ヒューマンスターチャイルド、JAXA調布航空宇宙センター内保育所の運営を受託
~「そらのこ保育園」、東京都調布市に4月開園~
JAXAそらのこ保育園(内部)
そらのこ保育園は、JAXAで働く職員の育児と仕事の両立を支援することを目的とします。利用対象者は、JAXAの役職員の子ら、JAXAと共同利用契約を締結した法人の役職員らの子に加え、地域住民の子です(地域住民の方の児童募集については現在調整中です)。
そらのこ保育園の名前は、調布航空宇宙センターが先端航空技術の研究を行っていることに由来します。当社は保育サービスを手掛けることによって研究者をはじめとした職員の子育て支援を通じ、航空科学技術の発展に貢献したいと考えています。

名称 | JAXAそらのこ保育園 |
所在地 | 東京都調布市深大寺東町7-44-1 JAXA調布航空宇宙センター厚生棟1F |
アクセス | ・JR中央線・京王井の頭線「吉祥寺駅」よりバス「武蔵境駅南口」行き「三鷹市役所」バス停下車徒歩5分/バス「調布駅北口」行き「航研前」バス停下車すぐ ・JR中央線「三鷹駅」よりバス「仙川」「晃華学園東」行き「三鷹市役所」バス停下車徒歩5分/バス「深大寺/神代植物公園前」「調布駅北口」行き「航研前」バス停下車すぐ ・京王線「調布駅」よりバス「吉祥寺駅」行き「航研前」バス停下車すぐ |
定員 | 10人 |
保育時間 | ①常時保育(月~金): 8:15~19:15 ②延長保育(月~金): 19:15~20:15 ※②は事前申込み制 ※土、日、祝日及び年末年始期間(12月29日~1月3日)は休園 |
保育形態 | 月極保育、延長保育(月極保育者対象、事前申込み制)、 一時預かり(利用定員に満たない場合の空き定員の範囲) |
■今後の展望
今後は、企業主導型保育所の枠組みをはじめとした事業所内保育所の運営事業を、待機児童数の多い首都圏においてさらに強化することで、待機児童問題の解決、質の高い保育サービスの提供に努めてまいります。
■「ヒューマンスターチャイルド」とは
2004年に横浜市青葉区で認可保育所「スターチャイルド 江田ナーサリー」を開園したのを皮切りに、「スターチャイルド」のブランドで、保育所の需要が大きい横浜市、川崎市、さいたま市の3市で認可保育所18園を運営するほか、首都圏エリアで事業所内保育所3園を受託運営しています(2018年4月1日現在)。デザイン性の高い施設や食材にこだわった給食など、安全で工夫を凝らした保育環境が特長です。また、グループ会社「ヒューマンアカデミー」のノウハウを結集した独自研修プログラムなど、保育士の研修や保育研究にも力を入れ、品質の高い保育サービスを目指しています。
ヒューマンスターチャイルド株式会社 会社概要 -----------------------------
●代表者 :代表取締役 川下 裕左
●所在地 :神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-29-1 第6安田ビル5階
●資本金 :9,000万円
●URL :http://www.starchild.jp/
ヒューマンアカデミー株式会社 会社概要 --------------------------------------
●代表者 :代表取締役 新井 孝高
●所在地 :東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア1階
●資本金 :1,000万円
●URL :http://manabu.athuman.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ダウンロード