横浜都心臨海部の新エリア「JP BAYSIDE HUB」内にカフェ登場!VISITORS DOCK | Brew & Blend、11月29日オープン

地域共創に取り組むバリューマネジメント、新業態のカフェを開業

バリューマネジメント株式会社

バリューマネジメント株式会社(本社:大阪府大阪市、代表:他力野 淳、以下、当社)は、2025年11月29日(土)より、横浜都心臨海部における新しいにぎわい・交流空間として誕生した「JP BAYSIDE HUB 」内に、新業態のカフェ「VISITORS DOCK | Brew & Blend」(以下、当店)を開業することをお知らせいたします。


 「VISITORS DOCK | Brew&Blend」の特徴:
横浜都心臨海部の新エリアに出店・日本各地の食材も愉しめる

横浜を代表する観光と文化の玄関口・山下公園通りは、港の開放感と街路の緑が調和し、横浜らしい魅力が息づくエリアです。当店の出店場所 「JP BAYSIDE HUB」は、旧メルパルク横浜跡地の一部(約1,000㎡)に整備された、都心臨海部における新しいにぎわいと交流を生み出す空間として2025年11月1日に開業しました。みなとみらい線 元町・中華街駅より徒歩1分、横浜マリンタワーなど横浜のランドマークに囲まれ注目を集めるこの地に、全国で地域共創などを目的にしたホテルやレストランを運営する当社として新業態のカフェ 「VISITORS DOCK | Brew&Blend」 を2025年11月29日(土)にオープンいたします。
当店は港町・横浜のリズムに溶け込むように設けられた、手仕事と自然の恵みに出会うトレーラーハウスカフェです。2台のトレーラーハウスを「船」、そのあいだのウッドデッキを「ふ頭」に見立てて設計しております。横浜マリンタワーやモビリティハブ、愛犬と過ごせるテラスデッキなどに囲まれた、賑わいの中心地において「日常」と「創造」のあいだに生まれる“つかの間”を映し出す空間に仕立てました。
ドリンク・フードメニューは、コーヒーなどの基本メニューに加え、日本各地の自然の恵みをそのまま楽しめるオリジナルスムージーや、ホットドッグ・スープなどをご用意します。北海道から九州まで「VMG HOTELS & UNIQUE VENUES」のもと全国各地の歴史的建物を再生し、地域共創を目的としたホテルやレストラン等を展開する当社。当店でも、地域の生産者のみなさまとのつながりやシェフの感性を活かし、日本各地から規格外の農産物を取り寄せて活用するなど、土地の恵みを楽しんでいただける食体験を提供します。
また、横浜の中でも注目度の高い立地と、ウッドデッキを備えた開放的な空間設計を活かし、当店は飲食にとどまらず、イベントやマルシェなど多目的にご利用いただける“まちにひらかれた場”としての活用も見込んでいます。地域の方々と訪れる方々が交わり、新たなにぎわいが生まれる拠点となることを目指します。

【メニューについて】

当店では、コーヒーやオーガニックティーといった定番の一杯に加え、季節ごと、そして日本各地の恵みを味わえるスムージーやレモネード等をご用意します。当社が 北海道から福岡まで、各地で歴史的建造物を活用したホテルやレストランを運営する中で育んできた生産者とのつながりを活かし、その土地ならではの素材が届くたびに新しいメニューが生まれます。愛犬との散歩にもぴったりのメニューです。

また、スープやホットドッグ、カヌレなど、仕事の合間や移動の途中に立ち寄った際に、心とお腹をやさしく満たしてくれるフードメニューもご用意しています。ドリンクメニューの開発には、全国のホテル・レストランを統括する当社のグランシェフが参加し、素材本来の味わいを丁寧に引き出すレシピを手がけました。貿易と文化の交流地点として発展してきた横浜という地で、日本各地の魅力が交差する“旅する一杯”をお楽しみいただけます。

シェフからのご挨拶 - バリューマネジメント(株) グランシェフ 豊後 昌幸 ー

このたびのカフェオープンにあたり、日本各地の生産者のみなさまから届く素材に、改めて大きな力をいただいています。VMG HOTELS のネットワークを通じて現地から直接受け取った恵みを、一杯のスムージーとして横浜のみなさまにお届けします。瀬戸内、青森、伊賀など、各地の生産者の手によって育てられた素材を仕込みに使用します。
青森のりんごは、生産者の方から「味は変わらないものの傷がついて市場に出せない」と伺い、今回のメニューに生かすかたちで仕入れさせていただきました。
その土地に寄り添う姿勢もまた、VMGが大切にしている想いです。

