【へこんだ新入社員しか入れない食堂!?】ミツカン「新入社員限定!凹メシ食堂」11月24日より新宿で開催

~仕事のへこみエピソードでお鍋が無料!会期後半は働く人みんなの食堂に~

株式会社Mizkan Holdings

「新入社員限定!凹メシ食堂」「はたらくみんなの!凹メシ食堂」 開催趣旨

 株式会社Mizkan (本社:愛知県半田市、代表取締役社長兼CEO:吉永 智征、以下:ミツカン)は、心の健康とウェルビーイングの実現を目指し、2022年より、へこんだ気持ちをごはんの力で元気づける「凹(へこ)メシ」プロジェクトを実施しています。第4弾となる今回は、11月24日(月・祝)~11月30日(日)の7日間「新入社員限定!凹メシ食堂」「はたらくみんなの!凹メシ食堂」を新宿サナギにてオープンいたします。様々な「新入社員のへこみ」が点在したオフィススペースでの体験や、ロッカーやオンライン会議を通じて獲得した2種類のトッピング入りのオリジナル鍋を無料でお楽しみいただけます。

 凹メシ食堂は「へこんだエピソードと交換に、おいしい食事を提供することで、へこんだ気持ちに寄り添い、心まで健康になってもらいたい」という願いを込めた食堂です。これまで4,500人以上の方にご来店いただき、2022年冬に実施した第1弾では約2時間待ち、2023年夏の第2弾では最大180人待ちという人気のイベントとなっております。

 第4弾となる今回のイベントでは、はたらく誰しもが通る「新入社員1年目」のタイミングに着目し、頑張らなければいけない、だからこそへこむことが多い彼らを凹メシで元気づけるべく、働く方たちをねぎらう「勤労感謝の日」のタイミングで、ココロもカラダも温まるお鍋を無料で提供する食堂を期間限定でオープンいたします。


※11月24日(月・祝)~27日(木)は新入社員限定、11月28日(金)~30日(日)ははたらく全ての方に、無料で鍋をお召し上がりいただけます。全日程において、展示体験及び、SNS投稿でのお土産プレゼントはどなたでも参加可能です。

上司からのボーナスでトッピングが決まる!?本イベントの体験の流れ

 本イベントは、オフィス風の店内に様々な新入社員時代のへこみエピソードが点在する【展示エリア】と、自分にぴったりのお鍋を召し上がっていただくことができる【食堂エリア】に分かれています。展示エリアは、「仕事でへこんだエピソード」をお持ちの方であれば、誰でも無料で体験いただくことが可能です。SNS投稿で参加できる「凹メシくじ」も、全日程どなたもお楽しみいただけます。

 また食堂エリアでは、11月24(月・祝)~27(木)は新入社員限定、11月28日(金)以降の3日間ははたらく全ての方に、無料でお鍋をお召し上がりいただけます。2種類の「仕事でへこんだ気持ちがちょっと元気になる」体験をお楽しみいただき、その体験を通じて獲得したトッピング入りの、あなたにぴったりの鍋1食をお楽しみいただけます。

■体験の流れは下記の5ステップ!

1.  仕事でへこんだエピソードをカードに記入

2.  職場のロッカーやオンライン会議の体験を

    通じトッピングを獲得

3.  ゲットしたトッピング入りの自分だけの

    お鍋で心とお腹を満たす

4.  鍋を食べる前後の気持ちの変化に関する

        アンケートに回答

5.  SNS投稿でお土産の鍋つゆをもらう

■あなたにぴったりのお鍋が食べられる!?組み合わせは45通り!

 鍋つゆはミツカンの人気商品である[〆まで美味しい™ ごま豆乳鍋つゆ]と、この秋冬の新商品[〆まで美味しい 北海道産ほたてと蛤の貝だし鍋つゆ]、同じく新商品【鍋THE WORLD™シリーズ】より[発酵唐辛子のユッケジャンテイスト]の計3種をご用意しました。さらに、水餃子・つくねなどのメイントッピング3種と、たこ焼き・カマンベールチーズ・揚げパンなどのサブトッピング5種のうち、それぞれ1種類ずつを入れたオリジナル鍋をご提供いたします。組み合わせは全部で45通り!あなたのへこみに寄り添う、このイベント限定のお鍋をお楽しみください。

※各時間、トッピングと鍋つゆの提供数には限りがございます。予めご了承ください。

※アレルギーをお持ちの方はスタッフまでお伝えください。

 

○会場でご提供する鍋つゆは3種類

「〆まで美味しい鍋つゆ」シリーズ:https://www.mizkan.co.jp/nabe/product/shimemade/

「鍋THE WORLD」シリーズ:https://www.mizkan.co.jp/nabe/nabe-the-world/

この冬食べたい鍋つゆが必ず当たる!ハズレなしの「凹メシくじ」

 指定のハッシュタグ【#はたらくみんなの凹メシ食堂】をつけて、店内で撮った写真をX/Instagram/Tiktokのいずれかに投稿してくださった方には、ハズレなしの「凹メシくじ」をご体験いただけます。「自宅でも暖かいお鍋でへこんだ気持ちを癒してほしい」という想いを込めて、ミツカン鍋つゆシリーズ計4種のうちいずれか1種をプレゼントいたします。

開催概要

■タイトル  :  「新入社員限定!凹メシ食堂」「はたらくみんなの!凹メシ食堂」

■主催    : 株式会社Mizkan

■開催期間 : 2025年11月24日(月・祝)~11月30日(日)

※24日(月・祝)~27日(木)は新入社員限定、28日(金)~30日(日)ははたらく全ての方に鍋をお召し上がりいただけます。全日程において、オフィススペース風の展示体験及び、凹メシくじはどなたにもお楽しみいただけます。

■開催時間: 11月24日(月・祝) 15:00~21:00, 25日(火)~27日(木) 17:00~21:00,

                 28日(金)~30日(日) 11:00~21:00  ※最終日のみ20時閉店

■場所   : サナギ新宿(東京都新宿区新宿3-35-6)

■入場料: 無料

■体験内容: 仕事のへこみエピソードと引き換えに、オフィス風の店内にへこみエピソードが点在する

 展示エリアの体験と、獲得した2種類のトッピング入り鍋の食体験、鍋つゆがもらえる凹メシくじ

※各時間の提供杯数にが限りがございます。なくなり次第閉店する場合がございます。

凹メシくじ(SNS投稿特典): 推奨ハッシュタグ 【#はたらくみんなの凹メシ食堂 #凹メシ】

凹メシプロジェクトとは

 おいしいごはんには、へこんだ人の気持ちに寄り添い、一歩踏み出す背中を押してくれる力があると信じているミツカン社員の想いから立ち上がったプロジェクトです。その想いのもとに設立した「凹んでない課」を中心に、社内外問わず、ウェルビーイングの実現に向けて、 へこんだ気持ちを元気にする施策を展開しております。

 

 ミツカンは、企業理念である「買う身になって まごころこめて よい品を」に基づき、商品やメニューを通じて、お客様へ「おいしさと健康」を提供してまいります。

<商品に関する一般の方のお問い合わせ先>

ミツカングループお客様相談センターHP:https://faq.mizkan.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
食品・お菓子
キーワード
ミツカン凹メシ
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Mizkan Holdings

59フォロワー

RSS
URL
https://www.mizkan.co.jp/company/
業種
製造業
本社所在地
愛知県半田市中村町2-6
電話番号
0569-21-3331
代表者名
中埜 裕子
上場
未上場
資本金
-
設立
-