プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ウエニ貿易
会社概要

ドイツ時計『DUFA』の名作『ファン・ デル・ローエ・バルセロナ・クロノ』から、最新ブラック の2WAYベルトセットが、1⽉29⽇(⾦)に発売。

モノトーンコーディネートに嬉しい2WAYの限定セット​

株式会社ウエニ貿易

ドイツの腕時計ブランド『ドゥッファ(DUFA) 』の⽇本総代理店を務める、株式会社ウエニ貿易(本社:東京都台東区、 代表取締役社⻑:宮上光弘)は、『ファン・デル・ローエ・バルセロナ・クロノ』の最新作を、公式オンラ インストア『U-COLLECTION』限定で1⽉29⽇(⾦)に発売します。 シックなブラックを基調とし、多様なワークスタイルに嬉しいナイロンベルトとレザーベルトの2WAYセットです。​

https://deutsche-uhrenfabrik.jp/

 


『ファン・デル・ローエ・バルセロナ・クロノ』は、モダニズムを代表する建築家ミース・ファン・デル・ローエと、彼の手により建設されたバルセロナ・パビリオンにオマージュしたクロノグラフの腕時計です。
インダイヤルの緩やかな凹みなど、主張を抑えた控えめなデザインで、モチーフとなった名作建築のコンセプトである「静けさの空間」を表現しています。

無駄をそぎ落としたブラックカラーが腕元をスタイリッシュに演出します。

また、カジュアルなコーディネートにぴったりのナイロンベルトを採用し、シックなデザインでありながらこなれ感を演出します。ブラックのレザーベルトも付属するので、スーツやジャケパンスタイルの日にもスタイリッシュに着用できます。

さらに、9時位置のサブダイヤルの針には華やかなレッドを採用し、さりげなく個性を発揮します。
 

日々のコーディネートや気分によって簡単に変えられる​ので、1つの顔で2倍楽しめる2WAYセットです。



【『ファン・デル・ローエ・バルセロナ・クロノグラフ』 の商品特徴】

①日本限定のナイロンベルト
カジュアルなコーディネートにぴったりのナイロンベルトを採用。
高級感溢れるレザーベルトも付属します。

 



②無駄をそぎ落としたブラックカラー
シックなブラックカラーが腕元をスタイリッシュに演出。
デザインの曲線と存在感をより美しく魅力的にする為に、ケースにはマット加工を加え、9時位置のサブダイヤルの針には華やかなレッドを採用しています。

 



③バルセロナの名作建築を表現
モダニズムの建築家ミース・ファン・デル・ローエが1929年に設計したバルセロナパビリオン。
コンセプトの 「静けさの空間」を、主張を抑えた控えめなデザインで表現しています。

 




【『ファン・デル・ローエ・バルセロナ・クロノ』 の販売概要】


■商品名:ファン・デル・ローエ・バルセロナ・クロノ
■品番:DF-9021-0A-EC
■価格:4万5,000円+税
■販売場所:DUFA公式オンラインストア https://www.u-collection.com/c/brand/duf/
■発売会社:株式会社ウエニ貿易
■公式サイト:https://deutsche-uhrenfabrik.jp/


【『ファン・デル・ローエ・バルセロナ・クロノ』のモチーフ】

1.バウハウス(1919年~1933年)

1919年にドイツで設立された工芸・写真・デザインなどを含む美術と建築の総合教育学校。また、その流れを汲む合理主義的・機能主義的な芸術を指すこともあります。史上最も重要なデザイナー達に美学の基礎を創造し、この世のデザインや作品を影響し続けるデザイン研究所と位置付けられています。優れたデザインは大量生産され、今なお多くのデザイナーや建築家にその技術や思想が受け継がれています。



2.バルセロナ・パビリオン
モダニズムの建築家ミース・ファン・デル・ローエが1929年、博覧会のために設計した施設。モダニズム建築の傑作の一つとして知られています。1986年に復元され、現在はミースの記念館になっています。今ではバルセロナの観光名所の一つとなり、人気を博しています。



3.ミース・ファン・デル・ローエ(1886年3月27日 - 1969年8月17日)
20世紀のモダニズム建築を代表する、ドイツ出身の建築家。近代建築の四大巨匠の一人。「Less is more.」(より少ないことは、より豊かなこと)や「God is in the detail」(神は細部に宿る)という標語で知られ、近代主義建築のコンセプトの成立に貢献した建築家です。バウハウス3代目校長を務めました。



【DUFAとは】

1864年にオルゴールや時計のムーブメントを作る会社として創業し、1920年代にドイツの時計市場で有名になりました。後にドゥッファは、「休暇の州」として穏やかな町並みで有名なテューリンゲン州ヴァイマールに発祥したデザイン学校「バウハウス」の遺産を継承し、シンプルで無駄のない時計コレクションを開発しました。機能美を追究した腕時計コレクションは、精密製造最高峰としての誇りとドイツ時計らしい質実剛健な信念を感じさせる時計として親しまれています。ブランド名は、Deutsche Uhrenfabric(意味:ドイツ時計工場)に由来しています。



【ブランドの特徴】

1.ドイツ時計史を代表した時計ブランド

1920年代のドイツ置時計・掛け時計産業において、DUFAは最高峰のブランドとしてその名を轟かせました。ウォッチに移行した今なお、ファンを魅了し続けています。

2.シンプルで無駄のないバウハウスデザイン
「一切の無駄の排除」を提唱したドイツの名門デザイン校バウハウスの巨匠をテーマにデザインされています。


【株式会社ウエニ貿易】

時計、ファッション雑貨、フレグランス等のブランドを取り扱う専門商社です。

海外ブランド品の輸入卸において業界ナンバーワンのシェア(※自社調べ)を持っています。輸入卸として培ってきた実績とノウハウを礎に、日本正規代理店・オリジナルブランドの事業を拡大。ツェッペリンやタイメックス、フルラやヴェルサーチェウォッチ、ヘンリーロンドン、タイメックス等の日本総輸入代理店を務める一方、メーカーとしてエンジェルクローバーやペッレモルビダを開発する等、幅広いビジネスモデルで多数のブランドを展開しています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://deutsche-uhrenfabrik.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ウエニ貿易

33フォロワー

RSS
URL
https://www.ueni.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都台東区池之端1-6-17
電話番号
03-5815-5700
代表者名
宮上光喜
上場
未上場
資本金
8800万円
設立
1989年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード