作家・北方謙三の集大成となる新連載「森羅記」(しんらき)が、9月17日(火)発売の「小説すばる」10月号にてスタート!
「情熱大陸」(MBS製作・TBS系列全国放送)への出演も決定!

『三国志』、「大水滸伝」シリーズ、そして『チンギス紀』と、中国を舞台に数々の大河小説を送り出してきた北方謙三氏。大陸を駆け抜けた物語は海を渡り、いよいよ日本へ。チンギス・カンの孫であるクビライと、鎌倉幕府執権・北条時宗を柱に、13世紀「元寇」の時代を歩んだ人間の生き様を描く、新たな歴史巨編の連載がスタートします。
「森羅記」第1回は、9月17日(火)発売の「小説すばる」10月号(集英社刊)に掲載いたします。
題字は、EXILE TAKAHIRO氏にお書きいただきました。こちらにもご注目ください。



「森羅記」あらすじ
第2代皇帝ウゲディの死後、モンゴル帝国では皇帝の不在が続いていた。第3代皇帝をめぐる混乱の最中、大帝国の礎を築いた英雄チンギス・カンの孫クビライは、祖父の足跡を辿る旅の途上で大叔父テムゲの弔問に向かう。そこで生まれて初めて目にしたものは、テムゲ家が所有する船隊、そして大草原よりも遥かに広大な「海」だった。
一方、わけあって故郷・五島列島を離れ、テムゲ家船隊の船頭をつとめる松浦党の青年タケルは、クビライを乗せて船上を案内することに。折々に大陸の情勢を松浦党に知らせていたタケルだったが、ある日宇久島に呼び戻され、一つの指令を受ける。それは、執権の代替わりにともない平戸を訪れた鎌倉からの使者に、モンゴル帝国について話をしてやってほしいというものだった……。さまざまな人間の信念と疑念が複雑に絡み合う、壮大な物語の幕がいま上がる――。

【掲載誌情報】
「小説すばる」10月号
発売日:2024年9月17日(火)
定価:1,020円(10%税込)
集英社刊
https://syousetsu-subaru.shueisha.co.jp/
「小説すばる」10月号では、北方謙三氏の新連載「森羅記」をはじめ、小池真理子氏、黒川博行氏、篠田節子氏、大島真寿美氏、窪美澄氏、砂原浩太朗氏、渡辺優氏、藍銅ツバメ氏ほか、ベテランから新進作家まで豊富な執筆陣による小説を多数掲載。また、『スターゲイザー』刊行を控えた佐原ひかりさんと真下みことさんによる作家対談、『イグアナの花園』が好評発売中の上畠菜緒さんのインタビューや、数多くの直木賞作家を輩出してきた「小説すばる新人賞」の第2次・第3次選考通過作品も発表いたします。
また、このたび北方謙三氏がMBS製作「情熱大陸」(TBS系列で放送中)に出演することが決定しました。新連載「森羅記」にどう挑んだのか、執筆の舞台裏も紹介される予定です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像