【埼玉県】国道4号東埼玉道路および主要地方道越谷野田線バイパスが開通します

~令和7年6月1日(日)15時開通~

埼玉県

 国が整備を進めている、国道4号東埼玉道路(吉川市川藤から松伏町田島までの延長約3.8km区間)が、令和7年6月1日(日)15時に開通します。

 開通に先立ち、開通式典・セレモニーを開催します。 また、国道4号東埼玉道路の開通に合わせ、県が整備を進めている、主要地方道越谷野田線バイパスの一部区間の供用を開始します。

 これらの道路の開通により、国道・県道の道路ネットワークが強化され、通過時間の短縮や、地域活性化の促進などが期待できます。

1 国道4号東埼玉道路 開通式典・セレモニーについて 

  • 日時

    令和7年6月1日(日)10時~ 

  • 開通式典会場 

    埼玉県越谷市増森地先(東埼玉道路自動車専用部予定地)

  •  セレモニー会場

    埼玉県越谷市増森〜松伏町下赤岩(大落古利根川橋付近) 

※国道4号東埼玉道路の開通、及び式典・セレモニーの取材等については、北首都国道事務所のホームページをご覧ください。 

 ※開通式典及びセレモニーは、会場の都合により、一般の方の来場は出来ませんので、あらかじめ御了承ください。

2 主要地方道越谷野田線バイパスの開通について

 事業概要

  • 区間

    松伏町田島地内 (県道中井松伏線田島(南)交差点)~(国道4号東埼玉道路交点)

  • 延長

    約0.4km

  • 幅員

    25.0m~27.0m

  • 事業費

    約14億円

3 問い合わせ先 

  1. 国道4号東埼玉道路 開通式典・セレモニーに関すること 

    県土整備政策課 大規模事業担当

    TEL 048-830-5025 

    E-mail a5250-07@pref.saitama.lg.jp 

  2. 主要地方道越谷野田線バイパスの開通に関すること 

    道路街路課 県道担当 

    TEL 048-830-5074 

    E-mail a5060-01@pref.saitama.lg.jp

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

埼玉県

27フォロワー

RSS
URL
https://www.pref.saitama.lg.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
埼玉県さいたま市浦和区高砂3-15-1
電話番号
048-830-2070
代表者名
大野元裕
上場
-
資本金
-
設立
-