2025年 満足度の高い『キッズスイミングスクール 幼児/小学生』 ランキング | ~『幼児』『小学生』ともに【ルネサンス ジュニアスクール】が総合2冠~(オリコン顧客満足度®調査)

『幼児』【コナミスポーツクラブ 運動塾】と【ルネサンス ジュニアスクール】が同点で総合1位/『小学生』【ルネサンス ジュニアスクール】が総合1位に

オリコン株式会社

実際のサービス利用者を対象に第三者の⽴場で顧客満⾜度調査を実施する株式会社oricon ME(本社:東京都港区 代表取締役社⻑:⼩池 恒 略称:オリコン)は『キッズスイミングスクール』についての満⾜度調査を実施し、2025年2⽉3日(月)14時にその結果を「オリコン顧客満⾜度® 」公式サイト内( https://life.oricon.co.jp/ )にて発表いたしました。結果は以下の通りとなりました。

キッズスイミングスクール イメージ画像(写真ACより)
総合ランキング(2025年 オリコン顧客満足度®調査 キッズスイミングスクール)

《TOPICS》

『幼児』『小学生』ともに【ルネサンス ジュニアスクール】が総合2冠

『キッズスイミングスクール 幼児』

【コナミスポーツクラブ 運動塾】と【ルネサンス ジュニアスクール】が同点で総合1位に

■【コナミスポーツクラブ 運動塾】が2年連続の総合1位 「保護者へのサポート体制」など3項目で1位に

■【ルネサンス ジュニアスクール】が総合1位 「安全管理」など4項目で1位に

■【JSSスイミングスクール】「カリキュラム」の評価項目で2年連続1位に

 

『キッズスイミングスクール 小学生』

■【ルネサンス ジュニアスクール】が総合1位 「施設の充実さ」など6項目で1位に

■【イトマンスイミングスクール】「カリキュラム」「レッスンの受けやすさ」など5項目で1位

〈ランキング構成〉『キッズスイミングスクール 幼児』 『キッズスイミングスクール 小学生』

◼総合 ◼評価項目別(全11項目)「入会手続き・特典」「衛生管理」「施設の充実さ」「安全管理」「インストラクター」「カリキュラム」「レッスン効果」「保護者へのサポート体制」「レッスンの受けやすさ」「通いやすさ」「コストパフォーマンス」

◼部門別(幼児)・地域別 「関東」「近畿」

(小学生)・地域別 「北海道」「東北」「関東」「甲信越・北陸」「東海」「近畿」「中国・四国」「九州・沖縄」

事前調査や企業ヒアリングをもとに、サービスに適した評価項目を設定し、各項目について満足度を聴取いたしました。

結果を集計し規定の回答者数を満たした企業について、ランキングを発表しています。

過去3年以内に自身の子どもを未就学児(3~6歳)または小学生を対象としたスイミングスクールに水泳選手育成以外の目的で入会し、その後半年以上利用している全国の20~69歳までの保護者を調査対象とした『キッズスイミングスクール 幼児/小学生』の満足度調査。2016年の調査開始から今回で10回目の発表となります。

『キッズスイミングスクール 幼児』

【コナミスポーツクラブ 運動塾】と【ルネサンス ジュニアスクール】が同点で総合1位

『キッズスイミングスクール 幼児』ランキングでは、【コナミスポーツクラブ 運動塾】と【ルネサンス ジュニアスクール】が、同点で総合1位を獲得しました。

■【コナミスポーツクラブ 運動塾】が2年連続総合1位 「保護者へのサポート体制」など3項目で1位に

【コナミスポーツクラブ 運動塾】は、総合得点72.5点で前回に引き続き2年連続の総合1位となりました。評価項目別では、「保護者へのサポート体制」(68.0点)、「レッスンの受けやすさ」(72.2点)、“立地・アクセスの良さ”などを評価した「通いやすさ」(75.8点)の3項目で1位となりました。なかでも“レッスン記録の保護者へのフィードバック”などを評価した「保護者へのサポート体制」では前回66.3点から+1.7pt増となり、1位を獲得した評価項目のなかで最も得点を伸ばしています。

―――――――――――――――――――――――

~【コナミスポーツクラブ 運動塾】について 保護者のクチコミ~

「1年でクロール習得まで上達した。プールが好きになった(30代・女性)」

「水を怖がらずに泳げるようになった(40代・女性)」

「スタッフの対応が良く、子どもに対する教え方がしっかりとしている(50代・男性)」

―――――――――――――――――――――――

■【ルネサンス ジュニアスクール】が総合1位 「安全管理」など4項目で1位に

同点の【ルネサンス ジュニアスクール】は、前回総合3位から順位を上げ、総合1位を獲得しました。評価項目別ではすべての項目で前回の得点を上回り、「衛生管理」(73.6点)、「施設の充実さ」(72.7点)、「安全管理」(75.8点)、「インストラクター」(75.0点)の4項目で1位に。なかでも“適切な監視スタッフの数”などを評価した「安全管理」では、前回74.1点から+1.7pt増となり、1位を獲得した項目のなかで最も得点を伸ばしています。

―――――――――――――――――――――――

~【ルネサンス ジュニアスクール】について 保護者のクチコミ~

「レッスンの無いコーチが監視員に付き、数分ごとに各コースの人数を確認するなど安全が徹底されているところが安心して通わせられるので良かった(30代・女性)」

「レッスンへ行った日は、子どもがご飯をしっかり食べて、しっかり寝てくれる。テストの様子を映像で確認できる(40代・女性)」

―――――――――――――――――――――――

【JSSスイミングスクール】が「カリキュラム」の評価項目で2年連続1位に

そのほか、総合3位の【セントラルスポーツ キッズスクール】は、前回総合5位からランクアップ。評価項目別では、すべての評価項目で得点を伸ばしており、なかでも「インストラクター」、「レッスン効果」、「レッスンの受けやすさ」、「コストパフォーマンス」の4項目では2位の評価を得ています。

