9月の飛び石連休にワンランク上のひとときを体験 アコーが提案する“ちょっと贅沢”なご褒美旅 秋を味わう「国内プチリッチステイ」5選

アコー

 フランス・パリを拠点とする、110か国以上で5,600軒のホテルを展開する世界最大級のホスピタリティグループ、アコー(本社:フランス/日本法人:東京都港区/日本代表取締役:ディーン・ダニエルズ)は、ヨーロッパおよび東南アジアで業界シェアNo.1※を誇り、ラグジュアリーからライフスタイル、エコノミーまで45以上のブランドを通じて、革新的かつ心に残る滞在体験を世界中のゲストに提供しています。このたびアコーでは、秋の空気が心地よくなる9月の飛び石連休に向けて、“紅葉前の静けさ”や“旬の味覚”を楽しめる、国内で叶える“ちょっと贅沢なご褒美旅”をご提案します。

※弊社調べ

 9月には敬老の日や秋分の日を含む飛び石連休があり、秋旅のベストタイミング。物価高や円安の影響から海外旅行を控える傾向がある一方で、短い休暇でも心と体をしっかりリフレッシュできる国内での上質な滞在、「プチリッチ旅」への注目が高まっています。また、日常の喧騒を離れ、自然や地域文化にふれることができる旅行先への関心も高まりを見せています。

 今回アコーがご提案するのは、「特別感」「非日常感」「プチラグジュアリー」をテーマに厳選した5つの滞在体験。それぞれが土地の魅力を活かしたロケーション、季節を感じる食体験、心を解きほぐす空間で、短時間でも濃密な満足感をお届けします。

 この秋は、遠出もせずとも味わえる“贅沢な逃避行”を、アコーのホテルでお過ごしください。

「ちょっと贅沢なプチリッチ旅」におすすめのアコーホテル&体験5選

■東京都/プルマン東京田町

都心にいながら手が届く“ちょっと贅沢”なご褒美時間

都心にいながら非日常を堪能できるプルマン東京田町。自然光があふれるスイートルームや贅沢なバスルーム、季節のアフタヌーンティーやシャンパン付きハイティー、シェフの感性が光るコースディナーなど、多彩なプチラグジュアリー体験をご用意。遠出せずに、まるで東京のプライベート別荘にいるような特別な時間をお楽しみください。

詳細:https://www.pullmantokyotamachi.com/ja/rooms-suites/deluxe-suite/

■京都府/メルキュール京都ステーション

開業5周年記念、「地元」へのおもいを込めたディナー付きプラン

2025年9月16日に開業5周年を迎える本ホテルでは、京都の旬の食材や高級食材をふんだんに使ったイタリアンディナーコースと、観光に適したロケーションにある当ホテルの宿泊がセットになった贅沢なプランを9月限定でご用意いたします。落ち着いた空間でのご滞在と、シェフ渾身のディナーで、ここでしか味わえない特別な京都のひとときをお過ごしください。

プラン詳細:https://www.mercure-kyoto-station.com/ja/offers/anniversary-stay/

■和歌山県/メルキュール和歌山串本リゾート&スパ

本州最南端の町・串本の高台に建つ本ホテルからは、客室や露天風呂から雄大に広がる太平洋を眺め、非日常の秋の旅を満喫いただけます。通常のディナービュッフェに加えて、和歌山県特産のブランド和牛・熊野牛100%のハンバーグを堪能する宿泊プランを9月~10月限定でご用意いたします。熊野牛本来の旨味をダイレクトに味わえる特別な一皿をオールインクルーシブのアルコールと一緒にお楽しみください。

プラン詳細:https://mercure-wakayamakushimoto-resortandspa.jp/plan/kumanogyu-hamburg/

 

■沖縄県/グランドメルキュール沖縄残波岬リゾート

太陽に煌めく残波岬の透明な海、

読谷村の豊かな緑を眼下に望む特等席「エグゼクティブラウンジ」

沖縄本島屈指の景勝地、残波岬を望むラグジュアリーなロケーション。10、11、12階のエグゼクティブフロアにご宿泊のお客様がご利用いただける落ち着いた雰囲気のラウンジで、朝食から始まり、アフタヌーンティーやナイトキャップまで、滞在中の様々なシーンで上質なおもてなしを堪能できます。オーシャンビューの開放感あるラウンジで、何もしない贅沢なひとときをお過ごしください。

「エグゼクティブラウンジ」詳細:

https://grand-mercure-okinawacapezanpa-resort.jp/plan/executivelounge/

■静岡県/グランドメルキュール浜名湖リゾート&スパ

澄み渡る青空と湖の輝き、そして夕日に染まる幻想的な風景を眺める

「エグゼクティブ レイクビューラウンジ」

浜名湖を一望できるラウンジは、まさに大人の隠れ家。「エグゼクティブツイン」に滞在中のお客様専用で、ティータイムやイブニングドリンクが楽しめます。客室から望む朝焼けの湖、夜のライトアップされた湖畔など、滞在そのものが非日常を感じさせる体験に。都会の喧騒から一歩離れ、心を整える秋の静養旅におすすめです。

