【ホテルオークラ東京】花々と食から文化を感じるゴールデンウィーク 『第16回 大使夫人による10ヵ国のガーデニング in Okura』&『10ヵ国を味わうワールドダイニング』見どころをご紹介!

5日間限りの併催イベントや特別宿泊プランもご用意 <2016年5月3日(火・祝)~5月7日(土)>

ホテルオークラ東京(代表取締役社長:池田正己)はゴールデンウィーク期間の5日間、チャリティーイベント「第16回 大使夫人による10ヵ国のガーデニング in Okura」を開催いたします。本イベントは、オークラが長年取り組むメセナ活動の国際交流部門のひとつとして2000年に始まり、今回で16回目を迎えます。本年も10ヵ国の大使、大使夫人のご協力のもと、各国の文化や伝統が詰まった庭園をホテルオークラ東京の宴会場に再現いたします。

また、本年は参加各国を象徴するメニューをお好きなだけ味わうことができるランチブッフェ「10ヵ国を味わうワールドダイニング」を同時開催いたします。オークラ伝統の味とともに、各国の食文化にも触れていただくことのできる5日間限定のブッフェです。

ワールドダイニングワールドダイニング

 さらに、参加各国で親しまれている紅茶やコーヒーとオークラのスイーツをご堪能いただけるティールームや日替わりのワークショップ、参加各国の雑貨を集めたワールドマーケットなど、多彩な併催イベントもご用意しております。お得なご宿泊プランもございますので、ご家族、ご友人とホテルオークラ東京のゴールデンウィークをお愉しみください。

 

  • ≪見どころ≫

 1.ガーデニング:個性豊かな10ヵ国の庭園をひとつの大きな庭園として体感できる回遊式庭園
参加10ヵ国のそれぞれの文化や歴史を表現した庭園が連なった会場内では、大きなひとつの庭を散策しているような気分を感じていただくことができます。

▼参加国
南アフリカ共和国、ミクロネシア連邦、アルゼンチン共和国、ウルグアイ東方共和国、アイスランド共和国、フィンランド共和国、ドイツ連邦共和国、ギリシャ共和国、デンマーク王国、インド
 

PICK UP!

スケッチ(ミクロネシア)スケッチ(ミクロネシア)

▽ミクロネシア連邦
首都パリキールが位置するポンペイ州にあるナンマドール遺跡をイメージ。
海の上に佇む神秘的な空間を花々が演出し、大使夫人の描く“Sacred Garden~聖なる庭~“を表現します。

 


 

 

スケッチ(インド)スケッチ(インド)▽インド
豊かな土壌により形成される、深い森を表現。木々が茂る密林にはホタルが光を灯し、古くからインドの人々の生活と共にあったマリーゴールド、ジャスミン、バラが彩りを添えます。

 

 

 

 

 

2.ランチブッフェ:各国を象徴するメニューで食文化に触れながらオークラ伝統の味も満喫
今回参加いただく10ヵ国を代表するメニューをそれぞれ一品ずつご用意、さらにホテルオークラ東京でご好評をいただいている欧風料理13品が並ぶ、国際色豊かな着席スタイルのブッフェをご用意します。

▼メニュー(※国名は略称)
・ボボティ(南アフリカ)・ミクロネシアン チキン(ミクロネシア)・アルファホーレス(アルゼンチン)・チビート(ウルグアイ)・グラブラックス(アイスランド)・カレリアン ピーラッカ(フィンランド)・パン フィッシュ(ドイツ)・チキンキーマカレー(インド)・魚のフリカデル(デンマーク)・パスティチョ(ギリシャ)・ローストビーフ シェフのカービングサービス 他 全23品

PICK UP!

チビートチビート

 

▽チビート (ウルグアイ東方共和国)
ハンバーガーによく似たこのメニューは、ウルグアイの国民に大変人気があります。レタス、トマト、タマゴなどの具材に加え、オリーブの実や薄切りの肉がバンズに挟まっているのが特徴です。通常はハンバーガーよりも一回り大きいサイズですが、今回は食べやすい一口サイズでご用意しました。

 

 

 

パン フィッシュパン フィッシュ

 

▽パン フィッシュ (ドイツ連邦共和国)
北ドイツやハンブルクの名物料理で、本場ではフライ“パン”のまま食卓に出すことから、この名前がついています。サーモンとタラをソテーして、ジャガイモと共に、生クリームをベースとしたソースで煮込みます。白ワインとの相性がとてもよいお料理です。

 

 

 

アルファホーレスアルファホーレス

 

▽アルファホーレス(アルゼンチン共和国)
南米で広く食べられている人気のお菓子です。
砂糖を加えた牛乳をじっくり煮詰めたジャムをサクサクのクッキーで挟み、ココナッツパウダーをふりかけた濃厚な甘さが特徴です。コーヒーや紅茶と相性の良いお菓子ですので、お食事のあとにごゆっくりとお召しあがりください。

 

 

 

 

3.多彩な併催イベント

ティールームイメージティールームイメージ


○ティールーム

本イベントに参加いただいている各国で親しまれている紅茶やコーヒーの中からお好きなものをお選びいただけます。お飲物とご一緒に、バラにちなんだスイーツ、またはオークラの「絶対の一品。」でもあるレモンパイをご用意します。ガーデニング展をご覧いただく合間に、くつろぎのひと時をお過ごしください。

 

【開催時間】13:00~17:00(ラストオーダー 16:30)
      ※最終日のみ13:00~16:00(ラストオーダー 15:30)
【開催会場】2階 宴会場「メイプルルーム」
【料金】ケーキセット ¥1,500(お好きな紅茶またはコーヒー/スイーツ/サービス料込)

 

〇ワークショップ
期間中毎日、日替わりでどなたでもご参加いただけるワークショップを開催いたします。 ※予約可
【開催内容】5月3日(火・祝) エアプランツでつくるグリーンインテリア
      5月4日(水・祝) フィンランド 母の日のプレゼント
      5月5日(木・祝) フラワーアレンジメント ~生花~
      5月6日(金) 天然100%のハーブと精油を使ったナチュラルポプリ作り
      5月7日(土) フラワーアレンジメント ~プリザーブドフラワー
【開催会場】 地下2階宴会場「ガーネット」
PICK UP!
 