つづいて、総合4位の【JSSスイミングスクール】が、“カリキュラムの充実さ”などを評価した「カリキュラム」で73.9点を獲得。前回の得点72.9点から+1.0pt増となり、2年連続で1位を獲得しました。

また、総合5位の【イトマンスイミングスクール】は、「入会手続き・特典」、「レッスン効果」、「コストパフォーマンス」の3項目で1位の評価を得ています。


『キッズスイミングスクール 小学生』

【ルネサンス ジュニアスクール】が総合1位 「施設の充実さ」など6項目で1位に

『キッズスイミングスクール 小学生』ランキングでは、総合得点71.8点の【ルネサンス ジュニアスクール】が、前回の総合2位から順位を上げ、総合1位に。『幼児』ランキングとあわせて総合2冠を獲得しました。

評価項目別ではすべての項目で前回の得点を上回り、「衛生管理」(73.6点)、「施設の充実さ」(72.4点)、「安全管理」(74.6点)、「インストラクター」(73.7点)、「保護者へのサポート体制」(67.1点)、「通いやすさ」(74.8点)の6項目で1位に。なかでも、「施設の充実さ」と、「保護者へのサポート体制」の2項目は、ともに前回から+1.1pt増となり、1位を獲得した項目のなかでとくに得点を伸ばしています。

(「施設の充実さ」は前回71.3点、「保護者へのサポート体制」は前回66.0点)

また、地域別では前回に続いて8地域中「東北」「東海」「中国・四国」「九州・沖縄」の4地域で1位となりました。

―――――――――――――――――――――――

~【ルネサンス ジュニアスクール】について 保護者のクチコミ~

「欠席や欠席キャンセルなど全てアプリで完結する点が良い(40代・女性)」

「スタッフが多くてサポートが行き届いている(40代・男性)」

「泳力・体力が向上した。進級テストの様子が映像で配信されるようになった点も良かった(50代・女性)」

―――――――――――――――――――――――

■【イトマンスイミングスクール】が「カリキュラム」「レッスンの受けやすさ」など5項目で1位

つづいて総合2位には、総合得点71.5点で【イトマンスイミングスクール】がランクイン。評価項目別では「入会手続き・特典」(73.5点)、「カリキュラム」(73.5点)、「レッスン効果」(72.2点)、「レッスンの受けやすさ」(71.8点)、「コストパフォーマンス」(69.6点)の5項目で1位の評価を得ています。また、地域別「北海道」において2年連続の1位となりました。

―――――――――――――――――――――――

~【イトマンスイミングスクール】について 保護者のクチコミ~

「コーチの指導がとても良かった。一人一人に寄り添い、根気よく見守りながら導いてくれた(40代・女性)」

「クラスが細かく分かれていてそれぞれのレベルに合った指導をしてもらえている(40代・男性)」

「レッスンの選択可能時間が多い点が良かった(40代・男性)」

―――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――《調査概要》 

■ランキング発表日:2025/02/03 ■調査主体:株式会社oricon ME ■調査方法:インターネット調査

■調査期間:2024/09/17~2024/09/26、2023/10/27~2023/11/01、2022/09/20~2022/09/26

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

2025年 オリコン顧客満足度®調査 キッズスイミングスクール 幼児

■サンプル数:1,864人 ■規定人数:100人以上 ■調査企業数:38社

■定義:未就学児(3~6歳)に対し、水泳の技術などを指導するスイミングスクールを運営している企業

■調査対象者  性別:指定なし 年齢:20~69歳 地域:全国

  条件:以下すべての条件を満たす人

 1)過去3年以内に未就学児(3~6歳)を対象としたスイミングスクールに水泳選手育成以外の目的で通わせたことのある保護者

 2)入会後半年以上経過している

 3)料金を把握している

■URL: https://juken.oricon.co.jp/rank-kids-swimming/preschooler/

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

2025年 オリコン顧客満足度®調査 キッズスイミングスクール 小学生

■サンプル数:6,049人 ■規定人数:100人以上 ■調査企業数:38社

■定義:小学生に対し、水泳の技術などを指導するスイミングスクールを運営している企業

■調査対象者  性別:指定なし 年齢:20~69歳 地域:全国

  条件:以下すべての条件を満たす人

 1)過去3年以内に小学生を対象としたスイミングスクールに水泳選手育成以外の目的で通わせたことのある保護者

 2)入会後半年以上経過している

 3)料金を把握している

■URL: https://juken.oricon.co.jp/rank-kids-swimming/grade-schooler/

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

本プレスリリースの内容を引用される際は、以下の点にご留意ください。

・引用元の記載:「オリコン」または「オリコン顧客満足度®」による調査である旨をご記載ください。

・関連リンクの記載:Web上でご紹介いただく場合、「オリコン顧客満足度®」内の該当ランキングページのリンク設置をお願いいたします。

▶「オリコン顧客満足度® 事業紹介ムービー」:https://youtu.be/KKQwPGskia4

▶「調査・ランキング方法について」:https://cs.oricon.co.jp/method/

▶「顧客満足度」とは:https://cs.oricon.co.jp/michitari/article/35/


オリコン顧客満足度®調査に関する本稿は報道用資料です。報道目的以外での掲載データおよび掲載ランキングのご使用はご遠慮ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
スポーツ保育・幼児教育
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

オリコン株式会社

26フォロワー

RSS
URL
https://www.oricon.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区六本木6-8-10 STEP六本木
電話番号
-
代表者名
小池 恒
上場
東証スタンダード
資本金
10億9245万円
設立
1999年10月