知ってますか?日本のいちご第一号は新宿生まれなのです!
伊勢丹新宿店では3月7日(水)~20日(火)この期間しか食べられない!魅力満載のスイーツが登場します。
日本第一号のいちごといわれる「福羽いちご」と和菓子のコラボレーション!
日本第一号のいちごといわれる「福羽いちご」は120年前に新宿御苑で栽培され、現在は一般には流通していません。伊勢丹と福羽いちごには新宿という土地に歴史があると言う共通点が。また人気の食材いちごのなかでも新宿にゆかりのあるいちごを使った商品はこれからのロングセラーになるはず。少し酸味のある福羽いちごは和菓子との相性も良し。通常味わえないその魅力をご堪能ください。
福羽いちごのかすかな酸味と上品なこし餡が絶妙なコンビネーション。
いちごババロアに福羽いちごとエディブルフラワーゼリーのデザート。
福羽いちごのジャムを使用したどら焼き。餡の甘さを控えめにし福羽いちごのほのかな酸味を感じる味わい。
伊勢丹新宿店本館地下1階=食料品では未来に残したい魅力あふれる食材を使ったスイーツをオンリー・エムアイ 春のキャンペーンにて展開します。他には、九州のパティスリーが九州の国産バニラビーンズを使用して作る今しか食べられない限定スイーツ企画も!
みずみずしく豊かな香り、久留米バニラの魅力あふれるスイーツ。
熊本県産の柚子とヘーゼルナッツのケークに久留米バニラを使ったホワイトガナッシュ。
バトン フィナンシェ(バニラ・ショコラ各1本入)648円
久留米バニラ使用の「バニラ」とアーモンドが香ばしい「ショコラ」のセット。
2018年 オンリー・エムアイ 春のキャンペーンでは、こんなものがあったら、こんなことができらた、きっとより豊かで幸せな気持ちになれるはず。手にとる人のことを想像し、考え、思い、三越伊勢丹が提案します。
オンリー・エムアイ 春のキャンペーン
3月7日(水)~20日(火)
伊勢丹新宿店本館・メンズ館他=各階
http://cp.miguide.jp/onlymi/shinjuku.html
※福羽いちごの商品は天候および苺の収穫状況により予告なく販売日・価格の変更やお取り扱いのない場合がございます。

日本第一号のいちごといわれる「福羽いちご」は120年前に新宿御苑で栽培され、現在は一般には流通していません。伊勢丹と福羽いちごには新宿という土地に歴史があると言う共通点が。また人気の食材いちごのなかでも新宿にゆかりのあるいちごを使った商品はこれからのロングセラーになるはず。少し酸味のある福羽いちごは和菓子との相性も良し。通常味わえないその魅力をご堪能ください。
福羽いちごのかすかな酸味と上品なこし餡が絶妙なコンビネーション。
いちごババロアに福羽いちごとエディブルフラワーゼリーのデザート。
福羽いちごのジャムを使用したどら焼き。餡の甘さを控えめにし福羽いちごのほのかな酸味を感じる味わい。
伊勢丹新宿店本館地下1階=食料品では未来に残したい魅力あふれる食材を使ったスイーツをオンリー・エムアイ 春のキャンペーンにて展開します。他には、九州のパティスリーが九州の国産バニラビーンズを使用して作る今しか食べられない限定スイーツ企画も!
みずみずしく豊かな香り、久留米バニラの魅力あふれるスイーツ。

生産量は限られていますが注目を集めている国産のバニラビーンズがあります。<金子植物苑>の久留米バニラビーンズは2017年初冬に収穫されたばかりの瑞々しく豊かな“果実”の香り。ここでしか食べられないバニラの新たな魅力を引き出したスイーツをお楽しみください。
熊本県産の柚子とヘーゼルナッツのケークに久留米バニラを使ったホワイトガナッシュ。
バトン フィナンシェ(バニラ・ショコラ各1本入)648円
久留米バニラ使用の「バニラ」とアーモンドが香ばしい「ショコラ」のセット。
2018年 オンリー・エムアイ 春のキャンペーンでは、こんなものがあったら、こんなことができらた、きっとより豊かで幸せな気持ちになれるはず。手にとる人のことを想像し、考え、思い、三越伊勢丹が提案します。
オンリー・エムアイ 春のキャンペーン
3月7日(水)~20日(火)
伊勢丹新宿店本館・メンズ館他=各階
http://cp.miguide.jp/onlymi/shinjuku.html
※福羽いちごの商品は天候および苺の収穫状況により予告なく販売日・価格の変更やお取り扱いのない場合がございます。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像