「楽天ペイ」「楽天ポイントカード」、サントリーの自販機キャッシュレスアプリ「ジハンピ」で利用可能に
楽天ペイメント株式会社(以下「楽天ペイメント」)は、サントリービバレッジソリューション株式会社(以下「サントリー」)が展開する自販機キャッシュレスアプリ「ジハンピ」において、キャッシュレス決済サービス「楽天ペイ」(注1)と、共通ポイントサービス「楽天ポイントカード」が、2025年3月より全国の「ジハンピ」対応自販機で利用可能(注2)になったことをお知らせします。

「ジハンピ」は、アプリを起動してピッとタッチするだけで、誰でも簡単に飲料などの商品を購入できる自販機キャッシュレスアプリです。
利用者は事前に「ジハンピ」と「楽天ペイ」(注1)を連携させたうえで「ジハンピ」アプリを起動し、右上に「ピ」のロゴマークがついている「ジハンピ」対応の自販機の決済端末にタッチして支払いをするだけで、簡単に支払いができるようになります(注3)。
また、「楽天ポイントカード」を事前に連携することで、一度の支払いに対して1ポイントの「楽天ポイント」を貯めることができ、支払い時には貯まったポイントを1ポイント1円相当として利用することが可能です(注4)。
「ジハンピ」は全国のサントリーの自販機に拡大する見込みであり、「楽天ポイントカード」の利用可能箇所としては最大となります(注5)。
楽天ペイメントは今後も利用者の一層の利便性および満足度の向上に努めていきます。
(注1)「楽天ペイ(オンライン決済)」が対象となります。
(注2)
・2025年3月より全国のサントリーの自販機に導入され、2025年度中に約15万台導入される予定です。
・サービスの詳細は、以下よりご確認ください。
https://www.suntory.co.jp/softdrink/jihanki/jihanpi/
(注3)最大1.5%の還元となります。「楽天ペイ(オンライン決済)」の支払い時に「楽天ポイント」が貯まるのは、「楽天カード」「楽天ポイント」「楽天キャッシュ」での支払いに限ります。
(注4)
・支払い時に、対象自販機にて「楽天ポイント」を利用するには、「楽天ポイントカード」の利用登録が必要です。
・「楽天ポイントカード」の利用方法については、以下よりご確認ください。
https://www.rakuten-card.co.jp/cashless/point-card/
(注5)2025年3月28日(金)時点
【楽天ペイメント株式会社について】https://payment.rakuten.co.jp/
楽天ペイメント株式会社は、楽天グループの中で決済およびマーケティングを中心としたサービスを展開する企業として2019年4月に設立されました。2024年度第2回日本版顧客満足度指数調査(※)QRコード決済業種において、「顧客満足」第1位を2年連続で獲得している「楽天ペイ」をはじめ、「楽天ポイントカード」「楽天チェック」「楽天ペイ」実店舗決済などを運営しています。また、楽天ペイメント株式会社傘下の楽天Edy株式会社は「楽天Edy」「楽天キャッシュ」を運営しています。お客様には親しみやすく便利で安全な決済サービスを、加盟店には業種・業態に合わせた幅広い決済サービスと、データを活用したマーケティングプログラムによるビジネス支援を提供しています。
※日本版顧客満足度指数調査結果:https://www.jpc-net.jp/research/detail/007024.html
※記載されている会社名・製品名・サービス名などは、各社の登録商標または商標です。
以上
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- スマートフォンアプリ
- ダウンロード