「楽天Edy」、関西のスーパーマーケット「松源」で多機能チャージ機での銀行口座チャージが可能に
- サービス開始を記念して、「銀行口座チャージスタートキャンペーン」を実施 -
株式会社松源(以下「松源」)、楽天ペイメント株式会社(以下「楽天ペイメント」)および楽天Edy株式会社(以下「楽天Edy」)は、2025年5月1日(木)より、関西のスーパーマーケット「松源」全47店舗(注1)に設置してある多機能チャージ機(以下「本チャージ機」)において、「J-Debit」(注2)対応金融機関の銀行口座(注3)から、「楽天Edy」への直接チャージが可能になることをお知らせします。

サービス開始を記念して、2025年5月1日(木)から5月30日(金)まで、「銀行口座チャージスタートキャンペーン」を実施します。キャンペーン期間中に「松源」に設置している本チャージ機において、対応金融機関の銀行口座(注3)から「楽天Edy」に5,000円以上チャージした方のうち、抽選で1,800名に「楽天Edyギフト」500円分を進呈します。詳細はキャンペーン概要をご確認ください。
また、2025年5月1日(木)より順次、「楽天ペイ」アプリ、「楽天Edy」アプリ、および「楽天カード」から「松源Edy-楽天ポイントカード」へチャージをすることが可能になります(注4)。スマートフォンに「楽天ペイ」アプリをインストールすると、時間や場所を問わずにチャージをすることができるため、自宅やレジの待ち時間にチャージをするなど、利便性の向上にもつながります。
松源は、2005年9月にインターネット・ショッピングモール「楽天市場」に出店、2008年4月にIC型電子マネー「楽天Edy」、2014年12月に来店ポイントアプリ「楽天チェック」を導入し、楽天グループとの連携を深めてきました。このたび、あらたに「楽天Edy」へのチャージ方法を追加することで、利用者のさらなる利便性向上を目指します。
松源、楽天ペイメントおよび楽天Edyは、今後も利用者に利便性の高い決済サービスを提供し、満足度の向上を図っていきます。
(注1)2025年4月30日時点
(注2)「J-Debit」は、日本電子決済推進機構が推進する、キャッシュカードで支払い・キャッシュアウトが出来るサービスです。
(注3)対象金融機関は順次追加予定です。本チャージ機の「銀行口座からチャージする」ボタンを押下すると表示される「主な金融機関」から、または詳細ページをご確認ください。
https://edy.rakuten.co.jp/howto/charge/high_g/jdebit/
(注4)「楽天カード」から「松源-Edy楽天ポイントカード」へのチャージでは、チャージによるポイントはつきません。
■キャンペーン概要

キャンペーン名称 |
「銀行口座チャージスタートキャンペーン」 |
キャンペーン期間 |
2025年5月1日(木)08:00~5月30日(金)23:59 |
キャンペーンURL |
|
条件・特典 |
キャンペーン期間中に、対応金融機関の銀行口座から「楽天Edy」に5,000円以上チャージをした方の中から、抽選で1,800名に「楽天Edyギフト」を進呈します。 ※「楽天Edyギフト」の進呈は「松源-Edy楽天ポイントカード」1枚あたり500円分です。 ※進呈された「楽天Edyギフト」は、多機能チャージ機のある店舗、「ファミリーマート」設置のマルチコピー機、ANA国内線自動チェックイン機、「楽天ペイ」アプリ、「Edy Viewer」などで受け取りができます。 |
対象店舗 |
「松源」全店舗(2025年4月30日時点) |
特典進呈 |
2025年6月10日(火)から6月30日(月)の間に、「楽天Edyギフト」500円分を進呈します。 ※キャンペーン対象となる取引に関するデータの遅れなどにより、進呈が遅れる場合があります。 |
■銀行口座チャージ操作方法

【株式会社松源について】https://www.matugen.co.jp/
株式会社松源は、生鮮食料品を中心とした地域密着型のスーパーマーケットで、1961年7月に創立されました。2020年には創立60周年を迎え、現在47店舗(和歌山25店舗・大阪19店舗・奈良2店舗・京都1店舗)を展開しています。圧倒的な「鮮度」「おいしさ」「サービス」「価格」の追求のもと、地域の皆様に愛されるスーパーマーケットを目指しています。
【楽天ペイメント株式会社について】https://payment.rakuten.co.jp/
楽天ペイメント株式会社は、楽天グループの中で決済・マーケティングを中心としたサービスを展開する企業として2019年4月に設立されました。2024年度第2回日本版顧客満足度指数調査(※)QRコード決済業種において、「顧客満足」第1位を2年連続で獲得している「楽天ペイ」をはじめ、「楽天ポイントカード」「楽天チェック」「楽天ペイ」実店舗決済などを運営しています。また、楽天ペイメント株式会社傘下の楽天Edy株式会社は「楽天Edy」「楽天キャッシュ」を運営しています。お客様には親しみやすく便利で安全な決済サービスを、加盟店には業種・業態に合わせた幅広い決済サービスと、データを活用したマーケティングプログラムによるビジネス支援を提供しています。
【楽天Edy株式会社について】 https://edy.rakuten.co.jp/company/
楽天Edy株式会社は、前払式支払手段発行業、資金移動業の事業者として楽天グループのIC型電子マネー「楽天Edy」と、オンライン電子マネー「楽天キャッシュ」を運営しています。キャッシュレス決済のパイオニア企業として安心・安全な決済サービスを提供しており、現在は全国のスーパーマーケットなどの加盟店開拓だけでなく、キャッシュレススタジアムの運営や全国の自治体と連携したキャッシュレス推進など、新しい取り組みにも注力しています。今後も楽天グループの各種サービスと連携しながら、電子マネーの利用者および加盟店の皆様のさらなる利便性および満足度向上を目指し、より良いサービスを提供していきます。
※日本版顧客満足度指数調査結果:https://www.jpc-net.jp/research/detail/007024.html
※記載されている会社名・製品名・サービス名などは、各社の登録商標または商標です。
以上
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像