「エグゼクティブ レイクビューラウンジ」詳細:

https://grand-mercure-lakehamana-resortandspa.jp/plan/executive-lake-view-lounge/

この秋は、遠出せずとも味わえる贅沢なひとときを、アコーのホテルでお過ごしください。

プルマンについて

プルマンホテルズ&リゾーツは、新世代の起業家に向けて、刺激的でエネルギーに満ちた、心を豊かにする体験を提供し、グローバルトラベルとライフスタイルに新たなテンポをもたらします。プルマンは、集中し、働き、遊ぶためのゆとりある空間でゲストをお迎えします。先進的な思考、ハイパーコネクテッドな環境、そしてアートやフィットネスへの情熱を特徴とし、150年以上前に先駆的なトラベルブランドとしての地位を築いて以来、今もなお冒険心とオープンな志を持ち続けています。現在、パリ・モンパルナスのPullman Paris Montparnasse、シンガポールのPullman Singapore Orchard、蘇州のPullman Suzhou Zhonghui、モルディブのPullman Maldives Maamutaaなどの旗艦ホテルを含め、世界各地の活気あふれる都市に150軒以上を展開しています。プルマンは、110か国以上に5,600軒以上の施設を展開する世界有数のホスピタリティ・グループ、アコーの一員であり、さまざまな特典、サービスや体験を提供するライフスタイル・ロイヤルティプログラムALL Accor(オール アコー)の参加ブランドです。

グランドメルキュールについて

グランドメルキュールは、旅行者の想像力と飽くなき発見心に訴えかける魅力的なホテル体験を提供するプレミアムブランドです。約 20 年前にアジア太平洋地域で開業したのち、現在、その土地の文化や伝統と融合しながら全世界で約80のホテルを展開しています。フラッグシップホテルには、インドのグランドメルキュール・マイソール、ブラジルのグランドメルキュール・ベレン・ド・パラ、ブラジルのグランドメルキュール・リオデジャネイロ・ リオセントロなどがあります。「Proudly Local~その地に、誇りを~」をコンセプトに、館内に漂うその土地を象徴するような香り、地元の食材を用いた食体験などを通して、五感でその土地の文化・慣習に深く浸ることができる滞在を提案します。グランドメルキュールは、110か国以上に5,600以上の施設を展開する世界有数のホスピタリティ・グループであるアコーの一員であり、さまざまな特典、サービス、体験を提供するライフスタイル・ロイヤルティプログラムALL(オール)の参加ブランドです。

メルキュールについて

ローマ神話の旅の神、マーキュリーからインスピレーションを得たメルキュール ホテルは、1973年の創業以来、単に快適な眠りをご提供する場としてではなく、その地域の魅力を深く感じることができる、質の高いサービスを大切にしています。メルキュールは、リオ、パリ、バンコク、その他世界各地で「ディスカバー・ローカル」のプログラムを通じて、お客様にその土地ならではの体験をお届けしています。インテリアデザインからその地域の食文化や飲み物にいたるまで、その土地ならではのものに触れていただける空間、おもてなしをご用意しています。メルキュール ホテルは、都心、ビーチ、山あいなど、70か国以上に1,000以上のホテルを展開しています。メルキュールは、110か国以上に5,600以上の施設を展開する世界有数のホスピタリティ・グループであるアコーの一員であり、さまざまな特典、サービス、体験を提供するライフスタイル・ロイヤルティプログラムALL Accor(オール アコー)の参加ブランドです。

アコーについて

アコーは、110か国以上で 5,600の施設、10,000 の飲食施設、ウェルネス施設、フレキシブルなワークスペースを備えた体験を提供する世界有数のホスピタリティグループです。アコーは業界で最も多様なホスピタリティエコシステムを有しており、ラグジュアリーからエコノミーホテルまで、ライフスタイルを重視したエニスモアなど45以上のホテルブランドを展開しております。アコーは、ビジネス倫理、責任ある観光、持続可能な環境、コミュニティへの参加、多様性、包括性を通じてポジティブな行動を推進することを重点に置いています。 1967年に設立されたアコーSAはフランスに本社を置き、ユーロネクスト パリ証券取引所(ISIN コード: FR0000120404) および米国の OTC 市場 (ティッカー: ACCYY) に上場しています。詳細については、group.accor.comにアクセス、またはX、Facebook、LinkedIn、Instagram、TikTok でフォローしてください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://all.accor.com/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都港区 虎ノ門1-3-1 東京虎ノ門グローバルスクエア13階
電話番号
03-5157-1733
代表者名
ディーン ティオピラ ダニエルズ
上場
海外市場
資本金
1000万円
設立
1997年12月