第44回木村伊兵衛写真賞ノミネート作家が決定!
第44回(2018年度)木村伊兵衛写真賞の一次選考が行われ、岩根 愛さん、金川晋吾さん、川崎 祐さん、露口啓二さん、富安隼久さん、ミヤギフトシさんの6人が最終候補者として選出されました。
木村伊兵衛写真賞は、日本の写真の発展に尽くした木村伊兵衛氏の業績を記念して、朝日新聞社が1975年に創設。2008年4月からは朝日新聞出版との共催となりました。
木村伊兵衛写真賞は、日本の写真の発展に尽くした木村伊兵衛氏の業績を記念して、朝日新聞社が1975年に創設。2008年4月からは朝日新聞出版との共催となりました。
選考は写真関係者の方々からアンケートにより候補者を推薦いただき、選考委員会で決定しました。対象となったのは、2018年1月から12月に発表された写真集、および写真展などの写真活動全般です。受賞者の発表は「アサヒカメラ」4月号(3月20日発売)、朝日新聞紙上、ニュースサイト「AERA dot.」などで行う予定です。なお、選考委員は写真家の石内都、鈴木理策、ホンマタカシの各氏と作家の平野啓一郎氏です。
【第44回木村伊兵衛写真賞ノミネート作家】
<岩根 愛>
写真集『KIPUKA』、展示「FUKUSHIMA ONDO」
展示「長い間」
展示「Scenes」
写真集『地名』
写真集『TTP』
展示「感光」(展示「小さいながらもたしかなこと」日本の新進作家vol.15)
【第44回木村伊兵衛写真賞ノミネート作家】
<岩根 愛>
写真集『KIPUKA』、展示「FUKUSHIMA ONDO」
岩根愛『KIPUKA』から
<金川晋吾>
展示「長い間」
金川晋吾「長い間」から
<川崎 祐>
展示「Scenes」
川崎祐「Scenes」から
<露口啓二>
写真集『地名』
露口啓二『地名』から
<富安隼久>
写真集『TTP』
富安隼久『TTP』から
<ミヤギフトシ>
展示「感光」(展示「小さいながらもたしかなこと」日本の新進作家vol.15)
ミヤギフトシ「感光」から
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像