千原ジュニアが編んだ辞書風エッセイが発売!独自の言語センスから生み出した220の新語&造語を収蔵
『大J林』(扶桑社)が本日発売!
「残念な〇〇」、「捨て左折」など、数々の造語を生み出してきた鬼才・千原ジュニアの辞書風エッセイ、『大J林』を12月18日に発売します。
『大J林』(扶桑社)
- 独自の言語センスから生み出した220の新語&造語、全632ページ!笑いに満ちた大辞典
これらの語句は彼自身の体験や見聞を通じて生成されたものだが、その汎用性の高さや機知に富んだネーミングセンスは古今類を見ぬものであり、不可思議な魅力に満ちている。
その浸透ぶりから、かえって気づかないで使っている方が多いかもしれないが、『残念な〇〇』や『捨て左折』といった現代語も、実は千原ジュニア氏の実体験から生み出された言葉なのである。(まえがきより/大J林編集部)
- 本書の一部をご紹介
1・2度見【いってんにどみ】
2度見するほどのことではないがどこか気になってしまうものを見つけたときにしてしまうさま
いつも思うのですが、テレビ朝日に貼られている『必殺仕事人2019』というポスター。いや、時代劇に年号を入れるなと。それはもう、ただの現代劇です。2度見するほどではないですが、素通りできるほど大人じゃない。【1・2度見】してしまうことっていろいろあると思うんですよ。
横から見ると千葉県の形をしているという、ゆるキャラ・チーバくん。ここまではわかりますが、そのチーバくんが普通に正面を向いてたりするんですよ。それはもう千葉ではありません。正面のチーバくんは何なら形としては秋田県に近いですし、それはもう、ただの秋田犬です。
左脳を粗塩でもみ洗う【さのうをあらじおでもみあらう】
非常識すぎる言動に対して正気を取り戻して欲しい一心で浴びせる最上級の言葉。類語:左脳洗ってこい
2019年正月、ロケでイスラエルに行ってきました。すると、後輩芸人のてつみちが行きたいというので、マネージャーの代わりが務まるとは思いませんが、連れて行ったんです。この本でも、てつみちはたびたび登場しますが、まぁものをまったく知らないんです。
ですからこの旅でも「ちょっと左脳洗ってきてもらっていいですか?」と言いたくなるような、非常識すぎる言動のオンパレード。いや、それすらも超えた【左脳を粗塩でもみ洗いしてきてもらっていいですか?】と言いたくなるような、キテレツな言動ばかりで。
移動中、新元号の話になり、てつみちは真顔でこんなことを聞いていました。
「次の天皇って誰っすか? もうオーディションやってるんすか?」
オっ、オーディション!?驚きながらもてつみちを泳がすべく乗っかります。
「やってんちゃう?次はどういう人になってほしいねん?」
「やっぱり筋が通った人がいいっすね!」
こいつ、もう40歳ですよ!?すごすぎます(笑)。
「日本の大統領って誰っすか?」
「……」
「いや教えてくださいよー。と言うか大統領と総理大臣、どっちが偉いんすか?そりゃ大統領か、大がついてるもんな。……いや、総理大臣も大がついてる!!」
もう何の話やねん!
- 著者プロフィール
1974年3月30日、京都府生まれ。15歳で実兄せいじと千原兄弟を結成。 現在は『にけつっ!!』(読売テレビ)、『千原ジュニアの座王』(関西テレビ)、 『ABEMA的ニュースショー』(ABEMATV)など数多くの番組にレギュラー出演中。 Youtueチャンネル『ジュニア小籔フットのYouTube』は登録者数45万超。 『週刊SPA!』誌上では直筆4コマ漫画「囚囚囚囚」を連載中
- 書誌情報
著者:千原ジュニア
発売:2020年12月18日
定価:本体1800円+税
判型:B6判
発売元:株式会社 扶桑社
ISBN:978-4-594-08680-0
- 購入リンク
https://www.amazon.co.jp/dp/4594086802/
楽天ブックス
https://books.rakuten.co.jp/rb/16533389/
- 本書の内容、取材などについては下記へお問い合わせください
宣伝部 PR担当
Mail:fusoshapr@fusosha.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像