コクヨ、オフィス家具見本市「オルガテック東京2023」へ出展

キーワードは「いっしょにつくろう。」。デジタルファブリケーション技術を活用した取り組みをご紹介。

コクヨ株式会社

コクヨ株式会社(本社:大阪市/社長:黒田 英邦)は、2023年4月26日~28日に東京ビッグサイト(西1・2ホール)で開催される、世界規模のオフィス家具見本市「オルガテック東京2023」に出展しますので、お知らせします。

 

写真:コクヨブースの出展コンセプト

当社ブースでは、「いっしょにつくろう。」をキーワードに、デジタルファブリケーション技術を活用した、オリジナルの内装空間やアート、家具づくりの取り組みをご紹介します。
当社は、顧客やパートナーとともにプロトタイピングを繰り返しながら、顧客ごとのニーズに応えるモノづくりを行うスタジオ「(0,0,0)studio genten(スタジオゲンテン)」を、2022年11月にコクヨ東京品川オフィスTHE CAMPUS内に開設しました。
ハイブリッドワークの浸透に伴って “集まりたくなるオフィス”という心理的側面がより求められていますが、木素材による温かみや安らぎ、オリジナルかつ理想とする環境づくりが、働く環境のさらなる価値向上につながると考えています。
当社ブースでは、スツールなどの製品のパーツとデジタル木材加工機ShopBotで加工された木材を組み合わせた家具づくりなど、当社の取り組みをご紹介する他、実際に体験いただけるワークショップも開催します。
皆さまのご来場をお待ちしております。

オルガテック東京2023URL: https://www.orgatec-tokyo.jp/
※ご来場の際は、事前登録が必要となります(無料)

オルガテック東京2023」の概要
名称:オルガテック東京2023
会期:2023年4月26日(水)~28日(金) 連日10:00~17:00(最終日のみ16時まで)
会場:東京ビッグサイト 西展示棟(1・2号館)
コクヨブース小間番号 : G-25
入場料: 5,000円(税込) ※完全登録制、事前登録により無料
主催:ケルンメッセ株式会社
共催:一般社団法人日本オフィス家具協会

「(0,0,0)studio genten」の概要
名称:(0,0,0)studio genten(スタジオゲンテン)
所在地:東京都港区港南1丁目8番35号 THE CAMPUS南館2階
開設日:2022年11月1日(火)
 ※詳細については、コクヨお客様相談室よりお問い合わせください。
  https://www.kokuyo.co.jp/support/

 


■VUILD株式会社について
社名:VUILD株式会社
代表者:秋吉 浩気(代表取締役CEO)
創業:2017年11月21日
本社:神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unico1F-A
事業内容:建築設計、木製品開発及び製造、CNCルーターの販売、デジタル人材育成、事業開発支援、ITサービス開発


<参考>
昨年日本初開催となった「オルガテック東京2022」にて、出展各社ブースを対象に、ブースのコンセプトやデザイン性等の観点で審査員による審査を行う「オルガテック東京2022 ベストプレゼンテーションAWARD Supported by ELLE DECOR」のグランプリを、当社ブースが受賞しました。
https://www.kokuyo.co.jp/newsroom/news/category/20220427fn3.html


※本記載の情報は発表日現在の情報です。予告なく変更する可能性がございます。あらかじめご了承ください。



【お問い合わせ先】コクヨお客様相談室
 https://www.kokuyo.co.jp/support/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

コクヨ株式会社

141フォロワー

RSS
URL
https://www.kokuyo.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府大阪市東成区大今里南6-1-1
電話番号
06-6976-1221
代表者名
黒田 英邦
上場
東証1部
資本金
158億円
設立
1905年10月