プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

公益財団法人日本ユニセフ協会
会社概要

2月12日 『子どもの兵士の使用に反対する国際デー』 紛争に利用される子どもをなくすために 【プレスリリース】

ユニセフ、昨年1万人以上の解放に成功

公益財団法人日本ユニセフ協会

かつて武装勢力と行動を共にしていた少年たち。現在は支援を受けて職業訓練や心のケアを受けている(ソマリア)。© UNICEF_UN09598_Richかつて武装勢力と行動を共にしていた少年たち。現在は支援を受けて職業訓練や心のケアを受けている(ソマリア)。© UNICEF_UN09598_Rich

 

※本信はユニセフ本部が発信した情報をもとに、日本ユニセフ協会が編集・翻訳したものです。

【2016年2月12日 東京発】
2月12日は、武力紛争下で兵士等として働くことを強いられている子どもたちの問題に目を向け、こうした子どもの徴用に反対することを訴える『子どもの兵士の使用に反対する国際デー(The International Day Against the use of Child Soldiers)』です。「レッドハンド(血に染まった手)デー」とも呼ばれています。2002年2月12日に、18歳未満の子どもの徴兵を禁止する「武力衝突への子どもの関与に関する子どもの権利条約選択議定書」が発効したことを受け、制定されました。この議定書には、現在日本を含め159カ国が批准しています。

正確な統計数値をええるのは困難であるものの、世界中で数万人の子どもたちが紛争の中で徴用されていると推定されています。南スーダンだけでも、2013年12月の紛争勃発以来、1万6,000人もの子どもたちが武装グループに兵士等として使われているほか、イエメンでも、紛争をしているすべてのグループが広く子どもたちを徴用しています。誘拐などを含む強制的な徴用のほか、ソーシャルメディアを使った勧誘なども行われているといわれています。

徴用された子どもたちは、紛争の中でさまざまな役割を担わされています。戦闘員や調理係、荷物運び、伝達係やスパイ、性的な搾取を受ける子どももいます。このような残虐な暴力が続く限り、国際社会は紛争下の子どもの徴用を止めさせるという約束を守ることができないのです。

ユニセフ(国連児童基金)は子どもを解放するための武装組織との交渉、解放された子どもたちの保護や心理社会的支援、家族との再開、教育の機会の提供、子どもの徴用を禁止する法整備などの活動を通じて、子どもたちが紛争に巻き込まれることを防ぎ、また巻き込まれた子どもたちの解放と社会復帰を支える支援を続けています。2015年、ユニセフは世界で1万人以上の子どもたちを武装グループから解放することに成功しました。

* * * 

ご参考資料
① 報告書「武力紛争への子どもの徴用と使用を終わらせるために(Ending the Recruitment and Use of Children in Armed Conflict)」(ユニセフ英国委員会発行)PDFデータ(英文)
http://www.unicef.org.uk/Documents/UnicefChildSoldiersbriefing_UKweb.pdf

② 地図:子どもが徴用される危険が高い国(①報告書より抜粋/日本語)PDFデータ
http://www.unicef.or.jp/jcu-cms/wp-content/uploads/2016/02/20160212_childsoldier.pdf 

* * *

■ユニセフについて
ユニセフ(UNICEF:国際連合児童基金)は、すべての子どもの権利と健やかな成長を促進するために活動する国連機関です。現在190の国と地域※で、多くのパートナーと協力し、その理念を様々な形で具体的な行動に移しています。特に、最も困難な立場にある子どもたちへの支援に重点を置きながら、世界中のあらゆる場所で、すべての子どもたちのために活動しています。(http://www.unicef.org/
※ユニセフ国内委員会(ユニセフ協会)が活動する36の国と地域を含みます
※ユニセフの活動資金は、すべて個人や企業・団体からの募金や各国政府からの任意拠出金で支えられています

■日本ユニセフ協会について
公益財団法人 日本ユニセフ協会は、先進工業国36の国と地域にあるユニセフ国内委員会のひとつで、日本国内において民間として唯一ユニセフを代表する組織として、ユニセフ活動の広報、募金活動、政策提言(アドボカシー)を担っています。 (http://www.unicef.or.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
関連リンク
http://www.unicef.or.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

公益財団法人日本ユニセフ協会

99フォロワー

RSS
URL
http://www.unicef.or.jp
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
東京都港区高輪4-6-12 ユニセフハウス
電話番号
03-5789-2016
代表者名
赤松良子
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード