アスエネ代表 西和田浩平、初の著書「世界で勝てるGX」を出版

東京大学教授 江守正多氏と松岡修造氏推薦!13万字の脱炭素業界本

アスエネ株式会社

アスエネ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:西和田 浩平、以下「当社」)は、Founder 代表取締役CEO 西和田による初の著書『世界で勝てるGX -“脱炭素資本主義”が動かす、再エネ×AI主導の21世紀の産業革命-』を出版します。

気候変動が経済構造を根本から変える今、企業は「脱炭素=コスト」ではなく「成長戦略」へとGX(グリーン・トランスフォーメーション)する必要があります。本書籍では、世界の潮流と日本の産業構造を俯瞰し、再生可能エネルギーとAIが主導する次世代の資本主義の姿を具体的に提示します。

『世界で勝てるGX』は2025年12月12日(金)より全国の各書店およびオンラインの電子書籍にて発売します。本日よりAmazonにて予約受付中です。

Amazon販売URL:https://www.amazon.co.jp/dp/4296205641

『世界で勝てるGX』出版の背景

近年、政府の「GX実現に向けた基本方針」や「GX2040ビジョン」、企業の自主参加による「GXリーグ」など、脱炭素を成長の原動力とする動きが本格化しています。こうした潮流の中で重要なのは、理念や掛け声だけではなく、信頼できるデータに基づき現状と将来を分析し、経済と環境を両立させる具体的な道筋を描くことです。

当社は、CO2排出量見える化・削減・報告クラウドサービス「ASUENE」を始めとする各サービスを通じて、国内外30,000社を超える企業とともにGXを推進してきました。この実績を元に西和田は「経済合理性のある脱炭素」が次の産業成長を支える確信を深め、本書を執筆しました。

本書では、気候変動の現状と世界各国の政策・規制をファクトとして整理し、気候変動対策の切り札であるクライメートテックが日本の産業競争力にどのように貢献できるかを明らかにしました。さらに政策・産業・技術の3つの視点から、日本が再び世界で勝つためのGX戦略を描いています。

『世界で勝てるGX』概要

本書は、気候変動対策と経済成長の両立をテーマに、次世代の産業構造を多角的に考察する一冊です。272ページ、約13万字の充実した内容です。

気候変動やGXを正しく理解し、政策やビジネスの現場で実践的にGXを活かしたい、またグローバルに事業を展開する経営者やサステナビリティ部門の担当者、行政関係者など、多くのビジネスパーソンに向けた内容です。日本が世界で再び競争力を発揮するためのヒントを提示します。

本書には、東京大学 未来ビジョン研究センター 江守正多教授、株式会社三井住友フィナンシャルグループ 髙梨雅之グループCSuO、株式会社環境エネルギー投資 河村修一郎社長らが登場し、それぞれの立場からGXの本質を語ります。

さらに、松岡修造氏からは「西和田さんが教えてくれる 未来は待つな! 創れと!」との推薦文が寄せられています。

書籍詳細

【主な章立て】

プロローグ “脱炭素資本主義"への変革

イントロダクション GXを制するものは次世代を制す

第1章:気候変動にまつわるFACT

第2章:脱炭素規制とAIが再定義する世界

第3章:日本のGX FACT ―再エネ・CO2・AIと電力・原子力―

第4章:GXを加速させるクライメートテック

インタビュー 専門家が語る世界で勝てるG X

 -東京大学未来ビジョン研究センター教授 ◎ 江守正多氏

 -株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役員 グループCSuO ◎ 髙梨雅之氏

 -株式会社環境エネルギー投資 代表取締役社長 ◎ 河村修一郎氏

エピローグ “脱炭素資本主義”の先にある未来

【書誌情報】

書籍タイトル:「世界で勝てるGX」-“脱炭素”資本主義が動かす、再エネ×AI主導の21世紀の産業革命-

発売日:2025年12月12日(金)(※一部書店や地域によって異なります)

定価:1,980円予定(10%税込)

仕様 :四六判・並製 

ページ数:272ページ

発行元:日経BP

ISBN:978-4-296-20564-6

アスエネ 会社概要

会社名:アスエネ株式会社

事業内容:

・CO2排出量見える化・削減・報告クラウドサービス「ASUENE」

・サプライチェーンマネジメントプラットフォーム「ASUENE SUPPLY CHAIN」

・GX・ESG人材特化型転職プラットフォーム「ASUENE CAREER」

グループ会社:

・カーボンクレジット・排出権取引所 「Carbon EX」

・脱炭素・非財務情報の第三者検証・保証、アドバイザリーサービス「アスエネヴェリタス」

・SaaS事業者向けAPI連携プラットフォーム「Anyflow」

・GHG排出量可視化クラウドサービス、AIエネルギーマネジメントクラウドサービス「NZero」

資本金:83億円(資本剰余金含む)

代表者:Founder 代表取締役CEO兼COO 西和田 浩平

住所:東京都港区虎ノ門1-10-5 KDX虎ノ門一丁目ビル WeWork 4階

拠点:日本、シンガポール、米国、タイ、英国、フィリピン

URL:https://corp.asuene.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

アスエネ株式会社

103フォロワー

RSS
URL
https://corp.asuene.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区虎ノ門1-10-5 KDX虎ノ門一丁目ビル WeWork 4階
電話番号
-
代表者名
西和田 浩平
上場
未上場
資本金
80億2700万円
設立
2019年10月