ドコモ、品川区と地域課題の解決および地域社会の発展を目的とした包括連携協定を締結
株式会社NTTドコモ 首都圏支社(首都圏支社長 粟嶋 学、以下、ドコモ)は、品川区(区長 森澤 恭子)と地域課題の解決および地域社会の発展を目的として相互連携を強化し、それぞれの資源や特色を活かしながら、多岐にわたる分野において区民サービスの向上と地域の活性化を図ることを目的に、2025年10月29日(水曜)に包括連携協定(以下、本協定)を、締結しました。
1.協定の名称
「品川区と株式会社NTTドコモとの包括連携に関する協定」
2.協定締結日
2025年10月29日(水曜)
3.協定締結の目的
品川区とドコモが地域課題の解決および地域社会の発展を目的として相互連携を強化し、区民サービスの向上と地域の活性化を図る
4.連携・協働事項
(1)地域の安全・安心に関すること
(2)子ども・青少年育成支援に関すること
(3)高齢者・障がい者支援に関すること
(4)文化・観光・スポーツ振興に関すること
(5)環境保全・環境活動の支援に関すること
(6)産業振興に関すること
(7)健康づくりの推進に関すること
(8)防災・災害対策に関すること
(9)SDGsの推進に関すること
(10)区政情報の発信に関すること
(11)ドコモの会員基盤を活用したデータ分析、活用に関すること
(12)前各号に定めるもののほか、品川区の区民サービスの向上および地域活性化に関すること
5.主な取り組み
○子ども・青少年育成支援に関すること
・子供向けイベントへの参加、学生の権限育成活性化に向けたセーフティー教室の実施
○文化・観光・スポーツ振興に関すること
・スポーツイベントへの協力
○防災・災害対策に関すること
・防災イベントへの参加
・品川区内のドコモショップ4店舗を在宅避難者の支援拠点とし
「避難スペース」「蓄電池等の備品活用拠点」として活用
○産業振興に関すること
・品川スタートアップエコシステムへの参加
・品川ソーシャルイノベーションアクセラレーターへの参加
○SDGsの推進に関すること
・しながわSDGs共創推進プラットフォームへの参加

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像