オンラインセミナー「コロナ×健康経営はコミュニケーションで乗り切る」を開催
新たな生活様式へどう適応するべきかのヒントを紹介するセミナーを3月19日(金)にオンライン開催
凸版印刷株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:麿 秀晴、以下 凸版印刷)はオンラインセミナー「コロナ×健康経営はコミュニケーションで乗り切る」を2021年3月19日(金)14:00から開催します。
「コロナ×健康経営はコミュニケーションで乗り切る」セミナー © Toppan Printing Co., Ltd.
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、リモート中心のワークスタイルが浸透する中、対面での接点が急激に減少することで、従業員の健康状態の確認やモチベーション維持など、多くの企業で健康経営の推進が新たな課題となっています。そのような中、企業として新たな生活様式に適応するためには、新たな仕組みやコミュニケーション手法の導入が不可欠となっています。
今回のセミナーでは、「健康経営銘柄2021」に選ばれた凸版印刷の取り組みを紹介、また多くの健康経営コンサルティング経験を持つ株式会社シーピーユー代表取締役親方で禁煙推進企業コンソーシアム事務局長の米田哲郎氏をお招きするとともに、凸版印刷のグループ会社である株式会社ONE COMPATHのウォーキングアプリ「aruku&(あるくと)」を紹介することで、今後も継続するであろう新たな生活様式にどう適応するべきかをお伝えします。
■ セミナー概要
・プログラム1 「凸版印刷・ONE COMPATH、健康経営への取り組みについて」
凸版印刷株式会社 DXデザイン事業部 ビジネスアーキテクトセンター コンシューマーサービス本部 本部長
亀卦川 篤
・プログラム2 「コロナ禍で必要なコミュニケーションデザイン」
株式会社シーピーユー 代表取締役親方 兼 禁煙推進企業コンソーシアム 事務局長
米田 哲郎 氏
・プログラム3.「aruku&(あるくと)と健康経営、および1day3000プロジェクトのご紹介」
株式会社ONE COMPATH メディアサービス本部 ビジネス開発部 ゼネラルマネージャー
石田 佳孝
※セミナー内容は予告なく変更する可能性がございます
■ 開催概要
【日 時】 2021年3月19日(金)14:00~15:00(予定)
【会 場】 オンライン開催
【参 加 費】 無料(事前登録制)
【申し込み】 https://www.toppan.co.jp/solution/inquiry/healthcare2021.html
【申込締切】 開催当日までお申込み頂けます。
【注意事項】 参加希望者が多数となった場合、抽選とさせていただく場合があります。 個人や同業他社などお断りさせていただく場合があります。 今回提供いただく個人情報は、凸版印刷の個人情報保護方針に基づき厳重に管理します。
* 本ニュースリリースに記載された商品・サービス名は各者の商標または登録商標です。
* 本ニュースリリースに記載された内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。
以 上
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 経営・コンサルティング
- キーワード
- 健康経営
- ダウンロード