プラズマクラスターエアコン<Xシリーズ>9機種を発売

「プラズマクラスターNEXT」と業界初(※1)の除湿制御機能「氷結ドライ」搭載で、快適な空間を実現

シャープ

プラズマクラスターエアコン <AY-N40X2>プラズマクラスターエアコン <AY-N40X2>

シャープは、「プラズマクラスターNEXT」と業界初の除湿制御機能「氷結ドライ」を搭載し、365日安心で快適な空間を実現するプラズマクラスターエアコン<Xシリーズ>9機種を発売します。

新たな生活様式への移行により在宅時間が増加し、室内の空気ケアに対するニーズがより高まる中、本シリーズは、イオン濃度を50,000個/cm3以上まで高めた当社独自の空気浄化技術「プラズマクラスターNEXT」により、冷暖房シーズンだけでなく年間を通じて高い空気浄化力を発揮し、清潔な室内環境を実現します。

また、近年夏場の平均気温が上昇傾向にある中、本格的な暑さを迎える前にエアコンの除湿運転を使用するご家庭が増加していることから、室温が比較的低いときでもパワフルに除湿を行う除湿制御機能「氷結ドライ」を新たに開発。熱交換器の温度を氷点下まで下げることで、除湿量を従来機比約2倍(※5)まで高めるとともに、風量を抑え快適な室温を保つことができるようになりました。さらに、AIoTクラウドサービス「COCORO AIR」では、ペットも飼い主も安心・快適に過ごすための「ペットモード」も新搭載しました。

■ 主な特長
1.「プラズマクラスターNEXT」搭載で365日安心・安全な空気をお届け
2.業界初、熱交換器を氷点下まで冷やして除湿する「氷結ドライ」機能を搭載
3.新・AIoT制御「ペットモード」の搭載で、ペットと飼い主に快適な空間を創出

※1  国内家庭用エアコンにおいて。熱交換器を氷点下まで下げて除湿運転を行う技術。2021年1月18日発売予定。(当社調べ)
※2  プラズマクラスターロゴおよびプラズマクラスター、Plasmaclusterはシャープ株式会社の登録商標です。
※3  当技術マークのイオン個数の目安は、商品を壁に設置し、「風量最大」運転時にプラズマクラスター適用床面積の部屋中央(床上1.2m)で1cm3あたり50,000個以上です。
※4  COCORO+(ココロプラス)ブランドマークおよびCOCORO AIRはシャープ株式会社の登録商標です。
※5  当社試験室(室温27℃、室内湿度80%、外気温27℃、湿度80%)において、除湿運転開始1時間後の除湿量を比較。新除湿制御715ml、従来除湿制御352ml。設置環境、使用状況により効果は異なります。

※ ニュースリリースに記載されている内容は、 報道発表日時点の情報です。ご覧になった時点で、 内容が変更になっている可能性がありますので、 あらかじめご了承下さい。

【プレスリリース全文】
  https://corporate.jp.sharp/news/201125-a.html

【画像ダウンロードサービス】
  https://corporate.jp.sharp/press/p201125-a.html

 

すべての画像


ビジネスカテゴリ
調理・生活家電
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

シャープ株式会社

199フォロワー

RSS
URL
https://corporate.jp.sharp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府堺市堺区匠町1番地
電話番号
072-282-1221
代表者名
沖津雅浩
上場
東証プライム
資本金
50億円
設立
1912年09月