子供たちといっしょに考える海のたいせつさ イベントに講師として登壇しました!
2021年6月~2022年1月13日 【場所】学童保育クランテテ、東川小学校、他
一般社団法人マナティー研究所は、海の環境問題について子供たちといっしょに学ぶためのプログラムを開発し、子供向けイベントに講師として登壇しました。2021年11月には江東区立東川小学校の放課後スクールのワークショップに登壇、2021年6月から2022年1月は学童保育クランテテが主催するサイエンスFIVEにて計3回に渡って海の環境問題について考える授業を行いました。オンラインでは公益社団法人日本環境教育フォーラム主催の清里ミーティングに参加して、新しい教材を使ったワークショップを行いました。さらに、おうち時間が増えていることから、8月から10月には横浜ノースポートモールとODAKYU新宿店にて、環境教育の教材や冊子の配布を行いました。このイベントは、次世代へ海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。
- イベント概要
●日程
・2021年6月24日から2022年1月13日全3回 学童保育クランテテ(参加者10名)
・2021年11月26日 江東区立東川小学校(参加者19名)
・2021年12月6日 清里ミーティング(参加者10名:オンライン)
・2021年8月19日から31日 横浜ノースポートモール
・2021年9月29日から10月12日 ODAKYU新宿店
●イベント参加人数 合計39名(冊子等200部配布)
- 森と海のつながりは?
- まだ見たことがない?海洋ごみ
- おうち時間をたのしくする教材
- 大好きな海や生きものを守りたいという気持ち
- 参加した子ども・保護者からの声
・どうしたら温暖化をさけられるかがわかってきた
・海も浜もごみを捨てない、集める、などを子供としていきたいです
・理想の海の未来を考えるきっかけになりました
団体概要
団体名称:一般社団法人マナティー研究所
本社所在地:東京都中央区
代表理事:菊池夢美(きくち むみ)
設立:2018年4月6日
URL:https://www.manateelab.jp/
活動内容:1.研究によって,海牛類マナティーの生態を正しく理解する、2.マナティーについて多くの人に知ってもらう、3.「知る,考える,伝える,行動を起こす」環境教育を開発,実施する
日本財団「海と日本プロジェクト」
さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。
https://uminohi.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 環境・エコ・リサイクル学校・大学
- ダウンロード