」が文化を育てる力を伝えました。推し活おすすめグッズや、商品開発秘話も興味深く、ライフスタイルの一部としても認知があがってきている推し活の世界を深く知ることができました。

サウナ・お風呂編(SENTO FOREVER/塩谷歩波さん) 

10月18日(土)17:00-18:30開催

銭湯をデザイン・アートの視点から再解釈。身近な入浴体験が文化として再発見される時間となりました。おすすめの銭湯・サウナグッズやオリジナルの「どすこいサウナハット」の紹介をはじめ、家庭で簡単に設置できるサウナ「おうちサウナ」の体験をしていただきました。

ソフビ編(SUNGUTS いちみや忠義さん) 

10月19日(日)15:00-16:30開催

いちみやさんのソフビ愛のルーツからアートとしてのソフビの可能性までを語り、造形文化への関心の高まりを感じさせるトークセッションとなりました。トーク開催後は数量限定のソフビの抽選販売が行われ店内が盛り上がりました。

●街を歩きながら発見する「ハンズさんぽ」

「ハンズさんぽ」は、暮らしにまつわるテーマを掲げ、渋谷の街を実際に歩きながらモノと文化のつながりを再発見するフィールドワーク企画。今回は「防災」「マンホール」「平成レトロ」がテーマ。19日に「防災」に開催しました。

防災編「ながら防災クエスト~散歩してたら防災できた~」 

10月19日(日)11:00-13:00開催
ガイドにCAMMOC(三沢真実さん・内舘綾子さん)を迎え、日常の延長線上で“備え”を学ぶ防災さんぽを開催。日頃なんとなく歩いている道も災害時にはどんな危険が潜んでいるのかを考えながら、参加者の皆様と実際に渋谷の街を歩きました。雨の中の開催となりましたが、カッパの使用心地や靴のすべりやすさを確認しながら防災視点ならではの散歩となりました。また、途中のおやつタイムでは持ち運びに便利な小分けの防災食品が配られ、エネルギーチャージを行いました。「楽しみながら備える」新しい防災スタイルを体験できるプログラムとなりました。

 

撮影:長澤紘斗

■  【予告】10月26日(日)開催!「ハンズさんぽ」

「マンホール」編 下を向いて歩くと見えてくる世界

開催日時:2025年10月26日(日)11:00~13:00

マンホールを観察・鑑賞し、その魅力と深遠に迫るイベント「マンホールナイト」の白浜さんと、ご当地キャラや名所のデザインマンホールをコレクションカードとして楽しむ「マンホールカード」の仕掛け人・山田秀人(山ぴぃ)さん。おふたりをゲストに、見慣れた景色の中に潜むマンホールの物語、知られざるこだわりをひも解きます。足元からまちの歴史や文化を再発見します。

「平成レトロ」編 渋谷にのこるバブル建築と若者文化

開催日時:2025年10月26日(日)15:00~17:00

スケルトンにファンシーグッズにギャル文化……80年代、そしてバブル絶頂期にはじまった平成。近年注目される「平成レトロ」を提唱した山下メロさんをガイドに、渋谷のまちを巡ります。かつて若者文化の発信地だった渋谷に今ものこる平成の建築やさまざまなカルチャーの足あと。見慣れた景色の中にあるタイムカプセルを開けて、当時の熱気を追体験しその魅力を見つけにいきます。

■  ハンズ渋谷店が“生活編集拠点”に

「生活編集図鑑」プロジェクトは、日常のモノを“文化的視点で再発見する”ことを目的としたハンズ渋谷店の新たな取り組みです。今後も「生活編集」をキーワードに、体験を通じてモノ・コト・ヒトが交わる場づくりを推進してまいります。

■  ハンズはおかげさまで創業49周年

おかげさまで49周年。50周年に向けて多彩な企画を準備中! 50周年特設サイト -GO!GO!50TH!!-

2025年9月22日リリース「ハンズ渋谷店「生活編集図鑑」プロジェクト始動」

2025年10月15日リリース「日本一の品揃えを目指した売場も登場 ハンズ渋谷店「生活編集図鑑」プロジェクト イチオシコーナー発表」

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
EC・通販卸売・問屋
キーワード
ハンズHANDS
関連リンク
https://hands.net/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ハンズ

61フォロワー

RSS
URL
https://hands.net/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエア3F
電話番号
03-5155-5311
代表者名
桜井 悟
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1976年08月