カワサキから2年ぶりのフルモデルチェンジとなったコンペティションモデル「KX250」「KX250X」を2024年8月3日に新発売!
ライダーを最大限にサポートする電子デバイスやハイパワーエンジンを搭載したKX250シリーズが新登場!
株式会社カワサキモータースジャパン(本社:兵庫県明石市、代表取締役社長:佐伯 健児)は、「KX250」「KX250X」を2024年8月3日(土)に新発売いたします。
https://www.kawasaki-motors.com/ja-jp/
■KX250



【KX250】
その使命は、チャンピオンを生み出すこと。カワサキのモトクロッサー「KX」は誕生以来、ひたすらその目標に向けて研鑽を続けてきました。オールニューKX250誕生。KX450のテクノロジーを受け継ぎ、さらに高みを目指して、速く、たくましく成長を遂げました。新たに一軸バランサーを搭載したエンジンは、吸排気ポートをシンメトリー配置として吸排気効率を向上。低回転域からトップエンドまで力強いパワーを発揮します。フレームはKX450譲りの堅牢なアルミペリメター。直進安定性と俊敏なハンドリングを高い次元で両立させています。そしてライダーをサポートする電子デバイスとして、パワーモード、ローンチコントロール、カワサキトラクションコントロール(KTRC)も搭載。スマートフォンでエンジンマッピングを調整できるRIDEOLOGY THE APP KXも採用しています。ライダーの持てるテクニックを最大限に引き出すマシン、KX250がレーシングフィールドを席巻します。

車名 |
KX250 |
メーカー希望小売価格 |
902,000円 (本体価格820,000円、消費税82,000円) |
カラー |
ライムグリーン |
発売予定日 |
2024年8月3日 |
販売店 |
カワサキ正規取扱店、オフロードエントリーショップ |
※メーカー希望小売価格は消費税を含む参考価格です。
※当モデルは二輪車リサイクル対象車両です。価格には二輪車リサイクル費用が含まれます。
※KX250は公道や一般の交通に供する場所での走行は一切できません。
■KX250X



【KX250X】
その走りはクロスカントリーシーンに鮮烈な印象をもたらします。オールニューKX250X登場。フルモデルチェンジを遂げたKX250のフィロソフィーを受け継いで、大幅なポテンシャルアップを図りました。新たに一軸バランサーを搭載したエンジンは、吸排気ポートをシンメトリー配置として吸排気効率を向上。低回転域からトップエンドまで力強いパワーを発揮します。フレームはKX450譲りの堅牢なアルミペリメター。直進安定性と俊敏なハンドリングを高い次元で両立させています。そしてライダーを強力にサポートする電子デバイスとして、パワーモード、ローンチコントロール、カワサキトラクションコントロール(KTRC)も搭載。スマートフォンでエンジンマッピングを調整できるRIDEOLOGY THE APP KXも採用しています。クロスカントリーマシンとしてエンジンやサスペンションは専用のセッティングとしたほか、フロント21インチ/リヤ18インチのホイールにエンデューロタイヤや、サイドスタンドも装備しています。

車名 |
KX250X |
メーカー希望小売価格 |
924,000円 (本体価格840,000円、消費税84,000円) |
カラー |
ライムグリーン |
発売予定日 |
2024年8月3日 |
販売店 |
カワサキ正規取扱店、オフロードエントリーショップ |
※メーカー希望小売価格は消費税を含む参考価格です。
※当モデルは二輪車リサイクル対象車両です。価格には二輪車リサイクル費用が含まれます。
※KX250Xは公道や一般の交通に供する場所での走行は一切できません。
■KX250/KX250X 主な変更点

・インテークカムシャフトの位置を見直し、より直線的になったダウンドラフトインテーク

・振動を抑え、低回転域での扱いやすさに寄与する一軸バランサー

・フューエルインジェクターをエアクリーナー寄りとインテークポート寄りの2カ所に配置し、エンジン回転に応じて燃料噴射を切り替え、全域で力強いパワーを発揮するデュアルインジェクター
・クレードル分岐を引き上げることでエキゾーストパイプをシリンダーヘッド正面にセットし、インテークと対称位置に配置したエキゾーストポート

・エキゾーストパイプ形状を見直し、重心位置を改善したサイレンサー

・KX450をべ-スにKX250のためにリファインされたアルミペリメターフレーム

・スマートフォンでエンジンマッピングの調整ができるRIDEOLOGY THE APP KX

・コースコンディションにより切り替えやOFFができるカワサキトラクションコントロール(KTRC)
・ノーマル、マイルドレスポンスのエンジンマップを選択できるパワーモード

・つながりの段差を極力なくしてライダーの動きを妨げないシュラウドやサイドカバー、リヤフェンダー

・工具を使わずエアクリーナーエレメントにアクセスできる左サイドカバー

・握り心地に優れ、交換も容易なODIロックオングリップ
■主要諸元
d28066-618-b3e768b586da6451ea9c896bcfaec4cf.pdf■オフロードエントリーショップ

エントリーユーザーを中心に幅広いお客様にオフロードの楽しさをお届けする「オフロードエントリーショップ」。取扱いモデルはカワサキの「オフロードコンペティションモデル」とし、新しいモーターサイクルライフをご提案、サポートいたします。
「オフロードエントリーショップ」4つのPoint
・オフロードの魅力発信
・これからオフロードをはじめるお客様のご相談窓口
・ステップアップしたいお客様へのアドバイスやサポート
・オフロードモデルを使って楽しめるイベントの開催や参加可能レースのご案内
https://www.kawasaki-motors.com/mc/offroadentryshop/
■会社概要
会社名:株式会社カワサキモータースジャパン
所在地:〒673-8666 兵庫県明石市川崎町1番1号
代表取締役社長:佐伯 健児
設立:昭和28年12月15日
カワサキモータースジャパン公式ウェブサイト
https://www.kawasaki-motors.com/ja-jp/
カワサキオンラインショップ
https://kawasaki-onlineshop.jp/shop/
カワサキモータースジャパン公式SNSアカウント
X(旧Twitter ):https://twitter.com/kawasaki_jpn
Facebook:https://www.facebook.com/Kawasaki.Motors.Japan
YouTube:https://www.youtube.com/c/Kawasaki_JPN
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像