「海・花ちびっこサッカー大会U-9」を開催します。(国営ひたち海浜公園)
躍動するちびっこ達が繰り広げる全力の熱戦

国営ひたち海浜公園の「多目的広場」では、11月29日(土)・30日(日)に、「海・花ちびっこサッカー大会U-9(アンダー ナイン)」を開催します。本大会はジュニアサッカーの普及や技術の向上、地域の枠を超えたサッカー少年団の相互交流を深めることを目的に、2000年から開催しています。日ごろ試合に出場する機会が少ない小学1年生から3年生が活躍し、目まぐるしく攻守が切り替わる熱戦が繰り広げられます。
フレンドリーマッチ形式の8人制サッカー

本大会は、勝敗よりも実戦経験を重視した、フレンドリーマッチ形式の8人制サッカーです。8人制サッカーは11人制に比べ約半分の広さとコートが小さく、選手交代人数が自由な部分が特徴的です。そのため、子どもたち一人ひとりに多くのプレイ機会が生まれ、積極的にゴールを狙う場面も増えます。
【海・花ちびっこサッカー大会U-9】

|
日時 |
11月29日(土)・30日(日) 10:30~15:00 ※荒天中止 |
|
会場 |
国営ひたち海浜公園 多目的広場 |
|
参加チーム |
29日(土):延べ18チーム約300人 30日(日):延べ29チーム約380人 |
|
試合時間 |
1試合:23分(前半10分・インターバル3分・後半10分) |
|
協力 |
(公財)茨城県サッカー協会キッズ委員会、ひたちなか市サッカー協会 |
海くんと花ちゃんが応援に登場!

試合当日には、本公園のマスコットキャラクター「海(かい)くん」と「花(はな)ちゃん」も応援に駆け付けます。2人との触れ合いや、一緒に写真撮影をお楽しみいただけます。
会場の近くではメタセコイアが鮮やかに彩ります

会場から徒歩約3分のところには、メタセコイアの並木道があります。南口付近「泉の広場」から「プレジャーガーデン」を結ぶ約100mにわたる並木道で、紅葉するとレンガのような色合いになります。メタセコイアは現在紅葉はじめで、12月上旬までお楽しみいただける見込みです。
【メタセコイア】

|
見頃 |
12月上旬 |
|
本数 |
26本 |
|
場所 |
メタセコイアの並木道 |
国営ひたち海浜公園 ひたち公園管理センター
国営ひたち海浜公園は、茨城県ひたちなか市の太平洋岸にあり、春のネモフィラ、スイセン、チューリップ、初夏にはポピーやバラ、夏のジニア、ヒマワリ、秋にはコキア、コスモス、冬のアイスチューリップなど、彩り豊な花々が四季を通じて楽しめます。また、海抜100mからの眺望を楽しめる大観覧車をはじめ、ジェットコースターなど多彩なアトラクションが揃う遊園地「プレジャーガーデン」のほか、林間アスレチック広場やバーベキュー広場など、食事・スポーツ・ピクニック・・・遊び方は十人十色。魅力いっぱいの公園で、思い思いの時間をお過ごしください。
国営ひたち海浜公園 ひたち公園管理センター 広報係
〒312-0012 茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4
TEL:029-265-9001
FAX:029-265-9339
【公式ホームページ】
https://hitachikaihin.jp/
【公式SNS】
Facebook:https://www.facebook.com/hitachikaihin
X:https://twitter.com/HitachiKaihin
Instagram:https://www.instagram.com/hitachikaihin/
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCz2UYvtN3d3nxX3gKccOaZA
すべての画像