ワークショップ イメージワークショップ イメージ

 

▽5月4日(水・祝) 「フィンランド 母の日のプレゼント」
フィンランディアモスや白樺の小枝、松かさなどを使って、根付スズランとビオラの可愛らしい寄せ植えアレンジを制作します。完成したアレンジは、ラッピングをしてお持ち帰りいただけます。
≪所要時間≫ 約90分  ≪講習会費≫ ¥3,800

 

 

ドイツ すず細工 イメージドイツ すず細工 イメージ

 

○ワールドマーケット
ガーデニング展会場内では、参加各国の雑貨を取り揃えた販売コーナーをご用意します。ドイツの伝統工芸品であるすず細工やフィンランドの伝統的な装飾品 ヒンメリなど、個性豊かな品々を実際に手にとってご覧いただけます。 
 

 

 


4.特別宿泊プラン「2016年ゴールデンウィーク ~オークラの休日~」
本イベントの開催に伴い、入場券付宿泊プランとランチブッフェ付き宿泊プランをご用意しました。
ホテルオークラ東京でゴールデンウィークを満喫していただくのにぴったりのお得なプランです。
【期間】 2016年5月2日(月)~5月7日(土)
【料金】<入場券付プラン> 2名様1室 一泊 ¥35,000~

    (お部屋代/ご朝食/ガーデニング展入場券/サービス料/宿泊税込)
    <ランチセット券付プラン> 2名様1室 一泊 ¥47,000~
    (お部屋代/ご朝食/ガーデニング展ランチセット券/サービス料/宿泊税込)

 

 

  • 「第16回 大使夫人による10ヵ国のガーデニング in Okura」開催概要

【開催日程】  5月3日(火・祝)~5月7日(土) 5日間
【開催時間】  10:00~18:00(入場は17:30まで)
       ※最終日のみ10:00~17:00(入場は16:30まで)
【開催会場】  地下2階 宴会場 「アスコットホール」
【参加国】  南アフリカ共和国/ミクロネシア連邦/アルゼンチン共和国/ウルグアイ東方共和国/アイスランド共和国/フィンランド共和国/ドイツ連邦共和国/ギリシャ共和国/デンマーク王国/インド
【主催】  (株)ホテルオークラ東京
【後援】  外務省/港区/(公社)園芸文化協会
【協力】  (株)日比谷花壇/ジーク(株)/(株)MGS照明設計事務所/ジャービス商事(株)
【チケット販売】
 ≪料金≫<一般券> ¥1,500(前売 ¥1,000)(中学生以下は無料)
    <ランチセット券> ¥8,000(前売 ¥7,500) ※ワンドリンク付
 ※前売券販売期間: 5月2日(月)まで
 ※ランチセット券は、同時開催のランチブッフェ「10ヵ国を味わうワールドダイニング」と入場券がセットになった券です。
 ≪販売場所≫
 ○ホテルオークラ東京 フロント、コンシェルジュデスク、各レストラン・バー
 ○ホテルオークラ東京公式ウェブサイト:http://www.hotelokura.co.jp/tokyo/events/gardening/
 ○その他、下記でも一般券のみお取り扱いがございます。
  ・e+(イープラス)
  ・チケットぴあ(Pコード:990-169)
  ・ローソンチケット(Lコード:31408)
  ・JTB・JTB総合提携店各店舗、JTBエンタメチケット
  ・Yahoo!電子チケット PassMarket

 

 

  • 「10ヵ国を味わうワールドダイニング」開催概要

【開催日程】 5月3日(火・祝)~5月7日(土) 5日間
【開催時間】 11:00~15:00(受付は14:30まで)
【開催会場】 ホテルオークラ東京 2階 宴会場 「オーチャードルーム」
【料金】 大人 ¥7,000/中学生 ¥6,500/お子様(4~12歳) ¥3,500 ※ワンドリンク付

 

 

【ホテルオークラ東京について】
穏やかで安らぎに満ちた、日本ならではのおもてなしのスタイルを表現したロビー。それは、時を越えて輝きを放つ「和の伝統美」の結晶です。伝統を大切にしながらも常に最高の味を求めて前進する料理、癒しや寛ぎを追求した様々なタイプの客室。時代に流されない確かな品位と新しいスタイルが絶妙に交差した本物のオリジナリティが溢れるホテルです。 本館につきましては、2015年8月末に営業を休止し2019年新装オープン予定となります。別館においては2015年9月以降もご宿泊、宴会場などの施設は営業を継続、さらに4つのレストラン・バーを本館より移設し充実した飲食施設をご用意しております。

〒105-0001
東京都港区虎ノ門2-10-4
TEL:03-3582-0111(代表)
アクセス:東京都メトロ日比谷線・神谷町駅、南北線・六本木一丁目駅 ※いずれも徒歩10分以内
webサイトURL:http://www.hotelokura.co.jp/tokyo/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
ホテル・旅館
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.okura-nikko.com/ja/okura/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区虎ノ門2-10-4
電話番号
03-4400-0632
代表者名
大倉 喜久彦
上場
未上場
資本金
42億7200万円
設立
2015年10月