田名網敬一『おもしろブック』を、集英社マンガアートヘリテージより発売
88歳で永眠した田名網敬一のアートディレクション〜デザインによるアートブックを刊行。2024年9月17日(火)より麻布台ヒルズで展覧会を開催。

「集英社の少年少女おもしろブック」は、1949年に集英社がはじめて刊行した雑誌です。山川惣治の『少年王者』が看板タイトルでした。刊行当時、中学生だった田名網敬一は、毎月発売日に書店で配達のトラックを待ち構え、棚に並ぶ前に本を買い求めると「ああ、いい匂いだ」とかぎながら家に持ち帰り、抱きながら眠ったといいます。

創刊から75年の時を経て、田名網敬一のアートワーク〜アートディレクションによる「おもしろブック」を刊行します。アーティストとして世界的に評価される田名網は、「PLAYBOY 日本版」創刊時のアートディレクターであり、「Myojo」を含む集英社の様々な雑誌〜書籍のデザインを手がけています。その田名網が、デザインだけでなく企画から関わり、「これがおもしろい!」と感じるものを集め、編んだのがこの本です。

サイズはB4判。B5判で出版された「おもしろブック」の連載、山川惣治『少年王者』と杉浦茂『猿飛佐助』を原寸大で再録。また赤塚不二夫×吉勝太による、赤塚マンガの主要キャラ総出演の新作マンガを掲載。英文を併記し、海外の読者にもそのおもしろさが伝わるよう努めました。





山川惣治、杉浦茂、赤塚不二夫らと田名網敬一のコラボレーション作品を、新作を含め収録。高発色UVインクを用い、マジカルでビビッドな色を表現しています。








収録内容は、アート〜マンガはもちろん、ファッション、音楽、文学、旅、料理、占いにおよび、様々な年代のクリエイターとコラボレーションすることになりました。
山川惣治『少年王者』
杉浦茂『猿飛佐助』
朝吹真理子『goldfish dreaming』
赤塚不二夫と吉勝太『もーれつひみつの天才おそバカアッコボン松太郎くんちゃん』
今坂庸二朗『Traveling Tanaami Tent –New York–』
前橋汀子『Con Anima』
坂田明×いしいしんじ『大爆発』
庄司夏子『été hinarumono』
鏡リュウジ『TTT /The Tanaami Tarot』


国立新美術館での回顧展「田名網敬一/記憶の冒険」にあわせて発売された『TTT / The Tanaami Tarot』の付録ヴァージョンを収録。大アルカナ22枚でタロット占いができます。


『田名網敬一の肖像/再訪』は、1966年に自費出版されたアーティストブック『田名網敬一の肖像』をもとに、異なるページのイメージを活版平台印刷機で特色印刷し組み合わせる、というユニークなものです。
田名網敬一が最期に手がけた「おもしろい」本。ページをめくる手にその圧倒的なエネルギーを感じ、その匂いをかいでください。
*本書は「集英社創業100周年」を記念する一冊として刊行されます。
田名網敬一『おもしろブック』
B4版 202ページ
価格 2,970円
集英社マンガアートヘリテージ 刊
*国立新美術館「田名網敬一 記憶の冒険」展特設ショップ(六本木)、集英社マンガアートヘリテージ トーキョーギャラリー(麻布台ヒルズ)および蔦屋書店(代官山、銀座、京都、京都岡崎)の田名網敬一特設展示コーナーで販売します。
*国立新美術館の特設ショップ入場には、田名網敬一回顧展への観覧券が必要です。
*全国の一般書店での販売はありません。
集英社マンガアートヘリテージ トーキョーギャラリー(麻布台ヒルズ)では、発売にあわせて、田名網敬一「おもしろブックWORLD」展を開催します。
会場 集英社マンガアートヘリテージ トーキョーギャラリー
105-0001 東京都港区虎ノ門5-8-1 麻布台ヒルズ ガーデンプラザA B1
会期 2024年9月17日(火)― 11月10日(日)
開廊 11:00 – 20:00
休廊日 9/24(火) 9/30(月) 10/8(火) 10/15(火) 10/21(月) 10/28(月) 11/5(火)
入場 無料
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像