【阪九フェリー利用・関西発団体ツアー】日本三大名城の一つ!熊本城たっぷり満喫3日間、販売開始!
旅行企画・実施 株式会社ヴィーナストラベル

阪九フェリー・神戸六甲アイランド港または泉大津港発(北九州・新門司港行き)で熊本城をたっぷり満喫できる団体バスツアーを販売しております。
ご旅行代金はおひとり様23,500円!
詳細は下記の通りです。
阪九フェリーのご案内

阪九フェリーの船室は初設計となる2段ベッドの階段方式を採用したスタンダード洋室。
各スペースに100円リターン式コインロッカー、電源コンセントも完備。
対面型ではないためプライベート空間も保たれる新しいタイプの客室です。

船内には大浴場と露天風呂が完備されております。
瀬戸内の満点の星空やライトアップされた橋・街並みの夜景と海上の風を感じる露天風呂もお楽しみいただけます。
熊本城

日本の様々な歴史の舞台となった熊本城。
波乱と栄華に満ちた400年の歴史をお楽しみください。
2016年の震災から、熊本城では天守閣全体の復旧が完了し、令和3年4月26日から全面リニューアルした展示と、最上階からの眺めを楽しめるようになりました。
リニューアルした展示は、熊本城の「天守」の歴史にクローズアップし、築城から西南戦争での焼失、昭和35年の天守再建、 平成28年熊本地震での被災と復旧までを模型・映像などで分かりやすく解説しています。
熊本城隣の「桜の馬場 城彩苑」では、お土産のお買い物や食べ歩きなどをお楽しみください。

阿蘇の伏流水が湧き出る池を中心に、ゆるやかな起伏の築山、浮石などが配された庭園は四季折々の自然と庭園美を楽しめます。
〇商品名 日本三大名城の一つ!熊本城たっぷり満喫3日間
〇設定期間・旅行代金
泉大津港 2025年4月20日(日)出発
2025年5月11日(日)出発
神戸六甲アイランド港 2025年4月14日(月)出発
〇利用航路 泉大津港発~新門司港着、神戸六甲アイランド港発~新門司港着
〇行程
1日目
泉大津港または神戸六甲アイランド港~【船中泊】
2日目
新門司港→◎熊本城・見学→〇城彩苑・自由散策→昼食→◎水前寺成趣園・自由散策→新門司港~
3日目
~泉大津港または神戸六甲アイランド港
〇旅行代金 おひとり様
23,500円(税込)
〇旅行代金に含まれるもの
阪九フェリー往復乗船代(スタンダード洋室)
食事代(昼1回)
熊本城 入場料
水前寺成趣園 入園料
バス代(2日目/タイガーバスまたは同等バス会社)
〇添乗員が同行します。
〇お申込みはご乗船日の2ヶ月前の同日から14日前までとなります。
インターネット仮申し込みはご乗船日の7日前まで。
〇詳細についてはヴィーナストラベル・ホームページにてご確認いただけます。
*他旅行商品についてはヴィーナストラベルHPでご覧いただけます。
同ホームページから「SHKライングループ」にも移動し閲覧可能です。
パンフレット https://www.venus-t.jp/lacne/travel/upload/2502_Han9_A4_data_web.pdf
ホームページアドレス https://www.venus-t.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像