● レモネード・レモンスカッシュ(広島)
瀬戸内レモンを使った自家製レモネードとレモンスカッシュは、澄んだ酸味と香りをそのままに、心まで軽くなる一杯に仕上げました。

● 青森りんごの瀬戸塩スムージー(青森)
りんごの瑞々しさを瀬戸内の塩が引き立て、後味にきりりとした余韻が残る「青森りんごの瀬戸塩スムージー」。産地の恵みをまるごと味わえる存在です。

● 伊賀茶 と黒豆の和心(三重)
伊賀のやわらかな茶に黒豆を合わせ、渋みを抑えたやさしい甘みの一杯にしました。和の余韻が心身にすっと沁み込む味わいです。

提供メニュー・ラインナップ例(一部、季節により入れ替えあり)

コーヒー

500円

レモネード

550円

ダージリンエステート

500円

青森りんごの瀬戸塩スムージー

800円

マサラチャイ

500円

伊賀茶と黒豆の和心

800円

ホットドッグ

600円

本日のクリームスープ

600円

カヌレ

200円

【空間設計について】

当カフェは、ふ頭に並ぶ船体や貨物の積み下ろし、ターミナルを行き交う人々――海と都市が絶えず交差する横浜ならではの風景に着目し、そのリズムや風土をトレーラーハウスという形に落とし込み設計しました。2台のトレーラーハウスを配置しウッドデッキを設けることで、トレーラーを「船」、デッキを「ふ頭」に見立てた構成に。この象徴的なつくりによって、訪れる方が港まちのダイナミズムを身近に感じられる空間を目指しています。

また、デッキにはリサイクルパレットを用い、環境に配慮しながら、開放的で多用途に活用できる場をつくりました。飲食利用だけでなくイベントやマルシェなど、まちの人々が自然に集う拠点としても機能します。

店舗概要

名称:VISITORS DOCK | Brew & Blend

所在地:神奈川県横浜市中区山下町16-16(「JP BAYSIDE HUB 」内)

面積:176㎡(店内・屋外)

席数:38席

営業時間:

カフェ営業:10:00~18:00

 ※季節やイベントにより変更の可能性あり

 ※イベント貸し出し時のみ、夜間貸し出しあり

ホームページ:https://www.vmg.co.jp/venues/visitorsdock/

Instagramアカウント:visitorsdock https://www.instagram.com/visitorsdock

JP BAYSIDE HUBホームページ:https://jp-bayside-hub.jp/

VMGブランドについて

ブランド公式サイト:https://vmg.co.jp

VMG hotels Instagram:https://www.instagram.com/vmg_hotels/

VMG Wedding Instagram:https://www.instagram.com/vmgwedding/

VMG Hotels & Unique Venues YouTube:https://www.youtube.com/channel/UClZggkMe3qwpNN8-nLU7_VQ

Facebook:https://www.facebook.com/p/VMG-Hotels-100069520575286/

■ VMG HOTELS & UNIQUE VENUESについて

VMG HOTELS & UNIQUE VENUESは、日本全国に24施設展開するホテル・宿泊施設のブランドで、歴史的建造物や文化的に価値のある場所を活用した宿泊体験を提供することを特徴としています。VMGは、文化財級の建物や地域資源を再生・活用し、現代のニーズに合った宿泊施設として運営することで、顧客に特別な体験を提供しています。施設は、宿泊だけでなく、結婚式やイベント、MICEなどのユニークな場所としても利用されており、伝統的な日本文化やその地域の魅力を存分に感じられる環境が整えられています。VMGの施設は、施設ごとにその土地の歴史や文化を反映した体験をできることが魅力です。


■ 会社概要

会 社 名: バリューマネジメント株式会社 URL:https://www.vmc.co.jp/

設  立: 2023年8月1日

代 表: 代表取締役 他力野 淳

資 本 金: 5,000万円

所 在 地: 大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロントタワーA 17F

事業内容: 歴史的資源を活用した観光まちづくり・歴史的建造物の利活用

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://vmc.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA17F
電話番号
06-6371-2700
代表者名
他力野 淳
上場
未上場
資本金
-
設立
2005年02月