卓球ラケット「FORTIUS NT-A」「FORTIUS BT-A」発売

「FORTIUS」シリーズ初のカーボン入りラケット

ミズノ株式会社

ミズノは、中級者・上級者向け卓球ラケット「FORTIUS NT-A COMBO(フォルティウス エヌティーエー コンボ)」「FORTIUS BT-A OUTER(フォルティウス ビーティーエー アウター)」を12月19日にミズノ直営店、ミズノ品取扱店で発売します。

「FORTIUS」シリーズは、2010年に発売された卓球ラケットシリーズです。今回のモデルは「FORTIUS」シリーズ初のカーボン入りラケットであり、新たなフレアグリップ形状「SFL」を開発しました。

ミズノブランドアンバサダーの横谷晟選手(宮崎県スポーツ協会)は、「FORTIUS NT-A COMBO」を使用します。

「FORTIUS NT-A COMBO」「FORTIUS BT-A OUTER」の特長

■「FORTIUS NT-A COMBO」

木材の良さである球持ちの良い打感とアラミドカーボンの反発性能を両立した構造を採用しています。合板7枚・アラミドカーボン2枚の9枚構造ながら、約90gと操作しやすい重量に仕上げた中級、上級者向けのラケットです。

 ■「FORTIUS BT-A OUTER」

はじきや球威を求めるプレーヤー向けに、ハイブリッドアラミドカーボンを搭載したOUTER設計を採用しています。OUTER設計ならではの球離れの速さに加え、板厚を薄めにすることでコントロール性能にも配慮しています。

■新グリップ設計『SFL』

フィット感の良いグリップ形状のラケットを使用した場合に打球のコントロール性が向上した人の割合は約72.2%※1でした。

今回、新たなグリップのバリエーションとなる『SFL』を開発しました。『SFL』は、フレア形状の角度を抑え、厚みをやや薄くしたミズノ独自の新グリップ設計です。

※1 ミズノ調べ

 

                       

(お客様のお問合せ先)ミズノお客様相談センター      TEL:0120-320-799

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
スポーツ
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ミズノ株式会社

81フォロワー

RSS
URL
https://corp.mizuno.com
業種
製造業
本社所在地
大阪府大阪市住之江区南港北1-12-35 ミズノ株式会社 大阪本社
電話番号
06-6614-8000
代表者名
水野明人
上場
東証プライム
資本金
261億3700万円
設立
1906年04月