プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社サンライズプロモーション東京
会社概要

クミコ アコースティックコンサート 横浜特別公演 8年ぶり横浜ソロコンサートの詳細発表 6月15日(土)先行発売開始

株式会社サンライズプロモーション東京

7月10日に数々のシャンソンの名曲を新録したニュー・アルバム『私の好きなシャンソンVol.2~シャンソンティックな歌たち ~』 をリリースする「クミコ」が、8年振りとなる横浜でのソロ・コンサート『クミコ アコースティックコンサート~横浜特別公演~』を、 2024年11月27日(水)に、はまぎんホールヴィアマーレで開催します。

今年はパリでオリンピック・パラリンピックが開催される年。そこから遡ること三年前、パリと日本をつなぐ歌として、東京オリンピックの閉会式でシャンソンの代表曲「愛の讃歌」が歌われたのはまだ記憶に新しいところです。さらに、タカラジェンヌから日本シャンソン界の女王となった越路吹雪が生誕100周年を迎える年であり、まさに日本のシャンソン・イヤーといえる年となります。美輪明宏、金子由香利、戸川昌子などを輩出した、日本初の今はなき伝説のシャンソン喫茶「銀巴里」でデビューした歌手クミコは、越路吹雪生誕100年でもある今年7月、新たに録音した「愛の讃歌」と「アプレ・トワ」を含むニュー・アルバムをリリースします。

今回の公演では、アコースティックの演奏をバックに、クミコの歌声が存分に楽しめる内容となる予定です。チケットは、本日6月15日(土)12:00よりイープラス、ローソンチケット、チケットぴあで先行受付を実施中。「歌は言葉」だと語るクミコが届ける、今の時代に生きるシャンソンを横浜でご堪能ください。


■クミコより

横浜でのコンサートは8年ぶりと聞きました。そんなにご無沙汰していたとは。

今回は、ミュージシャン二人も女性、それぞれの感性が発揮されたアコースティックコンサートになるはずです。

横浜の風をぞんぶんに感じながら、一期一会の歌を歌います。

どうかお越しくださいませ。


クミコ


  • 公演概要

【公演名】クミコ アコースティックコンサート~横浜特別公演~

【日時】2024年11月27日(水) 開場:13:30/開演:14:00

【会場】はまぎんホールヴィアマーレ

【チケット代金】全席指定:6,500円(税込)

※未就学児入場不可

※車いす席ご希望の方はチケットご購入後にサンライズインフォメーションまでお問い合わせください。

【最速先行】6月15日(土)12時~

【一般発売】6月29日(土)12時~

チケットぴあ:https://w.pia.jp/t/kumiko-yokohama/【Pコード:270-111】

ローソンチケット:https://l-tike.com/kumiko-yokohama/【Lコード:71266】

イープラス:https://eplus.jp/kumiko-yokohama/

チケットサンライズ:https://sunrisetokyo.com/ticket/ 0570-077-020 (平日10時~18時) 

【主催】サンライズプロモ―ション東京

【後援】FM横浜

【企画・制作】プエルタ・デル・ソル

【お問い合わせ】サンライズインフォメ―ション 0570-00-3337(平日12:00~15:00)


  • クミコプロフィール


1982年シャンソニエの老舗・銀座「銀巴里」でプロ活動をスタート。

02年「わが麗しき恋物語」が、“聴くものすべてが涙する歌”としてヒットし一躍脚光を浴びる。07年デビュー25周年を迎え、中島みゆき書き下ろしの新曲「十年」がヒット。

10年、「INORI〜祈り〜」で第61回NHK「紅白歌合戦」初出場を果たす。

14年、NHK朝ドラで話題となったスコットランド民謡「The Water Is Wide」の日本語版「広い河の岸辺〜The Water Is Wide〜」をリリース、報道ドキュメンタリー番組にも取り上げられロングヒットに。

16年、“クミコwith風街レビュー”を始動、デビュー35周年を迎える翌2017年9月、全作詞:松本隆、サウンドプロデュース冨田恵一、作曲陣に横山剣、菊地成孔、村松崇継、秦基博などトップクリエーターを迎えたアルバム「デラシネ」をリリース、日本レコード大賞優秀アルバム賞を授賞。

18年、メジャーレーベルでは異例となるシャンソンフルアルバム「私の好きなシャンソン~ニューベスト~」をリリース。

19年6月、酒井政利プロデュースによる話題の書籍を楽曲化した「妻が願った最期の『七日間』」をリリース、各方面で話題に。

20年6月つんく作詞作曲、ミュージカル俳優井上芳雄とのデュエットで、子供への愛、家族の絆をテーマにした曲「小さな手/きずな」をリリース。

22年、銀巴里でプロ歌手として活動を開始してから40周年を迎え翌23年、銀巴里から生まれた名曲「時は過ぎてゆく/ヨイトマケの唄」をリリース。

24年7月、シャンソンベストアルバム第二弾「私の好きなシャンソンVol2~シャンソンテックな歌たち~」をリリースするなど様々なメディアへの出演、全国各地でのコンサートなど各方面で活動中。

<クミコオフィシャルHP>http://www.puerta-ds.com/kumiko/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
音楽
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社サンライズプロモーション東京

29フォロワー

RSS
URL
https://sunrisetokyo.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区北青山2-11-3 A-PLACE青山6F
電話番号
03-5772-7221
代表者名
高橋一仁
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード